妊娠後期編&出産準備編


皆様、あけましておめでとうございます🎍⛩🌅

…って新年明けて何日経ってるんだよと。笑笑
なんなら前回のブログからどれだけ空いてるんだよと。笑笑


すみません…言い訳ですがバタバタしてて←
年末やら年始やら、自分の誕生日やら…←


全然更新していなかったのに、
過去の記事を読んでくれた方々、
リアクションをくれた方々、
本当にありがとうございます。



ということで、今更ですが妊娠後期編を
書いていきたいと思います◎

とはいえ、私は妊娠後期も大きなトラブルもなく
出産予定日6週間前のギリギリまで働いていたので
そんなに書けることが無いのですが…。笑



なので、妊娠後期のうちにしておいて良かったな
しておけば良かったなということを書こうと思います!

・旦那との2人の時間を大切にする。


出産した先輩から幾度となく
『旦那と2人で出掛けるとか
なかなか出来なくなるよ!』

と言われていたのである程度は
覚悟してはいましたが
本当に出掛けられる時間がない。

さらに『3人で出掛けるのも楽しみだな♪』
と思っていましたがこれがなかなか難しい。

当たり前なんですけどね、
生まれてからだいぶ経ってからじゃないと
3人でがっつり遊びに行くというのは
出来ないんだな〜そりゃそうか〜
なんて生まれてから再確認しました。笑

だからこそ妊娠後期、体調が良ければ
2人の時間を大切にするべきだなと思いました。

ゆっくり家で映画を観る、
好きなものを食べに行く、
なんてことも最初のうちは
なかなか出来ませんからね。

一度4時間ほど実母に預けて
ランチをしに行ったことがあるのですが、
それはそれで今我が子は何してるかな、
泣いていないかな、と気が気じゃありませんでした。笑

・部屋の片付けをする。


これも先輩方から言われていたのですが、
生まれてみると想像以上に部屋が狭く感じる、
というか子どもに関するものが本当に増える

有り難いことにお祝いやお下がりを色々貰って、
だいぶ先の分まで着れたり遊べたりする物があり
家に保管することになったのですが、
2人で過ごすには広めだったはずの我が家は
とても手狭に感じるようになりました。
(我が家は2DKです。)

生まれてからだと育児に追われて
大掃除もままならなかったりするので、
いらない物の処分や整理整頓、
子どもの物を何をどこに置くのかなど
イメージして片付けておけば良かったなと思いました。

・入院セットを作る。


私はなかなか期限ギリギリまで
行動出来ないタイプなのですが、
入院セットは本当に早めに
準備しておくべきだと思いました。

次回の出産編で書こうと思っている
内容と重複してしまうのですが、
私の場合、38週くらいになっても
陣痛全然来なさそうだな、
40週超えるんじゃないかな?
なんて余裕ぶっていたら
39週を迎える前に突然の破水、
しかも明け方4時、大パニック、

ちゃんと入院セットを準備し終わって
数日後だったので危機一髪でした。笑

持っていって良かった物、
いらなかった物はそれぞれありましたが
初産だったので心配で色んなものを入れて
入院セットはパンパンになりました。笑

私個人の意見ですが持っていって良かった物、
持っていけば良かったなと思う物は、

・リップクリーム
 陣痛中痛すぎて呼吸法とかイメージしてたのに
 全然出来なくて叫びすぎて乾燥しました。笑

・のど飴
 同じく叫びすぎて生まれた頃には
 喉がカスカスで持っていけば良かったです。笑

・延長コード
 和室だったからということもあってか
 コンセントが布団から遠くて
 でも布団を移動するのも面倒で
 普段寝る時携帯弄りながら寝落ちする
 私的には少し不便でした。
 出産報告をLINEしたりSNSに書いたりして
 友達や親族とやりとりすることが多かったからか
 充電の減りも多くて…。

・子どもと一緒に写真に収めたい物
 小さいぬいぐるみやマンスリーカードなど
 色々持っていきたかったなと思いました。
 入院中の4、5日は特に日々顔が変わって
 成長の早さをすごく感じたので
 そんなに沢山は持っていけませんが
 予め考えておけば良かったなと思いました。


荷物パンパンに持っていっても尚、
あれが欲しいこれが欲しい
って出てくるものですね。笑

私のお世話になった産院は
円座クッションやテニスボール、
産褥ショーツ等用意してくれてるので
持参する必要はありませんでしたが
もし用意されてない場合は持っていきましょう。

・マタニティフォトを撮る。


マタニティフォトを撮りたいね〜と
旦那と話してはいたのですが
先程同様ギリギリになってしまう性分のため
なかなか実行せず、なんとなくとある夜中に
セルフで撮ってみようか!となり、
深夜の撮影会が開始。笑

突然にしてはいい感じに撮れて
わりと満足していたのですが、
やっぱり今になるとお腹に絵を描いて撮ったり
友達のカメラマンに頼んで外で撮ったり
もっとマタニティ時期の写真を
形にしておけば良かったなと思いました。

ちなみにセルフで撮った写真はこんな感じ。


まあ、とりあえずそれっぽく撮れて
良かったなと思いました、危なかった。笑

・携帯を変えておく。

これは人にもよると思うのですが
私は元々の携帯を2年半ほど使っていて
結構容量がほぼ無くなっていたため
生まれる2、3週間前に機種変をしました。
機種変もすんなりいけばいいですが
私は色々な不具合で5時間ほどかかってしまい…
生まれる前に機種変をして良かったと思いました。

何より我が子が生まれたら
何枚も何十枚も何百枚も写真を撮る、
同じような写真でも少し手の角度が違ったり
表情が違うだけでどちらも消せずに残す、
なんなら動画も沢山撮る…

もうすでに半分ほど容量が無いです。笑

もちろん人によるとは思いますが、
本当に日々の成長は早いので
今この瞬間は今しかない!と
沢山撮っておくことをお勧めします。

そして私はnohanaというアプリで
アルバムにもしています。

そのアプリはなんと月に一冊
アルバム料金が無料になるクーポンを貰えて
送料の275円のみ
で作ることが出来ます!

写真は21枚載せることが出来るので
私はこんな風に毎月のお子アルバムを
作っています♡♡


コロナもあり、なかなか親族に
会ってもらえなかったりもすると思うので
これでアルバムにしてプレゼントとして
送るのもいいかもしれませんね!

アプリを始める際に
友達を紹介するコードを入れると
お互いにクーポンが貰えるので
もしよかったら私のコードを使って
クーポンゲットしてみてください(*´-`)!

私の紹介コード:Y06vz8



もちろんアルバムと言っても
子どもの写真以外をアルバムにしても
いいと思うので是非♡!
(私の妹は自分のジャニーズの推しの
アルバムを作っていました。笑笑)





そんなこんなで過ぎてみると
色々ああすれば良かったなと思うこともありますが、
このブログが少しでも誰かの役に立つといいなと
思いながら書いてみました!



さて、次回はいよいよ出産編!
破水から始まり大パニックの私は
どうやって出産をしたのか…!!

出産エピソードは十人十色、
とわかっていながらも
産む直前はググり魔になっていた私。

私は良いエピソードも辛いエピソードも色々読んで
結果的に私なんかが出産を乗り越えられるのか
と不安で不安で仕方なかったです。

そんな人がもしいたら
こういう出産をした人もいるんだと
一つのエピソードとして
読んでくれたら嬉しいです!



それでは、ここまで読んでくださって
ありがとうございました◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?