見出し画像

【だからぼくはお金の知識を届けたい #2】お金の知識勉強会、どんな内容にしましょうか?

金山「ハルさん、ぼくはチャレンジできる家庭を増やしたいんです。でもチャレンジするには予算が必要になりますよね。だからぼくの使命はお金の知識(金融リテラシー)の向上なんです」


この想いを持つファイナンシャルプランナーの金山さんと、「家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会」を6/29からスタートすることになりました。

スライドデータ.004

スライドデータ.013


▼前回(第1回)の経緯




お金の知識がなくても問題にならなかった日本

▼ハル
「金山さん、今って終身雇用や年金生活とかが崩れていますよね。でも、ぼくらが子供の頃って問題意識なかったですよね」
▼金山
「そうですね。ぼくらの親世代は終身雇用や年金生活があると思っていましたよね。だから”ちゃんと貯めときや”とか”使い過ぎたらアカンで”って言っていましたよね」
▼ハル
「うちの家もそうでした!学校でもそんな話にならなかったし学ぶ機会もなかったです。でも親も学ぶ機会がなかったならぼくに教えることができなくて自然ですよね」
▼金山
「考えなくてもなんとかなると思っていた世代なんですよね。ぼくらはそういった家庭環境の影響を受けているわけです。今は状況が変わって今は年金がどうなるかわからないとか危機感を持っている人が増えている。でも、どう学んだら良いのかがよくわからないというのが現状だと思います」
▼ハル
「まさに、ぼくはそのパターンに陥っています」



「生きるに値する社会」の実現とお金の関係

▼ハル
「金山さんのビジョンって、”チャレンジできる家庭を増やす”じゃないですか? ぼくはチャレンジってすごく大事なことだと信じています。なぜかっていうと・・・”楽しさの正体は前進感”だからなんです。ゴールに向かって前進していくこと自体が楽しさなんです」
▼金山
「前に進むためにはお金の壁も立ちはだかりますよね」
▼ハル
「そうなんですよ。キングコング西野さんも発信してはりますけど・・・単にお金の話をしているのではなくチャレンジには予算が必要だよねっていっているんですよね」
▼金山
「チャレンジを阻む予算の問題をクリアすることってワクワク生きる上で超重要ですよ」
▼ハル
「その解決策が、これから行っていくお金の知識勉強会です。今回は金山さんに具体的に話していただく勉強会の内容について詰めていきたいです」




親世代から子世代、そして次の世代までチャレンジのループを

▼金山
「まず、6/29の第1回目の勉強会なんですけど、この回では先ほど話していたお金への向き合い方、マインドの土台を作るための話を入れたいです」
▼ハル
「そうなると子供の頃に、親がお金に対してどんな価値観を持っていたとか口癖を言っていたかなどを振り返ることが大事ですね!」
▼金山
「そうです!ぼくもそうだったんですけど、自分の中のお金に対する考え方のクセっていうのがあって・・・それは子供の頃からの習慣でできてるんです」
▼ハル
「カウンセラー視点でも楽しい内容です!確かに考え方のクセを変えるには今まではこうだったなぁ・・・こういう環境にいたからか・・・と振り返って受け入れて、じゃあこれからはこうしていこう!と切り替えていくことが必要になりますね」
▼金山
「その土台を作った上で、日本の国の動向を知っていただいて、じゃあどういう対策が必要なのか、備えておくべき知識は何かをお話させていただきたいです」
▼ハル
「勉強会の第2回以降はどうしましょう?」
▼金山
「2回目は、具体的な資産運用や高額商品を購入する際の損しないローンとかの実践的な内容をおこないます。3回目は保護者が子供にどんな環境を用意してあげたら子供がお金に対してポジティブな考え方や実践ができるようになるように進めていきたいです」


図解スライド.011


▼ハル
「親から子供へのお金の教育がループすると、チャレンジも広がっていきますね!そういう想いを持った方に参加してもらいたいな!大枠としては3回構成で6/29、7/6、7/16のいずれも13時半から開催。時間通りに参加できない場合でもアーカイブ動画で見ていただけるようにします!」
▼金山
「各講座の最後にはQ&Aの時間もとらせていただきます。勉強会に参加していただいて疑問や不安なところがあれば第4回以降随時開催する形で!」
▼ハル
「ぼくが一番学びたいかもしれません(笑)よろしくお願いします!」



同じ想いのあなたの参加をお待ちしています!



▼今回の打ち合わせの内容(詳細動画)

YouTubeで見る



次回予告

お金の知識勉強会の内容が決定した金山。

いよいよ第1回の勉強会の開催です!!

※note「月刊水樹ハル」で順次お届けしていきます。



プロジェクトの始まり



▼note「月刊水樹ハル」で配信しているプロジェクト



▼水樹ハル・金山晃輔の共著書



▼水樹ハルの著書



ここから先は

0字
・公務員を辞めてフリーランスとして生きる上での在り方のお話 ・ライティングや、仏教哲学、心理・脳科学に関するお話 ・人生のゴール「チャレンジを応援しあえる世界の実現」を応援できる ・まだ世には出せない話、ハルの心の中の考えを知れる

ストーリー制作専門のWebライター、カウンセラーとして、「チャレンジを応援しあえる世界」を実現することを目指す、水樹ハルのnoteマガジン…

いただいたサポートは、ありがたく活動費にさせていただきます😃