見出し画像

躁(当社比)を野放しにしている

最近風が強くていいね。風がゴオーーーってなる音好きです、石田です。
写真はバタービールを飲んだ去年。テーマパークに行くのが待ち遠しいぜ。

さて今日の話は、一言で言うなら私の「躁」の部分についてです。

昔から私はそそっかしくて、親戚の古き良き日本家屋の畳に線香を落として焦がしたりしてたので、両親から「人の3倍考えて行動しなさい。」と言われて育ちました。しかしながら未だに友人宅のカーペットにビールをこぼすなどの粗相をしたりします…。ごめん友人…。

そんな慌ただしい性格の私ですが、最近たまに自分ではどうすることもできない事象が出てきました。

頭の中であれこれ考えが飛び交いまくってぐるぐるぐるぐる…うるせー!!!

ってなることです。(伝われ)
考え事ってなかなかやめるの難しいんですけど、なんだろう、心の多動とでもいうんでしょうか、考え事のトピックが次々入れ替わって定まらないんです。

お腹すいたな…そうだ明日はKALDIに…アラームアラーム…(設定するのを忘れ)あ、気になってた玉ねぎドレッシング調べよう…(調べない)歌のリクエスト何がきてたっけ(インスタを開く前に起き上がり)…あ、マイクに布かけるの忘れた…明日の授業3限かな…インターンとかやるべきだろうか…うわあやだな…あの曲のオケダウンロードしなきゃ…てゆかリアペ書かんと…わーーー寝たいのに考え事止まらん…わーー

こうやって文字にすると意外とちっちゃいし他の人からしたらどうってことないんですけど、紙に書いたりスマホのメモに書いたりせずに頭だけで考えてると、この量の情報?が飛び交うだけで頭がオーバーヒートして興奮してくるんです、目が冴えちゃうというか。脳のキャパシティがちっちゃいのかな。しかも考え事するのって夜中だったりするじゃないですか、夜中3時に目が冴えちゃってもなあ…みたいな。

それでいても立ってもいられなくなって、なんでもいいから(歌詞を書くなりブログを書くなりインスタの文を書くなりストーリーズに書くなり)アウトプットをしなきゃ気が収まらなくなるんです。急にうわああああ!ってアウトプットが暴発するから後で後悔することも度々あるんですが。

「こんな忙しないの大変…頭がうるさくて辛い…心がざわざわする…」とぴえん状態だったところ、

坂口恭平さんの「躁鬱大学」に出会いました。

https://note.com/kyoheisakaguchi/m/m17c5c94dfa47

コラム?みたいな感じで①から17くらいまであるんですけど、③くらいのところに、
「躁鬱人は躁の時になんでもいいからアウトプットしたくなるが、そうなっても止まるな、それに付き合ってくれる人を見つけとけ」(ズボラ意訳)というのを読みまして。

(私は診断を受けたことはないです。ちょっと多動があるかもね…?とママ友たちがこそこそ話してたのをききながら育っただけなのでなんともいえません。こういったある種ナイーブな話題を書くのはよくないことかもしれないと思いましたが、少々注意力散漫すぎて人に迷惑をかけることがあるのをコンプレックスに感じていたのは事実です。もし同じような人がこれを読むことでなにかしら落ちつくものがあるならと、筆を進めます。)

あ、私だけじゃないんだ。と。
ホッとしました。
ひとりでアウトプットフィーバーしちゃうのも、私だけじゃなくて、度合いは違えどそういう人たちはいるんだと。そう思えて安心しました。

やはり人は仲間がいると安心するし落ち着くのだなあと思いました。太鼓の昔から集落を作り日夜仲間と共に行動してただけありますね…

こういう状況を私は心がざわざわして頭がうるさいので色々ひっくるめて「躁」の時期と呼んでいたのですが、坂口恭平さんの「躁鬱大学」を読んで、このネーミングはあながち間違いではなかったかも知れんと思いました。この「躁」の爆発的なアウトプット欲をうまく創作とかに昇華できたらいいな。この状態の時って、マリオの無敵スター状態みたいな感じで、あまり人からの評価とか、気にならなくなるんです。とりあえずやってみよ、やってみたい!という気持ちが先走るので。(ですがしばしば躁から覚めたあと不安に襲われたりします)

この「躁」と自分で名付けていたよく言えばマリオの無敵スター状態、悪く言えば心も頭も落ち着きがなくなって安らぐ心の隙間がなくなる状態、ですが、第三者から名前がつけられる、説明されることで、どこかはわからないけど落ち着くところに落ち着いた感じはあります。
なんでもやってみたいときは、やってみたらええんやな、ってシンプルに自分にゴーサインを出してもらえたような。こう、整理整頓されました。

何が言いたいかって、坂口恭平さん、ありがとうございます!!

ということでした。

さてこの文章もそろそろ腰を落ち着かせたいところですが、物心ついた頃から両親に言われていた冒頭にも書いたこの言葉、

人の3倍考えてから行動しろ

これ、結構あてはまってるし大事じゃん…??

あらためて私は素敵で、それでいて鋭い両親に育ててもらったと実感しました。「は?私だってみんなと一緒だし。なんで私だけそんなことしなきゃいけないの?」ってイライラしてたティーン時代でしたが、本当にやらかすことが多かったので、当たっとったなあ…と思うばかりです。

話があっちゃこっちゃいきましたが、考えずに行動する(急に新しいコミュニティに飛び込むのとかは多分得意)部分も残しつつ、このそそっかしい私のアウトプット祭りも、野放しにして伸び伸び活動させながらも、いい方向に進められるようになれたらなと思った今日でした。「人の3倍考えてから動け」ちょっとダサいけど、座右の銘にする。

ちょっと重くなっちゃった。
けど、読んでくれるとうれしいな。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。

それでは、明日も徒然なるままに、

おやすみなさい⭐


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?