見出し画像

やったー!大丈夫だったの体験

耳が聞こえづらくなり、耳鼻科に行ったのがちょうど1週間前の金曜日だった。耳の中に水(というか分泌液)が溜まってて、1週間薬を飲んで治らなかったら、耳の中(鼓膜?)を切ってその水を出すとのこと。

1週間薬を飲んでもだめだった。
ついにきたかこの日が!
超ビビりの私、意を決して本日再度耳鼻科へ行ってまいりました。

今朝目覚めた時は、ついに今日やー、やっぱ怖いーと怖がる自分がいて、でも!私はこの地球でいろんなことを感じるために生きてんじゃないかー!と思いなおす。喜んだり、悲しんだり、怒ったり。それと同じく、怖くてドキドキの体験もするんだ〜!と。

朝のあれこれをして、耳鼻科へ行く支度をしてると段々と心が落ち着いてきて、家を出るときには、私は強い心をもった戦士のような気がしました。

自転車で向かいながら、自分がどう感じているのか見ていました。いいぞいいぞ、とっても落ち着いてる。そうだ!今から終わりまでずっと自分がどう感じて、何を思ってるのかみていこう!そうすればなんだか大丈夫な気がしました。ってめちゃくちゃビビってんのをどうにかしようとしてる笑。戦士ちゃうやないか!笑

耳鼻科へ着くと、先週は患者さんで埋め尽くされていたイスがガラン。誰もいない…。あれ?なんだか色んな意味で不安になる。イスで一人待つ私。ちょっとドキドキしてきた。中で一人患者さんがいてるみたいやけど、すぐに呼ばれました。 

いざ診察室へ。先生にやっぱり治らないこと、左耳がひどいけど、右も聞こえづらい気がすると伝える。先生に診てもらうと、そこまでひどくはないけど、やっぱり両耳に水が溜まってると。そこまでじゃないことにホッとする。ホッとしたのも束の間、もちろん切開である。麻酔と聞き、ビビる。でも、先生は前回と同じように、中学生でもやってますからと笑っている。中学生がというのはどうでもいいけど、前回同様笑ってくれることに安心する。笑える程度のものなんや。いや、私の反応が笑えるのか。

2階に上がって、長椅子があるのでかけて待つようにと看護師さんから言われる。長椅子で待つ間が今日一番のドキドキやったかな。いよいよ、これから始まるのだ!

しばらくして、看護師さんがやってきて、ベッドに横になるようにと言われる。
左耳を上にして横になる。手首に何やらつけられる。脈拍とか見るやつ?とか思ってたら、これは全然痛くないですからねーと言われ、脈拍とかそうゆうやつじゃないことを知る。と同時に、これはってことはこれ以外はどうなるんだろう…思わず「これはってことは…」と口から出る。んーーーちょっとチクッとするかもですねと看護師さん。ビビりすぎる私にちょっとうろたえ気味の看護師さん。ヤバイ!と、私、人の付き添いで病院行って横にならせてもらったりするんですと自分がどんなに怖がりなのかをアピールする。怖がりの言い訳をしたくなるこの気持ち笑。

麻酔って注射やとばかり思ってたら、耳の中に液体を入れて、それを鼓膜まで届くようにマッサージして、耳に何か(見てないけどイヤホンの耳に入れる反対側ジャックのイメージ)入れて、15分間おくってゆう全く痛くないものでした。どうゆう仕組みなのかわからんけど、これで感覚が麻痺するのかーすごいなーって。そして、それが有効に働くことを知るための過程ってどんなやったろ〜って今日に至るまでの経緯に思いを馳せる。その実験ではきっと動物たちが…と思うと今こうして普通にそれが使われてるけども、ありがとう〜ってうるるん。横になりながら、自分ではどうしようもできないことを治してくれる先生ありがとう〜、看護師さんありがとう〜、そしてついてきてくれたフェルトの龍ちゃんありがとう〜ってまたまたうるるん。

横になった状態のまま切開かと思いきや、診察室に戻ってとのことで、先生の元へ。
いよいよ!麻酔もしてるし怖くない!
先生に、切るときにチクッとするけど動かないようにと言われ、ビビる。思わず、肘掛けをつかむ。戦士の姿見る影なし笑。
いざ切った時には、チクッてゆうようより、飛行機が降下していくときのバキバキッとするような気圧の変化によるような痛みがあったけど、これならいける!水をいったん吸引して、さらにもうちょっと穴を広げるために切るのでまたチクッとしますよと言われ、また緊張!でも、あっとゆうまに終了した〜!!やったーーー!!! 

わーい♪ 聞こえるー!右がまだ詰まってるから完全にではないけど、嬉しいー!
1週間もしたら開いた穴は塞がるらしく、普段の生活通りで特に気をつけることはないとのこと。

両耳一気にするとめまいがするかもってことで来週右耳をすることになりました。
一度やってみたら、いけるってことがわかったから安心安心〜!やったー!
帰り自転車を走らせてたら、聞こえてくる音がクリアですんごく嬉しかった。


昨日の夜、インコのYoutubeで癒しを感じてたら、飼い主さんが美味しそうなグラタンを作ってて、トロッととろけたチーズがめちゃ食べたくなってました。そこで、今日は無事に耳のことが終わったら、ご褒美にグラタン食べに行こ〜って行きしなに思いつき、近所にあるコメダ珈琲に食べに行ってきました。それがタイトル写真です。久々のグラタン美味しかった〜。次は自分で作ってみたいな〜。

というわけで、私の大丈夫だった体験でした。
やっぱり怖いのはそれが起こる前の勝手に想像してる時なんですね。やってみたら案外大丈夫!
ひとつできることクリアできて嬉しい〜!

この記事が参加している募集

やってみた

サポートとってもありがたいです♡♡♡ おかげで生きてゆけます〜〜〜!!!