見出し画像

【22-23セリエA】ミランvsウディネーゼ【第1節】

ミランvsウディネーゼ

2022.08.14
実況:北川義隆
解説:細江克弥
主審:リヴィオ・マリネッリ

【スタメン】

ミラン
監督:ピオーリ
4231

GKメニャン
DFカラブリア、カルル、トモリ、テオ
DMFベナセル、クルニッチ
AMFメシアス、ブラヒムディアス、レアオン
FWレビッチ

ウディネーゼ
監督:アンドレア・ソッティル
352

GKシルベストリ
DFベカン、ナイティンク、ネウエンペレス(2000、ARG)
MFソピー(2002、FRA)、ペレイラ、ワラセ、マケンゴ、マジーナ
FWデウロフェウ、サクセス

【試合の感想】

2分、ウディネーゼがいきなり先制デウロフェウの速いCKにニアで合わせたベカン。立ち上がりのセットプレーを決めきった。ミランは少し緩かったか。ボール自体は非常によかったが。
11分、ミランPKを決めて同点。キッカーはテオ、落ちついてGKが左に飛んだのを確認し逆側へ。PKを獲得したシーンもブラヒムディアスが右のハーフスペースを突破してからのシュート、弾いたボールにカラブリアが詰めていたから得たもの。
15分、ブラヒムディアスが溜めをつくり右サイド上がったカラブリアへ。カラブリアからのクロスに真ん中でレビッチが反応、右足ボレーでミランが逆転に成功
49分、ウディネーゼ同点に追い付く。前半終了間際、ペレイラのクロスに大外から飛び込んだマジーナがメシアスの前に入り頭で押し込んだ。
いきなりの先制で面食らった部分はあったが、それ以外はほぼミランが押し込んだ前半だった印象。ただウディネーゼのカウンターには迫力があり、トモリカルルの後ろへの速さと強さがなければやられていた場面もありそうだった。そして前半終了間際のウディネーゼの得点によりゲームの展開は全くわからないものになった。

46分、ミラン勝ち越し。左サイドからテオのクロスへの対応が悪かったウディネーゼ。ネウエンペレスが被り、マジーナに当たってボールが中にこぼれる。ブラヒムディアスがGKより先に触り押し込んだ。
68分、ミラン追加点。ブラヒムディアスとメシアスの関係性で右サイドで深い位置を取る。一度はペレイラに回収されるがブラヒムディアスが諦めずに寄せて奪い取る。右足で中に折り返したボールにレビッチが合わせてゴール。レビッチドッピエッタ。
終わってみればミラン4-2開幕戦をホームで勝ちきった。新戦力の御披露目も果たし、次節はアタランタとの戦いに挑む。

【メモ】

0:00 ミラン
トナーリが負傷でベンチ外、残念。
0:40 ウディネーゼ
ソッティル監督はカウンター志向。ソピーがクロスを上げてCKを獲得。
01:33 ウディネーゼ
デウロフェウのニアへのスピードのあるCKを、ベカンが触っていきなり先制。
04:29 ミラン
テオからロングボールをレビッチへ。
06:22 ミラン
ブラヒムディアスがボックス内に侵入し右足を振り抜く、GKが弾いたところにカラブリアが詰めるもミートせず。その後、DFと接触。カラブリア大丈夫か…。VARでミランにPK。ソピーにイエロー。テオがボールをセット。
10:58 ミラン
テオがしっかりPKを沈めて同点。「判定の部分は難しいが、内側のレーンに縦に入るシーンがプレシーズンから多かった、自分たちの形がでたのでそこは良かったのではないか」(細江解説員)。
14:34 ミラン
ブラヒムディアスが中央でボールを転がし、右サイドへ。カラブリアからのクロスにレビッチが右足で合わせて逆転。
17:52 ミラン
右でメシアスとレビッチでボールを交換し左のレアオンへ。左足のミドルシュートは大きく外れた。
23:00 ミラン
右サイドメシアス、ボールをスルーしてスペースへ走る。
23:30 ミラン
テオが左サイドへのスルーパスを残そうとするが追い付けず。警備員と抱き合う形になり、警備員のヘルメットをポンと軽く叩く。警備員も笑顔で対応。ほっこりシーン。
27:45 ウディネーゼ
テオが上がった裏のスペースをデウロフェウが走り、トモリと入れ替わり抜け出す。決定機。カルルが中へのパスを警戒しながらうまく詰めてブロック。素晴らしい対応。
29:25 ミラン
ベナセルの左足のFKは枠外。
35:35 ミラン
右のカラブリアからのクロスをレアオンが右足を伸ばしてトラップ。イブラぽさを見せる。
39:00 ミラン
ブラヒムディアスが運んで左のレアオンへ。右足で巻いたシュートを狙うが枠外。
44:40 ミラン
ソピーの速さにテオが読みで対応。
48:17 ウディネーゼ
ペレイラが右サイドからクロス、マジーナが飛び込んで同点。

