見出し画像

渡瀬裕哉@ yuyawatase Xポスト集 R6(2024)年3月  Ver1.0

はじめに 令和6年3月雑感

 令和6(2024)年3月は、自民党の裏金問題による派閥の解消など事態が進み、繰り出される岸田総理の”保身”的対処に愛想を尽かす裕哉様だった。
 主に、再エネ賦課金、医療維新、宿泊税、こども家庭庁の少子化対策への解説とダメ出し。また、日銀の会議の前にマスコミが金融緩和解除する、とのリーク報道を行った日銀について。他は、転売ヤ―、大阪万博なども。
 ひさびさに裕哉様がAbemaPrime(アベプラ)にご出演。米大統領選では共和党候補はトランプ氏にほぼ決まった。バイデン大統領の一般教書演説もあり、アメリカ政治についてのポストも多かった。
 ★はブログ筆者の個人的見解で重要と思うもの。医療個人勘定口座の提案や、医療維新への見解は重要。
 思想哲学、ひとりごと、は気になる投稿が多かった笑 また、この月に救国シンクタンク叢書”Leave Us Alone”が発刊となった。

 興味のある小目次をタップすると飛べます。




 

時事ネタ

少子化対策・子ども家庭庁、少子化がすすみそうで草生える(こども家庭庁ポスト)


少子化対策・財源 霞ヶ関文学じゃなくて景品表示法違反(日経記事)


再エネ賦課金・負担一万円増



再エネ賦課金・与野党合作の制度



教育無償化で公立定員割れ。この先どうなるか



政治

★日本の議会制民主主義は自由主義の部分が死んでいる


途上国の援助?本当の話をしよう



日本の政治家の秘書、という名称が間違ってる。
会計責任者じゃないか?



裏金問題。総理は他人事



これぞホントの政教分離違反では?(公明党と聖教新聞社)



保守派、自由主義弁護士議員には頑張ってほしい



スウェーデンを参考にするのはやめようよ



国民民主党のトリガーがいまいちわからない


公務員という身分の有無の違いが分からない政治家は落選だ

野党第一党党首がミスリードすべきではない(公務員数の欧米との比較)


(A V新法)見直しの土俵で議論すること自体、掌中にハマっている。(牧原衆議のポストを引用して)

有識者会議は識者の影響を削ぐ装置

鉄道は中央集権化を進める装置


減税運動

分断を見つけて予算の取り合い、一周してわかった。減税しかない。

来年度は都内で減税運動本格化?


旧民主党政権は、支持基盤へのバラマキ指向で財務省に人質を取られたことを反省すべき

現役VS高齢者 対決を見せられても結局増税。
全ての増税に反対!

岸田政権崩壊は減税派によるかもしれんな

“増税してない子”が使う国民負担率財務省グラフを晒してブロック

★大勢で政治家の話を聞くのは第一歩。わかった気にならないで
気に入らない政策はやめさせるところまでやるのが
運動の意味。


事務事業評価

大田区進展!(おぎの稔議員の仕事)

やる気がある議員がいれば地方自治は変わる(大田区荻野議員のこと)


東京都で公開していない腐敗した区はあと6区

事務事業評価への”ヤフコメ”が第三者評価だと思う

政治運動

革マル派JR総連からの応援議員リスト(参考)

政治倫理審査会は夜中にやれ!

政治家に少しでも任せなくてもよくなるように選挙へ行く(2022.7)

努力が報われる政策を掲げる政党を

中国を弱体化し、アメリカ以外の枠組みを

増税や社保引き上げが致命的なのに気付いてない政治家が多すぎて驚く。小選挙区比例代表制の弊害。


経済

本屋に補助金のニュース

補助金まみれの本屋はいずれ…

転売ヤーの役割

転売ヤー これが商売

公共の事業の経済効果は事業費を上げれば上がる。

大阪市長に対して。

経済成長のないスローライフなんて無い


景気が良くなれば自然と税収は伸びる



中小企業政策などほぼ要らない、のが本音


経済・日銀

日銀は国民に舐められている?笑

ナンチャッテ金利解除で円叩き売り

日銀の無能ぶり

日銀による為替介入だな

日銀はオオカミ少年になるのか


税制

ふるさと納税している人は地方税減税派

静岡県の森づくり税は残業代カットで増税の必要なし。

大金持ちで資産課税を言う人は、寄付はしない嘘つき


税収弾性値。財務省の説明は間違い(柳ケ瀬議員の国会質疑)


