見出し画像

朝珈琲時間。(紅茶が多くなりましたが)11月11日。【REWARD COFFEE】

ハマっておりますジンジャーティー。
まさに冬の飲み物に丁度いいのではないでしょうか。
紅茶を頼むとティーバッグが2つ、カップも大きいので得した気分。
どうやら秋っぽいのも今日までらしく、明日からは一気に冷え込みそうです。

昨日は午前の部の仕事を終えて森林浴へ。長閑でいいです。
というのも。
昨日のポタのお楽しみは…。

キリ番ゲット。13,000キロ。
今のフレームに変えてから来月で6年目突入です。
やっぱりカーボンにしてから乗りやすいこと!
チューブレスにしてから快適さも増しております。

ちょっと旅行気分になれるさくら館。(まだソフトクリームやっとるんかいな)


閑話休題。

いつものようにProtools作業をしておりまして。
バウンスしてチェックしていたら…。
無音…?
出力設定間違えたか…?
確認するも問題なし。
全て見たけど問題なし。念の為リスタート。
問題なし…。
ならば。
バウンスファイルをインポートしてみると…。
波形出てるやん…。
ということは…。

はい。Macの音声出力設定が変わっておりました。(チェック時のはファイル単体でチェックしていた)
Macのスピーカーにすると問題なし。
その後インターフェイス選んで元通りに。
そこで何故変わってしまったのかが判明。

先日インターフェイスの電源を入れずにMacを立ち上げまして。
多分、そこでMacは前の設定のインターフェイスいないよー、仕方ないから違うのに繋ぐよー、といったことでしょう。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?