見出し画像

真似をすることで、本物に近づく。

ニュージーランドで夢の海外生活が始まった。


全てに目が釘付け、嗅覚が冴えまくり。


可愛い!大胆!英語が聴こえる!


全てのことに胸を躍らせ、
私、ここに永住するわ!って
初日に宣言したのを思い出す。(苦笑)


でも、のほほんと過ごせたのも最初の数日だけで、
ホストファミリーとの簡単な会話もままならない
自分の英語力に鳥肌が立ちまくった。😱😱😱


旅なら、
その場しのぎの英語でやり過ごすこともできる。


だが、住むとなれば話は別だ。
お金を作り、食べていかなけらばならない。
家を探し、寝る場所を見つけなければならない。


全ての手続きを、もちろん英語で。

完全な英語環境で生活したかった私は、

住む場所も、友達選びもこだわった。

シェアハウスは、英語環境のところ。

日本人の友達は作らなかった。

日本の家族や友達との電話も控えていた。


比例して英語も伸びていくものだと思っていたが、
英語でYouTubeをみても、語学学校に通っても、


全然、ぜんっぜん、変わらなかった。


なぜなら、友達との会話でも間違えるのが怖くて、
新しい言葉を使うことや、
話しかけることを避けていたからだ。

**こんな、プライドはやく脱ぎ去りたい、

このままじゃダメだな。**



そう思ってた頃、
少し前に、応募したローカルのケーキ屋さんから
“良かったら、面接きませんか?”とメールが来た。


そして、次の週に、私は働いていた。


働き始めてから、毎日がドキドキ。
電話鳴らないでね?ね?って祈ってた笑
お客様からの電話を聞こえてないフリして
無視してしまったこともあった🤭(最低)


注文のほとんどは、
誕生日や記念日なと節目のお祝いケーキ。
そんな特別な日に、
間違ったケーキをお渡しするなんて論外😂

聞き逃さないように、聞き間違えないように、

心臓口から出そうになりながら
何度もお客様に注文を確認した。

毎日が、限界とのかけっこみたいだったなぁ。

  


働き始めて3ヶ月くらいたった頃、
初めて少しだけ進歩を感じられた。

すごく、すごく嬉しかった。



—————————- - - -


“私、今間違いなく場違いだよな。”

“私、背伸びしたって届かないよ。”

“もう、隠れたいよ、帰りたいよ。”

なんて思ったり、

海外生活を初めてからは、

自分の足りなさを痛いほど感じてきた。

だけど、一歩退きたくなる時に

背中を押してくれる言葉がある。


Fake it till make it.
(本物になるまで、フリをしなさい)


私の座右の銘だ。


英語が話せるようになりたければ、
話せるフリをして、その環境に自分を置く。


なりたい姿があるなら、とことん真似をする。



ニュージーランドに着いたあの日、
話してることが一つも理解できなくて、
Yes か no しか話せなかった私。


半年後にローカルのケーキ屋さんで、

閉店後にドアを叩き入ろうとする中国人を

なまりが強すぎる激おこインド人のクレームを

英語で対処している姿なんて、

想像さえ出来なかった。


—————————- - - - -

**

その心を揺さぶる情熱があれば、

飛び込んで、不格好に突っ走った先に、

その理想をも超えた自分が待っているかもしれない。

**



今日の言葉 “Fake it till make it”




✨Have a good night you all.✨





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?