見出し画像

色を見る 北信州の暮らし

今日も湿った雪が降ってきた。
家の外は水墨画の世界…

雪国に住んでいると色が見たくなります。
それでこの時期、着物の虫干しをします。

着物は湿気の多い山に置いてはいけないといわれるのですが、
私が住んでいる所に置くしかなく、湿気の少なそうな部屋において
います。虫干しをいつするか困っていました。

近所の人に、冬 ストーブを焚いている時が部屋が乾燥しているからいいと聞き、それからは冬 虫干しをするようになりました。

外では何もできなくて、雪掻きをするくらい
この時期がちょうどいいです。 


頂いた着物に帯を合わせてみる

ほとんど着物を着る機会はないのですが、着物と帯などのコーディネートを
考えるのが好きです。この着物や帯 帯揚げ・帯締めをつくられた職人さん
のことを思います。


振袖 着付け教室で使って貰うことになりました



娘の七五三の時の着物

この七五三用の着物は叔母から貰ったもの 帯は母が若い時に締めていたものを仕立て直して娘に着せました。とても可愛かった。


私の嫁入りの時作ってもらった着物 


現在の生活では、なかなか着物を着る機会はないのですが、
日本人を一番綺麗に魅力的に見せてくれる衣装だと思います。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?