見出し画像

0040_格言をnoteで記載している理由

■こんにちは。令和方法序説です。

【今日の格言(格言の意味)】

●人生の真実や機微を述べ、万人への
戒め・教訓となるような簡潔にした
言葉。金言。
-デジタル大辞泉より-

●短い言葉で,人生の真理や処世術
などを述べ,教えや戒めとした言葉。
「石の上にも三年」「沈黙は金」など。
金言。
-三省堂 大辞林より-

●格言(かくげん、英語: Aphorism、
アフォリズム)とは、人間の生き方、
真理、戒め、武術、相場、商売などの
真髄について、簡潔に、言いやすく
覚えやすい形にまとめた言葉や短い文章。
わかりやすく言うと名言(めいげん)。
-ウィキペディアより-

【本編】

■今日は、

私が格言をnoteで記載している理由を
お伝えしようと思います。

1つは、noteを読んでいる方にも
色々な格言を知ってもらいたいからです。

格言は、それを知っている人にとっては
当たり前と思ってしまうようなことでも

知らない人が知ると

格言の意味にもある通り、
人生の真実や心理を語っているものが多く

大変役に立ちます。

私自身が人生を変えるときにも
格言は大変お世話になりました。

なので

このnoteを読んでいただいたいる
方にも少しでもいいから格言に

興味をもっていただければ嬉しく思います。

■2つ目は

本当のことをいいます。
実は、自分のためです。

どう自分のためかというと

「自分で判断をする」という行為を
することで

noteをより自分の脳に記憶させようと
しています。

noteに記載しようとしたときに、

当然といえば当然ですが、

どの格言を載せるのかを
私が判断してから載せています。

これをすることで、
 
今までも知っていた格言が
さらに自分の認識に一度のるわけです。

格言に限らずですが、
何か習得したいものは

自分の認識にのせる工夫をすることが
大事です。

■3つ目は、

そもそもなんで格言かということも
含まれるのですが、
 
格言は

その人の考えの本質やエッセンスが
色濃く出ているからです。

何かで一流になった人たちの考え方を
知るのに、
 
これほど有効なものは
ないのではないかと私は思います。

例えば、

将棋の世界で活躍され続けている

羽生善治さんの格言は
以下のものがあります。

●いろいろ考えられる選択肢の中から、
「この一手」を選ぶのは 
自分しかいないわけです。

●毎回石橋を叩いていたら
勢いも流れも絶対つかめない。

●相手のことを知るよりも、
自分自身が強くなればそれで済む世界だし、
それを目指した方が本筋というか、
王道という気がする。

●同じ方法で悪くなる。
だから捨てなきゃいけない。
せっかく長年築きあげてきたものでも
変えていかなくてはならない。
 
●長い時間考えた手がうまくいくケースは
非常に少ない。

■そして

NBA(アメリカのプロバスケットボール)の
シカゴブルズなどで活躍したマイケル・ジョーダン氏は

●目標を達成するには、
全力で取り組む以外に方法はない。
そこに近道はない。

●何かを始めるのは怖いことではない。
怖いのは何も始めないことだ。

●10本連続でシュートを外しても
僕はためらわない。
次の1本が成功すれば、
それは100本連続で成功する
最初の1本目かもしれないだろう。

●ステップ・バイ・ステップ。
どんなことでも、
何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、
一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。
これ以外に方法はない。

●成功したいと思うなら
自己中心的でなければいけない。
だがもし最高のレベルに達したなら、
自己中心的であってはいけない。
他人とうまく付き合い、
一人になってはならない。

●リーダーとなるためには、
行動によって
仲間から尊敬を集めなければならない。
リーダーとなる人は、
バスケットボールの練習であれ、
営業会議であれ、
家族との接し方であれ、
つねに言行一致を貫かなければならない。

などの格言を残しています。

■私は、
 
将棋をしたり、バスケットボールを
するわけではないですが、

何かで一流の成果を出している人の
考え方や言葉は

他の分野でも通じるような
ことが多いので本当に参考になります。

■余談になりますが、
 
私が格言に興味を持つことになったのは
 
「人生を変えよう」と必死になって
読みあさっていた

自己啓発関係やビジネス関係の本には
ほぼ必ずといっていいほど
 
格言が載っていたからです。

それから、
色々の人の格言をみては

「なるほどー」と思ったり、
勇気をもらいながら自分を変えてきました。

そして、

格言の不思議なところは
同じ格言をみたとしても

自分が置かれている状況によって
その格言の感じ方が変わってくるということ
です。

自分を変えはじめて、
20年以上たった今

改めて見たときにすごく味わい深い格言が
たくさんあります。

■ということで、

ある意味、1粒で何度も味わうことができる

「格言」の世界に一度はまってみては
いかがでしょうか。

「格言」に対する考え方・価値観が
変わるとおもいますよ。

世の中に格言はすごくたくさんあるので
すぐに飽きることもないはずです。

今日も読んでいただきありがとうございます!

【今日の記事のポイント】

■私がnoteで格言を紹介している理由は
 3つある。

■このnoteを読んでいただい
 ている方に色々な格言を知って
 もらいたいから

■「自分で判断をする」という行為を
 することで
 格言をより自分の脳に記憶させようと
 している。

■格言を残した人の考え方の
 本質やエッセンスが色濃く
 出ているからです。

■格言がまったく使われていない
 自己啓発関係の本を探すほうが
 難しいかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?