見出し画像

面接の振り返り~自分の人生の本質を改めて整理できた話

前回、面接を受けた直後に色々な感情に包まれていた「自分の気持ちを整理」するためにnoteを書いた。https://note.com/atori_all/n/n9a62d884b5cd

でも思考は巡り続けていて、
「あーーー、本当はこう言いたかったのに!!!悔しい!!!」
と何度心で叫んだことか。

今回ダメだったら、「もう一度だけチャンスをください!!」とお願いしたいくらい、本当に働きたいと思った企業だったので、もしこのような状況になった時、私は何を伝え、どう自己PRをするのかをもう一度しっかりまとめてみようと思い、ここに書き留めておくことにした。


①なぜこの企業に応募したのか?

◎面接時の回答
 もともと地元に生きづらさを抱えた人のサポートや環境設定をしたいと考えていた。その時、地域の人や高齢者の方との交流を軸にする案を提案するつもりでいた。
 生きづらさを抱えた人が、家族や学校以外の人と関わりを持てる環境、その中でも高齢者との関わりを中心に、その人の辿った人生の話を聞くことで何か発見したり、高齢者のケアを通して自分にもできることがあると実感してもらう経験積む場を提供したいと考えていた。
 でもその挑戦は失敗に終わり、他の選択肢を探していた時に、私の描くビジョンと酷似していたのかここだった。

◎今の私の回答
 理事長がフォルケホイスコーレに視察に行った記事を目にした時に、企業の理念の基盤がフォルケの思想にある事を知った。
 私はフォルケの教育はその人の生き方を見つける事ができる場で、比較的若い年齢層を対象にしていると考えていたが、福祉の分野にも応用できるのかという発見があったのと同時に、私もフォルケの思想を元に活動している世界各国の現場の話を聞くことがあり、その時に目の前の人と社会活動を結び付ける働き掛けを学び、得た学びを実践できる場を探していた。
ここなら、その思いを忠実に再現していける環境なのではないか?と感じた。

②長所と短所を教えてください

◎面接時の回答
・長所:どんな人に対しても平等に接することができる、言葉も上から発することもせず相手の目線に合わせた対応が得意
・短所:何と言ったか覚えていない 汗

◎今の私の回答
・長所:目の前のことに対して最後まで責任を持ってやり遂げる根性がある、自ら積極的に動く行動力も持ち合わせている
・短所:こだわりが強く細かすぎることがある、また真相を知りたくて質問を繰り返したり諦めが悪くしつこくなってしまうこともある

③今まで仕事でうまくいったこと、苦労したことどう乗り越えたか?

◎面接時の回答
※この時点で早くも自分の言いたいことが全く整理できていない状況に陥ってる 汗

・上手く行った事:施設入所中の方のご家族から、「うちのおばあちゃんが夜中に起きてなにか独り言を言ってると聞いて、周りに迷惑をかけていないでしょうか?」と言われたことがある。それに対し、「個室内でのことですし、部屋から出て大きな声を出したりしている訳でもない、落ち着いたら休んでいるので特に問題な行動ではない」とお伝えしたところ、ご家族が「あの言葉に本当に救われた」と何度も感謝された。
 入所されている方だけでなく家族に寄り添うことも常日頃から心掛けていたからだ度思った。

・苦労したこととどう乗り越えたか:施設の新規立ち上げに関わった時、職員の役割が明確化されておらず色々な意見に翻弄されて疲弊していた。そこで上司に相談し、リーダーのポジションを作ってもらい、私は看護師として、介護リーダーは新人育成やマニュアル作りを担当してもらい、職員のまとまりが生まれた。

◎今の私の回答
この質問に対しては、仕事に関しては正直これといった答えが見当たらない。なぜなら、常に自信がなかったし、そもそも自分の働きたかった職業ではない気持ちが強く向上心が湧かない自分が好きではなく、その上仕事が好きという人と自分を比較してさらに落ち込むし、心が病んでいた時期も長く正直記憶も薄い。

