見出し画像

ポカスタ・グルメ(バクスタ構内&北ホーム場外編)

スタジアムグルメ

日本全国のJリーグスタジアムに遠征してきたけど、自信を持って言える。我が徳島ヴォルティスのスタジアムグルメ優秀です。店舗数と種類の多さ。質と量のバランス。コストパフォーマンス。すべてを兼ね備えている。今回は、僕がしょっちゅう利用させて貰っているスタグルを紹介したい。数あるポカスタグルメのなかのごく一部分です。いつもどの店に行くか非常に悩むんですよね。

2023シーズンのスタグル・ラインアップは下記リンク先を参照。今年は24店舗が出店してくれています。本当に助かるんですよね。いつもありがとうございます。

きゃさりん

とっと弁じょ(キムチ・トッピング)

めっちゃ柔らかい鶏もも肉(とっと)の弁当。甘辛いタレが食欲を刺激してくれる。ご飯には海苔が敷かれていて、付け合せのインゲンも美味しい。もしキムチがあれば、トッピングすることをオススメします。味の変化を楽しめます。それから、試合後に買って帰ることもオススメです。次の日に温め直しても美味しいのですよ。

とっと弁を自宅でアレンジ

「きゃさりん」さんは北ホーム入場口の付近にあります。ヴォルティス広場からアクセスできるので、メインスタンドの方や、ビジターにも是非食べて貰いたい一品です。お肉ピザも美味しいです。一口食べた息子が「なにこれ、普通のピザ屋より美味しいやん」と驚いたくらいなんで。

フードスタンド灯

ぼっかけ丼(煮玉子トッピング)

灯(AKARI)さんの定番メニューと言えば、ぼっかけ丼。ほろほろの牛すじ肉は幸せになれます。一味をかけるとさらに味が変わりますね。おすすめは、煮玉子をトッピングすること。最強の組み合わせ。いつも行列ができるので、自席に荷物を置いたら速攻で買いに行くのがルーチン。常に5~6種類の丼物が用意されているので、迷うこと必死です。

灯さんはバクスタの2Fコンコース内。コロナ前は、メインからゴール裏を抜けて、ここに通えたのだけど。今はバクスタのチケットがないと入れません。早く通り抜け自由に戻して欲しい。そう願うメイン民は多いはず。

ズッファプロースト

試合ごとに変わる特製パスタ

ズッファさんは「スタグルを超越してる」とよく言われる。試合毎に違ったパスタが準備されるんだけど、常に旬の食材がふんだんに使われていて、舌が飽きないです。写真は生ハム、しゃきしゃきのトマト、大葉がすり込まれた生パスタ。見て楽しめ、食べて美味い。バクスタのチケットがあれば、ビジターでも買えます。2Fコンコース内です。

ロコモコ丼

これも定番になりつつあるメニュー。ハンバーグには鳴門の蓮根がすり込まれていて、歯ざわり抜群。半熟の目玉焼き。しゃきしゃきのレタス、トマト。徳島の素晴らしい食材が詰まった一品。もしこれだけじゃ足りないという方は、是非ソーセージを頼んでください。味がしっかりして、食べごたえのある一品です。いつか実店鋪で、ドイツビールと一緒に堪能したい。

注意

掲載した写真は、特に断りのない限り、すべて私が撮影したものです。目的の如何を問わず、無断使用、二次利用を禁じます。よろしくお願い致します。

The pictures shown here are taken by myself unless otherwise noted. Copyright is revered. No secondary use of the pictures are allowed. Thank you for your understanding.