見出し画像

【青森県民おーるすたーず】がゲーム化したらこんな感じ?

【初め】

以前chatGPTを使ってゲームのストーリーを制作して…
ちょっとだけ手ごたえを感じたatsuさん
ふとこんなことを考えた
「これで「青森県民おーるすたーず」のゲーム案がつくれるんじゃね」
と思いまた制作したらしいです。

【青森県民おーるすたーず(仮称)】

「ゲームのコンセプトとジャンル」

「ゲームジャンル/県土探索+多人数式アクションRPG」

このアクションRPGは、プレイヤーが青森県内を探索し、モンスターと戦いながら、伝統的な祭り、美しい自然環境、歴史的な名所などを探求することを中心に据えています。
プレイヤーは探索者として様々な人たちと交流し、祭りや行事に参加し、敵と戦ったり、青森の秘密や宝物を発見したりする。
時に農業したりタレントになったり、テレビ番組を作ったりとやりたいようにやれたりやれなかったり
(…どこぞの龍が如くするやつですね。)


「探索パート」

「探索と地域訪問」
プレイヤー(主人公)は青森県内を自由に探索でき、美しい自然景観や観光名所を訪れることができます。
訪れた場所には地元の人々との交流や課題が関連していることがあります。
探索によって、新たな場所やクエストが解き放たれることがあります。

「文化と歴史の学習」
ゲーム内で、青森の歴史や文化に関する情報が提供され、プレイヤーは地域の伝統や重要な出来事に触れる機会があります。
触れ合うことで新しい技やスキル・性格が増えていきます。

「視覚的な魅力(ゲームビジュアル)」
青森県の美しい風景や伝統的な建物を3Dグラフィックスで表現し、ゲームの視覚的な魅力を高めます。
ゲームの媒体によってはややデフォルメだったり
少しだけリアル目になったりと面白そうですね。

「戦闘システム」

「大規模なパーティ」
プレイヤーキャラクターは最大で10人の仲間を持ち、合計で11人のパーティを編成できます。
これにより、多彩なキャラクターやスキルが組み合わさるため、戦略的な多様性が向上します。
キャラクター次第で他のスキル同時を組み合わせて新しい技を閃くこともあったり…なかったり
最初は少ないが、仲間と出会うほど使用できるキャラが増えていくのって面白いよね。
(厳密にいえば「メイン10人+1人」+「バック(控え)10人」と言った感じですね。)

「連携と専門職」
各仲間は異なる役割を果たし、プレイヤーはパーティ全体の協力と連携を戦術的に考える必要があります。
攻撃型、回復型、補助型など、多彩なキャラクタータイプが存在します。
キャラクターのジョブと性格によって覚える技が変化したり、そのキャラでしか使用できない技もあったりします。

「キャラクターの成長」
プレイヤーキャラクターは戦闘やイベントを通じて、スキルや能力を向上させ、新たな冒険に挑戦するための力をつけていきます。
いけなかったところを開拓したり、戦闘を有利にしたり、観客たちを盛り上げさせることが出来ます。

「たまに出てくる観客ランダムイベント」
戦闘終了時にたまに観客側からの何かしらのハプニングを起こす
良いことも悪いことも起こるかはわからないぞ。
(ペーパーマリオRPGの観客がなにかをするイメージかな?)

「難易度の振れ幅」
モンスターや敵が強力で、多数の仲間が必要とされる難易度が上昇します。
プレイヤーは敵の弱点を突き、パーティ全体の協力が鍵となります。

「アクションRPG要素と…(ちょっと具体的に)」

「タイミングベースのアクション」
プレイヤーは敵の攻撃やアクション技の発動に対して、正確なタイミングでボタンを押す必要があります。
成功すると、ダメージを最小限に抑えたり、敵に対して特殊な効果を発揮したりできます。(他にもメリットがあるらしいが)
(11月ごろに発売される「スーパーマリオRPG」みたいな感じですね…)

「観客数とボルテージ」
戦闘パートで発生すると観客が現れ観戦するらしい
最初は閑古鳥が鳴くくらい寂しい戦闘だが
少しづつ戦闘を重ねたり、戦闘を魅せるためのライブ配信したり、
技が決まると

…観客が増えたり声援が増え盛り上がる
「観客ランダムイベント」が発生しやすくなる。
観客数に応じて経験値や報酬が増えるかもしれない。

「合体技」
主人公と仲間のキャラクターが協力してアクション技を発動することができます。
これにより、異なるキャラクターのスキルを組み合わせて敵を撃退するためパズルのような要素が導入されます。
最初はなかなか発動しないが仲間との親交を深めると…

「スキルツリー」
プレイヤーキャラクターはレベルアップやクエストの報酬によってスキルポイントを獲得し、スキルツリーを進化させることができます。これにより、キャラクターの能力やアクション技がカスタマイズ可能になります。

「環境アクション」
ゲーム内の環境を活用してアクション技を発動することがあります。例えば、木を切って越えたり、川を渡ったり、隠されたアイテムを見つけたりできます。

「ユニークなキャラクター特性とスキル」
仲間キャラクターごとに独自の特性やアクション技を持っており、それらを利用して謎を解き、敵を倒すための戦術を考える必要があります。

【職業の一覧】

「戦闘職」

・ローカルヒーロー ・警察官 ・自衛隊 ・消防士 etc

「盛り上げ職」

・ミュージシャン ・アイドル ・ローカルタレント ・芸人
・ラジオパーソナリティー ・タレント ・ゆるキャラ etc

「補助・回復職」

・医療系 ・キャンパー ・カメラマン ・アナウンサー ・ディレクター etc

「特殊職」

・ゆるキャラ ・いさばのカッチャ etc

【敵のビジュアルの候補】

  1. 妖精や霊のような存在
    青森県には森や山々が豊富で、自然が豊かな土地柄です。敵キャラクターとして、妖精や霊をベースにしたキャラクターが登場することが考えられます。彼らは森や山岳地帯でプレイヤーに立ちはだかる存在として描かれる可能性があります。

  2. 伝説の妖怪
     
    青森県には様々な伝説や妖怪が存在します。それらをベースにした敵キャラクターが、ゲーム内でプレイヤーと対峙することが考えられます。例えば、津軽の伝説に登場する「めどづ」や「ねぶた」にインスパイアされたキャラクターが含まれるかもしれません。

  3. 霜降りりんごの魔法生物
     
    青森県はりんごの生産地として有名であり、ゲーム内の敵キャラクターには、りんごの力を持った魔法生物が登場することが考えられます。彼らは果樹園や農地でプレイヤーに立ちはだかり、魔法の力を駆使して戦うことができるでしょう。

  4. 海の生物
     
    青森県は海に面しており、海の生物をベースにした敵も考えられます。例えば、海岸で出現する妖怪や海の神話生物がプレイヤーとの対決に登場するかもしれません。
    (本当に神話生物が出たらヤバイから大変なことになりますがな。)

【今回制作した記事】

https://chat.openai.com/share/8dc7de40-4c14-4b44-9268-3adad5590b07


この記事が参加している募集

ゲームの作り方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?