そのことを正直に伝えていいのかは迷うところだが、あえて答えるとしたら、、、

上手く行った事:親元を離れて自分の人生を歩き始めたこと。物理的距離間を持ったことで、自分の人生を自分のために生きることを実践できている。

苦労したことどう乗り越えたか:子どもが不登校の時、家族が破綻した。でも、子どもを守らなければいけない思いで必死になり、頼れる人にはとことん現状を伝えて頼り、家族間に入ってもらって時間はかかったが関係修復ができた。また、その間に不登校こどもの居場所についての情報収集をひたすら続け、新たな環境に飛び込んだことで結果周りが驚くような変化を見せる事ができた。

④転職理由について教えてください

◎面接時の回答
 理由を正直に話したはず。。。

◎今の私の回答
 言い残したこととして、「最後の転職の時は息子の将来を見据えて環境を変えた」と伝えたが、そこに「自分の人生を生きる為に重要な環境設定」という理由を付け加えたい

⑤自分に運はあると思うか?ポジティブだと思うか?

◎面接時の回答
※頭が混乱中なので、言わなくていいことを話している

 運はあると思っている。自分の経験で自分はできていると思っている。
 ポジティブだと思う。ただ時々ネガティブが表出することもあるが、基本ポジティブ。
◎今の私の回答
 運はある、特に人に恵まれていると思う場面は今まで多々あった。そのおかげで困難も乗り越えられてきたと感じる。
 ポジティブなので、ネガティブ発言している人には「こういう考え方もあるんじゃない?」とつい口を出してしまう。

⑥就職できたらやりたいことは?看護師の仕事以外でもOK

◎面接時の回答
※この時は既に自信消失中で、ただ答えることしかできなくなっていた 涙

◎面接時の回答
 ライフストーリーに関わりたい
 地域の方と関わるイベントに積極的に参加したい

◎今の私の回答
 地域の人と関わるイベントに積極的に参加したい。
 その理由は、自分が暮らす場を好きになってほしい、こんなに魅力的な人で溢れているのだと気付くきっかけになってほしい、何か悩んだり気になる事かあったりしたらあの人がいる!と誰かの顔が思い浮かぶきっかけとなる場、そういう環境づくりができたらいいと思っている。

⑥勤務先は二か所あるがどちらでもいいか?

◎面接時の回答
※もう答える体力がなく、つい相手に合わせた回答になっている 失笑

 はい、どちらでも大丈夫です。
◎今の私の回答
 どちらでも構いませんが、出来れば在宅に関わりたいのでそちらを希望します。

⑦Z世代の同僚と関わる上で価値観のずれが生じてくるが、どのように対応していくか?

◎面接時の回答
 20歳の息子がいるので、その世代の子との価値観のずれや私の話が通じないということは実感している。
 去年、ストレングスファインダーについて学び、個々の持つ資質の理解を深めたことで、自分と違う価値観を持った人との関わり方が少しずつ分かってきたので、そこを踏まえながら接していくよう心がけている。
◎今の私の回答
 相手を理解すし尊重する姿勢を持って、人と関わることを意識している。
そこで信頼関係を築くことができたら、対話を重ねたりしながらやり取りすることを息子とは繰り返している。

まとめ

面接は40分くらいで、面接官も2人→3人→4人と段々増えていくスタイルだった。(最後は理事長が合流しての4人。)

もう、結構しょっぱなから自分の頭の中がこんがらがって、真っ白というか何を話せばいいのかが全く分からない状況に陥り、余計なことばかりペラペラと話している私にどんどん自信を失っていく状況。

後からじっくり考えると、言いたいことをきちんと整理して、言語化できるんだよなぁ...。
そこが私の苦手と得意がハッキリ現れるところのようです。

そして改めて言いたかったことを書き出してみると、私の大事にしている部分がよく分かる。
そこを面接の場で伝える事ができたら、本当にいいのだけれど。

結果はまだ届かないけど、もし、不採用だったら、、、
この振り返りを無駄にしないように、もう一度挑む!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?