見出し画像

■Linux Mint "LXDE"

見る人が見たら「おぉー!!!」と叫ぶタイトルです😁

以前に友人から譲ってもらったノートパソコンにはWindows10が入っていましたが、スペックの低さゆえに動かない。
ほんとうに動かないのですよ。
これじゃあ、モバイルPCの意味が全くない。

どうにかして使いたいと思い、Linuxをインストールすることにしました。

候補は下記の通り(ubuntu系)。
・Kona Linux
・linuxBean
・Linux Mint
・lubuntu
・xubuntu

全部試してみた結果、Linux Mintにしました。
Linux Mintには公式サイトに3つのエディションがあり、cinnamon、MATEそしてXfceです。
要求スペックが中ぐらいの「MATE」を選びました。

インストールしてみましたら、Windows10よりは全然良くて動きは軽快です。
でも、期待していたほどではない。
「cinnamon」も試しましたが重すぎてダメでした。
軽いと評判の「Xfce」は評判通りでしたが、なんだかお洒落じゃない。

困り果てたときにこんなブログ記事を発見しました!

Linux Mintになんと『LXDE』版があるらしいじゃないですか!

軽量の『LXDE』は「Xfce」と並んで魅力的なGUIです😍

もしかしたら、lubuntuのような軽さと洗練されたデスクトップ環境になるかもしれない😄
そういう期待を胸に、ドイツのフォーラムサイトからダウンロードしました。
非公式フレーバーなので、Mint公式サイトではなくドイツ語フォーラムサイトからisoデータをゲットします。
興味ある方のためにダウンロードURLを載せますね。

上記画像をクリックして移動

さて、インストールですが、公式版のLinux Mintと同様でとても簡単に進んでいきます。
問題点とすれば、ドイツ人向けフォーラムで公開された非公式版なのでドイツ語を使う前提で初期設定されていることです。
ubuntuのインストールが初めてでなければ、言語設定画面で日本語を選ぶことは容易だと思います(Linux初心者がドイツ語フォーラムサイトからダウンロードすることはないと思いますが・・・😅)。

インストールが完了して再起動しますと・・・・・、ログイン画面や起動画面がドイツ語になっています。
「使えないよぉ~」と思わずに日本語で表示するように設定を変える作業をまずしましょう。
これさえしてしまえば、あとは通常のLinux Mintやlubuntuなどと同じように使えます。

日本語化は下記のサイトに詳しく載っていますのでご覧ください(詳しく書かれていますのでとても参考になります)。

LXDE版ですから、斬新なcinnamonやMATEと比べて古風な感じがします。
lubuntuや古いxubuntuのユーザーには懐かしい感じがするデスクトップ環境です。
アイコンも古めかしいので、返って新しいWindows11などと違い新鮮な気持ちになるかも知れません。
GUIがクラシックな以外は通常のLinux Mintと同様に使用できますし、カーネルのアップデートも公式版と同等だそうです。

スペックの弱いPCをお持ちでLinux Mintに挑戦してみたい方は、インストール後に若干工夫が必要な『LXDE』版を検討してみては如何でしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?