シエロ

「幸福の最大化」をモットーに、不安の払拭や視点の捉え方など発信しています。 佐賀県出身…

シエロ

「幸福の最大化」をモットーに、不安の払拭や視点の捉え方など発信しています。 佐賀県出身。東京のIT企業でサービス企画。趣味は犬たちとバラ。構成と緩急に拘ります。 音大作曲学科卒 舞台監督・ステマネ経験5年 音楽公演を格安お手伝いしていますのでお気軽にご相談ください。

マガジン

  • リテラシーの教科書

  • 人生で大切なことはすべて進撃の巨人に学んだ

最近の記事

動画マーケティングあまり役に立たんね

youtubeが誕生から15年経って、動画コンテンツ配信というジャンルが十分に確立され、生活に根差しています。 無料の動画コンテンツは面白いもの、役に立つもの、気持ちいいものから枠を超えて、ただ勉強しているだけの映像や、カップルがいちゃついてるだけの映像が求められています。 多様化が進み、コンテンツとして何が正解かなんて言語化は、もはやできません、っというのは既に共通認識だと思っています。 どんなジャンルでもそうだけど、文化として浸透が進んでいくと、違いを表現するため多様性

    • セグメント(属性)の考え方基本

      梅酒を考える時、酒カテゴリーとして並べるのが普通。 梅は梅干しにもなるので様々な梅干しと梅専門店という形も有る。 梅干しは単独で食べるよりご飯に乗せて。他のご飯のお供とコラボも良いかも。 そしたら桃のような香りも楽しめるかも知れないね。 この時期から徐々に増えるのは製作キット。 梅の実と共にリカーと樽と砂糖をセットで売る。 梅の木から始める人も居るだろうね。 一見、梅で並べているように見えるけど、 加工後の属性にjoinする形と、 五感に訴える方向性と、 元の媒体の加工方法

      • ケンタもモスもアプリが酷い

        あくまで個人的な感想です。 同じファーストフードでマクドナルドが成功してるのにどうしてこうも設計が出来ないんですかね? 商品はどちらも大好きで利用してるから言う。 せめてもう少し先人の技術を見習いましょうよー 僕には出来ますよ。 依頼は来ませんが。

        • もののあはれと心のあり方

          心が壊れたと言う表現がある。 壊れたものはもしかしたら部品を集めて修理すれば直せるかも知れない。 されば心の病は治せるだろうか。 治せる病もあるだろう。 先日、ふと感じたのは、 会社員としてこのまま消耗していてもいいのだろうか。 このままここに居続けていれば、 心は枯れるだろうと。 壊れても病でも、 幾らか外から素材を集めれば修復出来るが、 枯れ木に幾ら水をあげても根を痛めるだけで、 緑緑とした葉は二度と戻らない。 心はそんなあり方もする。

        動画マーケティングあまり役に立たんね

        マガジン

        • リテラシーの教科書
          9本
        • 人生で大切なことはすべて進撃の巨人に学んだ
          2本

        記事

          GoogleとMicrosoftのAIの違い

          尾原和博さんの著書「」の中でAppleのコンセプトとGoogleのポリシーの違いについて言及されています。Googleのポリシーが「デジタルインフラ」であることを参考にさせていただき、Microsoftの在り方と共に考えてみました。 MicrosoftのOfficeはツールに徹している 文章を書くためのword データを整理する為のexcel コミュニケーションの為のteams と言った具合に、各ツールは実に明確に作業目的を達成するために存在する。 そのMicroso

          GoogleとMicrosoftのAIの違い

          なすの育て方

          なすの育て方

          不安のメカニズム

          コロナ禍の折、自殺者が増えています。人が自殺を選ぶのは未来を考えたとき、今より幸せな未来、希望が抱けないからです。自殺したい気持ちを払拭するには、不安な材料を取り除くしかありません。ですからまずは、私たちがどうして不安に陥るか、考えていきましょう。 ヒトは不安を強く感じやすくできている霊長類ヒト科が地上に降り立ち生活を始めた時、マンモスやクマなどの巨大な生物、ライオン・チーターといった獰猛で素早い生物に、ヒトはなすすべなく捕食されていました。10万年前のヒトは地上のヒエラル

          不安のメカニズム

          10月8日 8回目の結婚記念日とノーベル物理学賞

          結婚して8年ということは、妻と出会って付き合ってほぼ10年になります。割と客観的な視点が多い人生ですが、今日は主観的なことを書きます。 僕にとってこの10年というのは、初めてデスクとPCで仕事をし、webのキャリアを重ねて会社員になったプロセスでもあります。先月転職をして目標年収を上回りました。しかしこの10年、大きいプロジェクトをPMとして完遂した思い出はありますが、何かを達成した記憶がありません。なんなら去年今年と発表した新曲がよっぽど達成感はありました。 思えば、高

          10月8日 8回目の結婚記念日とノーベル物理学賞

          不妊治療と父の日を越えて

          ウチの子が7歳なのだが、最近毎日夕飯の食卓で、僕にすっごい吠えてくる。 「ご飯食べてる場合じゃない!遊べ」と、言っている様。相変わらず自己主張の強い犬だ。 しかし先日出かけた際に、ペロペロペロっと3回舌を出して水を飲みたい仕草をした。成長というとおこがましいかもしれないが、僕に理解出来るアクションで彼が教えてくれるようになった。 一回だけなので、僕の思い込みかもしれないけれど。 話は変わるが、最近立て続けに友人に子供が産まれた。 ウチも一時期不妊治療を進めていたが、医者と

