見出し画像

つんどく対策には読書ライト

みなさんはお家に積ん読、何冊くらいありますか?
私は日頃、書店に行くこ機会が少ないので、たまに行くと纏めて何冊も買ったりします。でも買った瞬間の興味の対象と、少し時間が立ったときのそれは微妙にずれていることもあり、そうするとその本はつんどくになるのです。

「積ん読は気にしなくて良い」と多くの識者が仰っていて、直感ではその通りかな~という気もしますが、やはりせっかく買ったので、読めるものなら読みたいですよね!

ということで読書ライトをゲット!

読書ライト glocusent

ここ数年、子どもの寝かしつけで布団に入って、ついつい眺めてしまうスマホ。時には数時間立っていることも…。「人生もったいない」と寝落ち前に後悔。
読書ライトを手に入れたからには、読書の時間に変わってくれるはずです。

さっそく読書を…とライトを取り出すと、やってきました子どもたち。
新しいおもちゃを見つけた二人はライトを取り合い、アームを曲げ縮みさせたり色味を変えたり大忙し。・・・今夜は読書は無理ですね。

今日はここまで!最後までお読みいただきありがとうございました。

付録:つんどくリスト(自分用)

これで「つんどく」がちょっとは「読了」に変わっていくはず…。

※noteで表を作成する方法は下記で学びました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?