見出し画像

寝返り返り(ねがえりがえり)

家族のグループLINEが騒がしい。

月曜日の午前中だと言うのに、もう20件を超えている。

仕事中はスマホが見られない。
お昼休みには未読が78件。

いったい何があった。

ーーー
話をしていたのは、はるちゃん(あつこの長女)となっちゃん(次女)。

はるちゃんは、たっくん(4歳)のママ。
なっちゃんは、まーくん(5ヶ月)のママ。

なっちゃんは、はじめての育児でわからないことの連続。

そしてワンオペの日も多い。

だから、疑問や喜びや戸惑いが全部LINEに出てくる。
(育児がうまくいっているときには、LINEの件数も少ない)

まーくんがおっぱい飲まない、とか。
うんちが背中に漏れる、とか。
声をたてて笑って、宇宙一かわいいとか。

さて、今回は何があったのか。

なっちゃん「寝返りした!
普通に寝せて、洗濯物干しに行っていたら、その間にまーくん、寝返りしていたの」

なっちゃん、大興奮。

ーーー
そういえば、私にも覚えがある。

はるちゃんが初めてつかまり立ちをした時
夫の会社に電話をした。

今から33年位前のこと。
携帯電話もない。
会社の代表電話に電話をして、理科系夫につないでもらった。

「はるちゃん、つかまり立ちしたの」

言わずにはいられなかった。

マンションで、1対1の子育ては孤独だったから。
誰かと喜びを分かち合いたかった。

つないでくれた女子社員の声は、少し笑いを含んでいた。
奥さんこんなことで電話してくるんだなぁって思われていたんだろう。

世の中は高度成長期。夫がジャパニーズビジネスマンとして猛烈に働いていた頃だ。

ーーー

まーくん、はじめての寝返り。
なっちゃんの喜びがiPhoneから溢れ出る。

なっちゃんはまーくんが寝返りする瞬間を
スマホを持って待ち続けた。

1時間ほどして、寝返りの瞬間を動画に記録できた。

家族のグループLINEにその動画が上がってきて。

まーくんの後頭部のハゲが
寝返りの瞬間に丸見えになる。
いつも枕に当たっているところが
まるで100円玉のようにまぁるくハゲているのだ。

これが大人だったらまるで見られない動画だが、赤ちゃんなのでただひたすら可愛い。

そして、はるちゃんとなっちゃんの 
育児談義が繰り広げられた。

その結果がLINE 78件だったわけ。

ーーー

あつこもお昼休みに参戦。

子育てでお疲れのなっちゃんをほめてあげた。

ここからはるちゃんの先輩としてのアドバイスが続く。

はるちゃん「寝返りができると行動範囲がぐんと広くなるから」

なっちゃん「大変になるね」

はるちゃん「寝返りができると
寝返り返りもすぐにできるようになるよ」

なっちゃん「見てみたいなあ。コロコロしちゃうんだ」

はるちゃん「そうするとハイハイの練習も始まるよ。目を離すときには、サークルに入れておいた方が良い」

ん?

あつこ「ちょっと待って、寝返り返りって何?」

なっちゃん「知らないの?」

あつこ「知らない」

寝返り、は知っていたが。

寝返り返り(ねがえりがえり)は、同じ音が重なって。
なんとなく語感がゴロゴロしている感じで(あつこの感性)

はるちゃん「寝返りすると、仰向けからうつぶせになるでしょ。
さらに、もう一回、回ってうつぶせから仰向けになるのが寝返り返り」

なっちゃん「1回転して、またうつぶせに戻るような感じ」

あつこ「ほー」
2人から矢継ぎ早に説明を受ける。2人ともLINEを打つのが早い。早い。

ーーーー
はるちゃんも、なっちゃんも
それぞれ違うところに住んでいる。

それでも、こうやってすぐに情報交換ができるのは素晴らしい。

しかし、逆に言えば、本音を晒しすぎて険悪にもなってしまう。

(LINEは苦情を含めた話し合いには向かない。
特に友人の間では、注意や苦情はLINEで言わないほうがいい。
あつこはグループLINEで言い争いになったことがある。結局そのグループLINEは解散となり、友人関係も切れてしまった)

LINEを始めとしたツールは、ほどほどに使っておくのが良い。

ーーーー

しかし、寝返り返り、知らなかったなあ。
まーくんが寝返り返りをする日が楽しみだ。

おまけ

家族のグループLINEに
理科系夫がまったく登場しない(発言しない)はいつものことである。
時々思い出したように登場する。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!