見出し画像

縄文土器にドッキドキ!新潟県埋蔵文化センター無料で土器が見放題

突然ですが、縄文土器お好きですか?

ほらこんなのとか

こんなのとか

なんかオーラみたいなものが
ドーンって迫ってくる感じしません?

(効果線のせい)

この写真を見て心が動いた方

さては縄文土器がお好きですね?

ということにしておいて先に進みます。

私は縄文女子。
略してJYOJYO~ジョジョ。

いずれはジョジョ子に改名する予定の新潟人です。(嘘です)

私は新潟市に住んでいまして
近所に縄文土器が無料で見放題の施設があるんです。

それが新潟県埋蔵文化センターです。

【新潟県埋蔵文化センター】
https://www.maibun.net/
新潟市秋葉区金津93-1
電話:0250-25-3981

縄文土器で有名なのは火焔型土器。

その多くは新潟県で出土していまして
十日町市博物館で見た国宝火焔型土器は
息をのむほど圧倒的大迫力でした。

国宝なだけにかなり凄かったです!

このように圧倒的な縄文美を見る経験も
もちろん感動的ではあります。

で・す・が

国宝にはなっていない
名もなき縄文土器だってとても美しいんですよ!

芸術とはその中に何を見るかである

綺麗道

これ私の持論です(爆)

誰かの評価うんぬんでなく
自分がそのものに対して何を感じられるかで
人生の質が変わると考えています。

そんな私は時々新潟県埋蔵文化センターに
癒されに行くんですが

(なぜなら無料だから!)

今日はあなたにも私の癒しを届けちゃおうかなと。

題して

縄文女子ウッキウキ💖
新潟県埋蔵文化センターにある
縄文土器にドッキドキしてみよう!

あえてダサいタイトルですよ~笑

いやいや、それでも
縄文土器は裏切らない。

あなたはこれからご紹介する土器の中に何を見ますか?

縄文中期 脚付土器/南魚沼市五丁歩遺跡

足がついた珍しい形をしたこちら。
4本脚は動物を表しているんでしょうか?

こちらは穴の部分が目や口っぽい雰囲気を感じます。

で、近くで見るとその繊細さが見て取れます。

ほらこんな感じです↓
よく見てください。

よーく見ると穴を囲ったふち部分に
細かい線が丁寧に施されています。

直線だけでなく、上の穴には鱗みたいな曲線も。

色々な線を駆使して一つの土器が成り立っています。

左側もこれまた見事で
美しい文様が描かれています。

ガラスの反射のせいで見えにくくてゴメンなさい

左右でアシンメトリーになっているのも
なんとも美しいんです。

ガラスの反射が憎い

四角い穴の位置と向きが違っていますよね。

なのに絶妙に調和してるんです。
すごいな~。

このときは誰もいないことを良いことに
なるほど~とかほぉ~っと言いながら
じっくりなめ回すように眺めてしまいました。(キモっ)

丸や四角、縁取りの違い
それらは何を意味していたんでしょうか?

縄文中期 鉢/糸魚川市六反田南遺跡

続いてはこちら。

中央の二つ並んだ円。
その下に少し凹んだ円が一つ。

あとは周りの雫のような形をした縁取り。

これはまた独特な表現です。

中央の2つの円が中心的存在として
際立っているように見えます。

2つの円が目だとしたら顔ですけど
雫の部分は生殖器っぽくもある。

ここに何を見ていたのでしょうか?

縄文中期 深鉢/糸魚川市六反田南遺跡

次は先ほどと同じ遺跡で見つかった深鉢です。

今度は前に出っ張り系。

取っ手のようにぐいっと上部が出っ張っています。
(写真の角度失敗でした。分かりにくい)

下の土台部分の文様も素敵です。

円の周りがギザギザの太陽っぽいものや
上に向かう蛇みたいな形もあったり
一つの区画にびっしりと異なる文様が描かれています。

4コマ漫画みたいにコマごとに何かを表していていたのかな?

ガラスケース越しなので前面しか見られないのですが
背面の方の模様も気になるところです。

縄文中期 深鉢/糸魚川市六反田南遺跡

さらに同じ遺跡からの出土品です。

上部のギザギザがとても印象的で
火焔型土器の要素アリと見た!

トサカのような印象もありますよね。

国宝ほどダイナミックではないにしろ
それでも躍動感があります。

一度作ってみた~い!(くじけそうですけど)

新潟県埋蔵文化センターが面白い

今日は新潟県埋蔵文化センターにある
縄文土器を勝手にご紹介させていただきました。

はるか数千年前に作られた縄文土器たち。

実際何が描かれているかは
現代人にとっては想像の範囲を出ません。

ですが、ここまで複雑で見事な作品を
目の当たりにしますと

縄文土器の形や文様の中に
”何か”が込められていたことだけは
ビンビン伝わってきますよね。

縄文土器から刺激を受けることで
変わりない毎日も違って見えてくるかも。

ぜひ暮らしの中に縄文を!というススメでした。

縄文好きさんお友達になってくださいっ!
そんな綺麗道がお送りしました。

あなたのスキ&コメントが励みです~

【新潟県埋蔵文化センター】
https://www.maibun.net/
新潟市秋葉区金津93-1
電話:0250-25-3981


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。