見出し画像

フォロ・ロマーノの入場に関して

先日、ローマに到着してからようやくフォロ・ロマーノの内側に入りました。

どうしてすぐに行かなかったというと最初の週は体調不良が続き2週目は気持ちが他に向いていた事と行こうとしたがローマ市内でマラソン大会が開催されており入れなかった事が要因としてあります。

最後に行ったのは2019年なので約5年ぶりの再訪になります。

前回と比較して入場方法について2つ大きな変更がありました。
1つは支払いがクレジットカードのみになっており現金は一切受け付けていませんでした。
オンラインでの支払いも可能です。
ただイタリアでもチケットの転売は多いらしく、直前にオンラインで予約しようとすると既にフルブッキングになっています。
また予約は時間制になっており早い時間帯はすぐに予約で埋まります。

私は当日の開場時間(9時)より1時間早く当日のチケット売り場に行きました。
当日チケットの販売開始時間は8時半からです。
Googleマップでは営業開始時間が9時からとなっていたのでその時間辺りから混み始めていました。
当日に購入すると特に時間帯を決められることもなく1番最初に入場することができました。
職員以外誰もいないフォロ内を見ることができました。

またもう1つ大きく変わった点は入場するために「本人のID」が必要ということです。
日本人でしたらパスポートですね。

私は当日まで知りませんでしたが、幸いパスポートのコピーを持っており、それで大丈夫でした。
IDナンバーさえ分かれば良いということみたいです。
他の来場者は殆どパスポートやIDカードを持っていましたが若干名持っておらず受付で揉めていました。

5年前はその様なものを提出したことがなかったので昨今の環境テロリストなどによる被害を防止するためなのかと想像しました。

ちなみにフォロ・ロマーノ内にはいくつか美術館がありますがチケットの種類により入館できなかったりします。
私はフォロ・ロマーノのみのチケットを購入したのでその美術館全てに入ることができました。
価格は16ユーロです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?