          不妊治療と父の日を越えて

          枕草子

          みんな知ってる枕草子・第一段に曲を付けました。まだまだ粗削りですが、ようやくレコーディングも形になってきましたので聞いてみてください。感想やアドバイスいただけると幸いです。

          仕事は小出しにした方がよい

          まず社内向けには、「何をやっているのか分からない時間」が少なくて済むので、上司は進捗が見えて行動を把握できてると思ってくれる。この時仕事が早く、出来すぎていて優秀に見えると仕事が増える恐れがあるので、自分で適度に調整しながら小まめに提出できると、さらに自分にとって良い。やらされ仕事なんて人生の苦痛でしかないのだから。 対クライアントでは、それ相応のクオリティを求められはするが、何より接点が増えるのが良い。2週間空いてまとめて提出されるより、3日おきに連絡した方が親しみが増え

          仕事は小出しにした方がよい

          耳かきしていると耳の中が傷だらけ

          いわずもがな”耳かきゃー”の人たちは、耳垢を取ることよりも耳の中をカリカリすることに快感を覚え、たとえ耳垢があまり取れなかったとしても幸福を感じています。 耳かきをやってはいけない理由は知ってるんだけど(耳垢は代謝とともに自然と外側へ押し出されるため、耳かきをしなくても小指の爪でこすり取る程度で十分)、そんなことはともかく、やれ聞こえづらいだとか、水が入ったとか言い訳をして、人は耳かきをするのです。 普段掻くことができない場所を軽くこする時の快感。 それに集中するためそっ

          耳かきしていると耳の中が傷だらけ

          テレワーク

          テレワークになった相方の変化について歌っています。技術がなく、1takeなので、これからブラッシュアップしていきます。歌詞を記載します。 テレワークになって良かったね 雨が降りしきる水曜日の午後 頭痛に悩む君のこと 本当は心配してたんだよ 休日出かけるようになって 道中 車での会話が増えた 学生時代の思い出を 楽しそうに語る笑顔の君 日々のさりげない 仕草とか足跡とか 君の繊細なたくさんの傷痕を見て あんまり無理はしないで だけど本当はがんばって ずっと側にいたいね だけど時々旅して いつか空を飛びたいね だけど運転しないでね 今日は一日ありがと だからそっとおやすみ 携帯が鳴る深夜12時 客先からトラブルの連絡が 「明日にしなよ」と伝えても 「どうせ気になるから」と応える 肩幅足りないスーツが苦手 執務室の空調が合わない 周りのヒトの目気になって 背伸びが出来ないと嘆いた 日々のさりげない 言葉とか趣きとか 君の誠実な 優しさが君を傷つける 今日は残業しますか すぐに既読つかない ご飯食べていますか お水飲んでいますか 私が見えていますか ずっと目を合わせない 君はここに居ますか ずっと空を仰いで 元々強い人なんかじゃなくて 勇気の物語があると知ってもっと愛おしい 出会った頃の君は とても寡黙で物静か だけど子供やネコに 懐かれていつも照れてた 苦手な裁縫する時の 困った顔が好きだよ あの夢、覚えてるよ 変わらないで… あんまり無理はしないで だけど本当はがんばって ずっと側にいたいね だけど時々旅して いつか空を飛びたいね 自動運転だとイイね いつも心からありがと だからそっとおやすみ

          テレワーク

          テレワーク

          「巨人」という名のウイルス

          進撃の巨人に登場する巨人は、意思を持たずに人間を捕食という形で攻撃する。「寄生獣」であれば宇宙から来た寄生生物として、繁殖方法を持たぬまま自身の存在意義を問う場面すらある。「アイアムアヒーロー」のように人間をゾンビと化して隣人をその仲間へと変え増やすが、影響力のある対象が居なくなった後はどのような世界になるのか。 少なくとも現世で変態を繰り返すウイルスは宿主に取り憑き、繁殖し、また次の宿主へと移動を繰り返すため、宿主を急激に弱らせるウイルスは存在しない。存在したとしてもその

          「巨人」という名のウイルス

          人生で大切なことはすべて進撃の巨人に学んだ

          2021年4月9日発売の別冊少年マガジンで、11年に及ぶ連載が終了すると公式に発表されました。 ここ2年ぐらい終わる終わると言われていましたが、いざ実際に終わるとなるとなんとも言えない焦燥感に追われます。なぜならタイトルの通り、「人生で大切なことはすべて進撃の巨人に学んだ」から。それぐらい歴史に残る名作と言って間違いないこの作品を布教したい、十分売れているとはいえ改めてその素晴らしさを読み返してほしい、何より妻に興味持ってほしいと思い、この連載を始めます。 主にふたつの方向

          人生で大切なことはすべて進撃の巨人に学んだ

          1.6.2021_企業が民主主義を破壊す日

          いわずもがなアメリカ大統領選の不正への抗議のため、トランプ大統領が議事堂へ支援者を集めたことに端を発し、暴動となって死者を出した事件です。 色んな所で色んな言論人が話しているかもしれないけど、僕もこれはちゃんと書きたいと思いました(1.13虎ノ門ニュース〈石平・ケント氏〉は神回でした)。日本はこの時(日本時間では1.7)、首相と都知事の私怨に巻き込まれ、強制力のない「緊急事態宣言」という謎の宣言を発していました。 民主政治の欠点と容易な情報統制選挙の不正云々の詳細はナヴァ

          1.6.2021_企業が民主主義を破壊す日