見出し画像

Threadsをはじめました

写真は、近くの神社の「願掛け風鈴」です。撮るのに夢中で、願を掛けてくるのを忘れました。もう一度行かなくては。

さて、SNSを強化していかなければいけないな、とか、個人的にも違う広がりがほしいな、と思っているところに、メタのThreadsサービスがはじまり、早速登録しました。

個人的には、TwitterやFacebookをこれからはじめるのは今更というか、昔からやっている人たちのやや排他的な連携の中に頑張って入っていかなければいけないような息苦しさがありまして。TwitterやFacebook独特の、暗黙のルールとかしゃべり方みたいなものに合わせようと思うだけで、どうも疲れます。

InstagramはFacebookより年齢層が低いのもあって、Twitterに似ていてもThreadsはフレッシュな気がします(現状は、InstagramアカウントをそのままThreadsに登録するものなので)。

Instagramはやっていますけれども、Twitterと連携がうまくいったことがなくて、Twitterには投稿しなおさなければなりませんでした。

かといって、Instagramは写真がメインなので、ぽつぽつと考えたことを言うには向かない。

Threadsはメタですし、革新的なサービスというわけではないんですけれども、なんだか世界が新しいですよね。みんな初めて。

アルバイトに応募するときに、チェーン点であっても新店オープンでみんな初めて働くという場所のほうが、応募しやすいじゃないですか。ああいう感じで、始めやすいです。

個人ではこっそりやっていたInstagramからも、Threadsアカウントをつくってみました。新しい世界、つながりができたらいいなと思います。

ぜひつながってください。

Threadsアカウント @ayame_kotonoha

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?