見出し画像

寄り添って苦しくなる、思考パターン

仲間や
目の前の患者さんの
痛みや苦しみに

なんでそこまで心を痛める?
 
なんでわたしが苦しくなる?
 

これから
わたしがやりたいことしていく上で
よくでてくる不安。
 

それをまた感じた。
 
ぶつかってきてくれてありがとう。
 
 

本当にね
もの好きだよね。わたし。

なんでそんな
苦しくなっちゃうのだろう。


わたしが楽しそうにしてたら
余計その方を苦しめてしまうかも。
とか

元気なわたしでいることが
その方を落とし入れてしまうかも
とか
思ってしまうのね。

わしゃわしゃ。

 
それってほんとう?
  
そんなことないよね?💓

 
わたしは
その痛みや悲しみに
自ら寄り添いにいってるよ。笑


 
わたしも痛みや悲しみを
感じたいの?
もの好きさんね。

 
その方たちの感じる
痛みや苦しみ悲しみは
ワンネスであるわたしも体験している。


そして、
その体験があっておこる
世界の拡大に感謝している。


 
わたしは、どうありたい?

一緒に苦しむこともできる。
ヒカリで照らすこともできる。
喜びで、感動で、導くこともできる。
 


何を選んでもいい。
わたしはなんでも選べる。
 
ありたいようにあれるんだよ。
 


わたしは、ヒカリでありたい。
その人がどうであろうと
優しいヒカリが降り注げる人でありたい。
 

光らなきゃ。照らさなきゃ。
じゃない。
 
ひかって存在することを選べる。
照らす存在であることを選べる。


人がどおであれ
うちがわのヒカリの
ありたいようにを生きよう。
 

あやこさんのヒカリは
周りを照らしている。

わたしのヒカリは
周りの人のヒカリを温かく大きくしていった💓


 
うーん
これも本当に
よくぶつかってくる。
 
勝手に寄り添って
苦しくなる思考パターン。

 
きづかせてくれた
現実のできごとに
ありがとうありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?