見出し画像

忙しい生活の中でも、カバンは大切

今年はなんとも忙しい年で、正直仕事被せすぎでしょうという感じがします。週末2日とも出勤しなかったことなんてほとんどないくらいで、2日とも出勤なんてことも度々ありました。これだけ仕事があると正直写真なんて撮りに行く余裕はなく、日々の生活の中でもカメラをカバンの中から出そうという気持ちさえ起きなくなります。

せめて、そういう気持ちになった時に使えるように、と鞄にはアンテナをはって引っかかったものは購入して、ということをしています。ここのところずっと引っかかっていたのは東洋スチールのKonstellaというブランドのブリーフケースですが、デザインはドンピシャなのにLeicaQ2が入るサイズではないという致命的なもので、スリングバッグなんかと組み合わせたら(dripのハーフデーパックなんかと)良いのではないか、とか考えてみるのですが、撮影する時にどうするんだということにぶち当たり、どうにも解決できそうにない(全くないわけではないがオシャレでは全くないので却下)ので、結局今回は諦めてWANDRDのローグスリング9Lというものにラップトップ用のアタッチメントをつけて購入しました。

本体はそれほど大きい感じはしませんが、拡張性が高いので色々と持ち運べそうです。これまではAerのTravel Sling2を使っていましたが、気分が上がるのは新しい方のなので、使い倒したいところです。

Travel Sling2はオーソドックスなデザインで使い勝手なども悪くないのですが、ちょっと普通すぎるかなという感じで、少しマニアックな感じのWANDRDの方が自分らしい感じがして気に入っています。

もう少し使ってみて、自分の使い方に馴染むようなら一軍に昇格すると思いますので、その時にはちゃんとしたレビューをしてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?