税制・宿泊税

宿泊税、外国人徴収税の考え3連投


公衆トイレ追加なら有料にすれば儲かる(棒)

宿泊税について(参考:柿野慎吾メルマガ)

宿泊税は業界狙い撃ち課税

社会保険料


消費税増税、社会保険料引き上げも間違っている

今のサービス維持は無理(べぇーるさんへの回答)


★医療制度の提案 積立式医療個人口座制度


厚生労働省と財務省の両方から権力を奪って、国民の手に税金や社会保険料を取り戻すことが大事。

玉木さんは正しい

給付の伸びが先。保障の伸び前提は制度破綻。順番が逆

役所は自分が間違っている、とは言えないから

税収増を無視した社会保障費財源論は増税のワナ

★一連の社保改革の政治構図分析(見取り図)📌

一連の社保改革の政治構図分析(見取り図)
①「財務省」、社会保障費削減&増税を実現するための仕掛け&日銀の利上げに伴う財政圧迫回避が動機で、与野党に働きかけ開始。
②「維新」、政権入りが見えてきたので、財務省&維新で思惑が合致。そのため、突然、次期選挙争点に「医療維新」(≒税財源化)を提示。争点化へ。*維新は現場を持つ省庁との関係が弱いため、財務省or経産省の力が必要。
③「自民党」、財政健全化推進本部(増税派・財務省系麻生派・茂木派)の影響力拡大。安倍派解散が背景。金融緩和が終わり、岸田政権終了後の増税路線作り。 この構図だと②「維新」が仕掛けて、③「自民党増税派」が呼応して議論が進むように見えるが、結局は自己負担率引き上げ&増税が待っている未来。
④国民民主が「医療維新」に懐疑的なのは、岸田政権と距離ができた麻生・茂木両氏との距離があるからと推察、増税派の前原氏らが新党を作って維新に接近しているのも背景か
⑤立憲民主党は維新に差し込まれると、泉党首退陣で、枝野・野田などの増税派(財務省)が復権 現状の政治構造を続けると、結局は社会保険料は雀の涙程度に自己負担率が上がり、更に増税されることになるだろう。 全ては財務省の掌の上であり、減税勢力(=社会保険料引き下げ勢力)が国会にほぼいない、ことの帰結か。 まだ減税勢力の力が弱すぎるので、総選挙で社保改革の幻想を見せられて増税が進む構図。

上記ポストのコピペ

社会保険料・維新の医療制度

 維新窓口3割負担提案が無意味に。

医療制度改革の本丸は個人勘定口座の導入。政治的な勇気はビジョンがあって初めて有権者を魅了する力になる。役人の辻褄合わせの作品にその力はない


 

維新の医療制度への苦言提言


https://x.com/yuyawatase/status/1766466514641944630?s=46&t=IauhceHTHUOyGn6_cCU_cg
 

不要なものの抱っこ販売


https://x.com/yuyawatase/status/1766424815123202266?s=46&t=IauhceHTHUOyGn6_cCU_cg
 

維新がより左翼へ


https://x.com/yuyawatase/status/1766716050278846548?s=46&t=IauhceHTHUOyGn6_cCU_cg
 

足立が作ったからこうなった

https://x.com/yuyawatase/status/1766458233261346967?s=46&t=IauhceHTHUOyGn6_cCU_cg

 本質はこれ


https://x.com/yuyawatase/status/1766831744744149300?s=46&t=IauhceHTHUOyGn6_cCU_cg

★医療維新に対して、後期高齢者医療の財源はこうやれば可能



社会全般・政府施策

人口当たりの公務員数 公務員定義のなぞなぞごっこならご自由に


日本は斜陽の欧州を見習う必要はない

給与に不満があるなら自分で自由に。他人がとやかく言う話では無い(高校生の一人一社制についての質問に答えて)


補助金

まちづくり・地方活性化系政策は既存政策丸パクリのコピーに補助金注入で全てを台無しにする



中小・零細企業への補助金は社長のキャバクラ代に

総務省企画…(チューチューの?笑)衝動が抑えきれん笑

トンデモ補助金政策の例(レストラン一軒に数千万円)

賃上げ補助金▶これが常識 … 社員給与を一度引き上げたら下げるのは困難。余力無い企業はできない。補助金で賃上げする経営者はいない。


賃上げ補助金▶解雇法制の整備による金銭解雇可で賃上可が手っ取り早い


規制

藤沢のタクシー行列。ライドシェアはよ!


