見出し画像

八ヶ岳クラフト市 出店までの道のり①

2022年秋
初めて八ヶ岳クラフト市に出店することが叶いました。
今回は出店までの道のりレポートです^ ^

出店歴の長い作家さん達には全く必要ない内容も多いかと思いますが
まだ一度も出店したことがない方や
出店って実際どういう流れ?
イメージが出来ない!
という出店初心者さんに向けてお役に立てる内容になればと思います。
また、出店の裏側を覗いてみたい!
そんなお客様にも読んでいただければと思っております。

気になることや
聞きたいことなどあれば
コメント欄へお書きください^ ^

出店までの流れ

申込み

※2022〜2023年の情報ですので
今後変更される可能性があるかと思います。

八ヶ岳クラフト市は基本夏と秋、年2回開催されるクラフトイベントです。
申込み時期は前年12月〜開催年の1月末。

サイトから申込み用紙をダウンロード→必要事項を記入→郵送で提出して完了でした。
どんな内容を記載するのかざっくりとお知らせしますね^ ^

  • 氏名

  • 住所

  • 八ヶ岳クラフト市への出店回数

  • 夏、秋どちらへ出店希望か記載

夏・秋・どちらでも という選択肢がありました。
私は少しでも出れる確率があがるなら!と思い”どちらでも”に◯をしました。
※夏秋両方出ることは出来ません!

  • ホームページ

Instagramのアカウントでも大丈夫でした。

  • 出店ジャンル(陶器、木工、金工などなど)

  • 搬入時の車のナンバー

※ハイエースやキャンピングカーか
その他の自動車か◯をつける欄がありました。
大きい車だと搬入・搬出で入れない区画があると記載されてたので、出店位置の配慮のため?!
何て優しい心遣い。。。

  • お弁当の有無

1日目、2日目、3日目に何個要るか個数を書きます。
当日ゆっくり食べられるのか想像できなかったのですが、事前に買いに行く余裕もないかもしれないし…どんなお弁当か気になる(笑)と思って、1日目だけお願いしました。
よほど大食いの方でない限り、満足できるボリュームで美味しかったです!

  • ワークショップや音を出すかの記載

  • 作品の写真

大きめの空欄があり
自身の作品の写真を貼って提出します。
写真のどれか1枚は、出店が決まった場合パンフレットに使用されますので
お気に入りの作品がドンッ!と写ってるものを貼っておくと良いかもしれません。

選考・出店者発表

申込み締切後、出店希望者が多い場合は
主催者さんの方で選考が行われます。
※こちらに関しては主催者さんや選考される方達にしか分かりかねる箇所ですので記載は出来かねます。

選考結果は3月頭にホームページで発表されました。
夏・秋同時に発表されるのですが
出店したい季節を”どちらでも”にしていたので
名前が見つかるまでずっとスクロールしなければならず…

もうバクバク激しい動悸と
荒い息づかいの中

夏……‥ないぃっっ!!!!

秋…‥…ぃいい!な……あったぉぁぁー!!!!おっしゃー!!!という感じでした。(笑)

発表後

ホームページで出店者発表後しばらくして、郵送で『出店が決まりましたよ』というお手紙が届きます。

同時に出店料の振込先も記載されています。
※期日までに振り込まないと出店ができなくなるのでお早めに💦

ちなみに出店料は
2022年は12000円
2023年は15000円
ぐらいだったかと思います。

色んなものが高騰している世の中ですし
八ヶ岳クラフト市は3日間の開催ですので、1日3000円〜5000円で出店できると考えたらとても出店者想いですよね。

余計なことだとは思いますが…
会場費や印刷代、人件費などなど色々かかると思うので、赤字じゃないのかな…💦と心配してしまいます。

出店約2ヶ月前

出店に関する書類が郵送で届きました。
夏の出店であれば5月頃
秋の出店であれば8月頃 に届いておりました。

なお中には下記のような書類が入っています。

  • 搬入搬出の流れ

  • 出店者の駐車場について

  • 1日目〜3日目の開催スケジュール

  • 注意事項

  • パンフレット

この書類を見た時に思ったのは
作成にどれだけの労力がかかってるんだろう…でした。

内容もとても詳細で丁寧でしたし
なんと言っても夏150部、秋150部…計300部程(2023年は夏秋合わせて340程)の書類を準備して封筒に詰めてらしたことを考えると…

『ありがとうございまーーーーすっっ!!!!!!!!』と叫びたい。


以上出店までの道のり①でした。

次回は出店当日の搬入や搬出など記載したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?