45:35 ミラン
左からテオのクロス。ペレスとマジーナが被ってしまい、マジーナに当たったボールがブラヒムディアスの元へ。GKより先に触って押し込んだ。
51:45 ウディネーゼ
サクセスがカラブリアに競り勝ち、ロングショートを放つ。
59:40 ウディネーゼ
マケンゴも強い、収まる。
61:38 ミラン
ブラヒムディアスとレアオン、メシアスの距離感が非常によく、ボールがしっかり繋がる。
62:50 ミラン
テオのFK。巻いて落とすボール。枠外。
64:36 ミラン
メシアスの左足のクロスに中央レアオンが飛び込む。少し合わなかったが可能性を感じるボール。
65:58 ウディネーゼ
サクセス→ベト
ネウエンペレス→エボセ
67:10 ミラン
ブラヒムディアスとメシアスの関係性から右サイド深いところまで。ブラヒムディアスが最後まで諦めず寄せた事で前を向く。右足で折り返したボールをレビッチがプッシュ。
70:16 ミラン
メシアス→サーレマーケルス
ブラヒムディアス→デ・ケテラーレ(2001、BEL)
レビッチ→ジルー
デ・ケテラーレはベルギーリーグを去年見た際気になっていた選手。身長が高いのにスピードも足元もある。非常に楽しみ。
74:56 ミラン
レアオンが右に流れて収める。デ・ケテラーレが裏に走り出来たスペースへボールを運び左足でシュート。やや枠の上へ。
75:33 ウディネーゼ
マケンゴ→サマルジッチ(2002、GER)
ワラセ→ロブリッチ
77:14 ミラン
右サイドデ・ケテラーレからサイドチェンジ、レアオンへ。
80:15 ミラン
自陣でボールを奪ってカウンター。デ・ケテラーレからジルーへ最高のパス。2vs2の局面を作る。レアオンが斜めの動きでDFラインの後ろを横切る。ベカンをもう少し引き付けられれば。ジルーはまたぎから左足でシュートまで。
82:10 ウディネーゼ
マジーナ→エボセレ
82:54 ミラン
レアオン→オリギ
クルニッチ→トンマーゾ・ポベガ
85:28 ミラン
デ・ケテラーレからベナセルへボールが渡り、左足で逆サイドのサーレマーケルスへ。ダイレクトボレーを見せるが枠外。ダニエル・マルディーニはスペツィアへローン修行へ出た模様。
87:47 ウディネーゼ
左足のミドルシュートをサマルジッチが放つがメニャンが弾き出す。
90:45 ミラン
自陣でテクニックを見せるデ・ケテラーレ。AT6分。
94:28 ミラン
本日初のテオが中のレーンに入って突破。ジルーへスルーパスを送ろうとするがパスが弱くなった。
95:58 試合終了

【試合結果】

ミラン 4vs2 ウディネーゼ
2分 ベカン(ウディネーゼ)
11分 テオ(ミラン)
15分 レビッチ(ミラン)
45+4分 マジーナ(ウディネーゼ)
46分 ブラヒムディアス(ミラン)
68分 レビッチ2点目(ミラン)

サッカー見たぞ記録
(*敬称略)
(**あくまでも個人の感想です)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?