新たな問題を作り続ける厚労省ストロングスタイル 育休給付延長審査厳格化


太陽光発電の闇 自然エネルギー推進議員連盟の大林ミカ氏、山田太郎氏


地方自治

地方自治法も地方財政法も要らない 憲法の規定も廃止で

窓口業務廃止で減税できる


地方分権

税金の厳しいNYを参考にすべきではない。共和党州に人流出している都市だから

※(かわさき減税会ポスト)地方分権改革シンポジウム感想


投稿記事

★いままでの学びがまとまった記事 プレジデントオンライン


日本版デジタル市場法がもたらす中国・ロシアのマルウェア天国 サキシル


ことも家庭庁について みんかぶ



アメリカ政治、大統領選挙


関税について。戦争の文脈でみている。トランプが共和党を変質させている?


アベプラご出演の感想

アベプラ白人男性のマウントにみる

※この番組についてはこちらのレポートをご参照ください

ひたすら分断を煽る一般教書演説

トランプの自由都市構想をもう少し調べてみよう


今後米共和党が強くなり続け、環境税はトレンドでなくなる。ESG投資も見直しが迫られる


”LeaveUsAlone”発刊についてノーキストさんへお返事


ペンス回顧録読む限り、トランプ不支持はそうだろうなと


オクラホマ州所得税廃止法案承認!(ノーキスト氏ポスト)


思想哲学

政治家は理念が大事。役人と同じなら負ける。

機会均等に基づくフェア(公平)ではなく、社会主義に基づくイコール(平等)を重視する、と明言するべき(誰に対する言葉なのか忘れてしまった。。。)

人生の意味とは主観的なもの。意味と意志を自分で作り出し手初めて人生が自分のものになる

言葉狩りの軍門に下る総理大臣への苦言(成田ゆうすけ氏の発言について)

反グロは唾棄すべき思想

(チャンネル桜主催反グロ集会を受けて?)

自分の怠惰を時代や政治のせいにするな

ひとりごと

24時間は短い。寝不足は非効率だな

 そりゃそうですよね笑

近所のヤバい客層の喫茶店の話

 どんな話なのか気になります笑

引越しタワマンの話

 ヤサ、に対してコメントしたらお返事がきた笑

米映画は自らのポリコレに縛られている

リベラルの牙城のハリウッド映画も同じ。 映画の前提がポリコレの差別意識で成り立っているので、基本的には黒人は良いやつキャラで出てくることが多かった。 しかし、近年では白人の没落も反映させる必要があるし、黒人を殺すシーンも求められようになった。 そのため、黒人キャラの道徳性を著しく毀損するために、社会的地位がある(ポリコレ)ものの、傲慢や強欲さ強調したキャラが増加した。 このようにリベラルは常に人種を念頭に置いた差別に自ら縛られている。その痛々しさは見ている側にまで伝わるレベル。

太字はブログ筆者による

自分は歳をとり過ぎてしまったようだ

 うーん、何の話かな。医療維新、かな。

もうちょい儲かる専門にすればよかった笑


現実を制度に合わせようとする


自分で良いんだろうか


社会保障費負担と日銀金利引き上げは役人の振り付けなんだろーな(棒)

俺も氷河期世代だけど毎日働いてた


番外

日本政府が馬鹿にしたので偉人が生まれた
(鳥山明氏死去のニュースが流れて)

今年度何かを新規でやると過労死するかも

ネット上の愚痴嫁ってヤバ過ぎる?!

すぐ開業医にかかるのはシャーマニズムの名残りか

※シャーマニズムとはシャーマン(巫師・祈祷師)の能力により成立している宗教や宗教現象の総称であり 、宗教学、民俗学、人類学(宗教人類学、文化人類学)等々で用いられている用語・概念である

なぜかタイの軍事施設に

 日本語ネットワークの件でタイに滞在中のポスト

リクルート面接、最終で猫の皮を捨てたら

そう言えば、学生の時、就活は一社受けてみたなと。 どこでも良かったので、リクナビ運営していたリクルートを。 ネコを被った社会起業家学生として面接は軽く突破し、最終面接っぽい偉そうなオジサンが出てきたところで、 あなたの夢は何ですか? と質問されたので、そこでネコの皮を捨てて、 自民党を倒す新政党を作ることです って答えたら、キョトンとされて、 そ、それが楽しいの?と聞かれたので、 そうですね。それが一番楽しいです。 と回答したら落とされた思い出。行く気は無かったから別に良いんだけども。

太字はブログ筆者による

あやさんと会話編

喫茶ルノの深淵、はどうでしょう?


よろしければサポートをお願いいたします!行政研究、地域の活動へ生かして参ります💕