見出し画像

肥満化小説 修学旅行 part2

【第2話 まりんの過去 小学校編】

7年前のある夜。
しんしんと粉雪が音もなく、降っていた日。
そんな静寂のなか、家の中では激しい口論が続いていた。
ぴたりと音は止み、玄関を開ける音がして、体の芯から凍るような冷風が吹き込んできた。

「まりん、あなたのことが大好きよ。ずっと大好きだから。」
お母さんはそう言って私を抱きしめ、物悲しげに微笑んだ。
「お父さんはどこいったの?」
「仕事…があるのよ。」
「いつ戻ってくるの?」
「…。」

外と同じ静寂が家の中を襲った。
その後、少ししてお母さんとお父さんが離婚したことを知った。
お父さんの不倫だった。
お父さんはよく遊園地や旅行に連れて行ってくれた。
だから、私にとっては楽しい思い出しかなかった。
とても落ち込み、言いようのない悲しみに駆られた。

今後は基本的にお母さんだけで生計を立てなくてはいけなくなるので、借りていた家から退去せざるを得なくなった。
そして、小学5年生の春、隣町の小学校に転校した。
それまでの4年間仲良かった友達とは離れ離れになってしまった。
お父さんがいなくなったこと。友達と離れ離れになったこと。言いようのない孤独感がまりんを襲った。
その孤独感から、新しい小学校ではあまりなじめずにいた。

転校して間もなく、健康診断があった。
身長145cm 体重35kgと診断表には書いてあった。
「斉木さんは、少しだけ痩せてるわね。でも本当に少しだからあまり気にする必要はないわ。なにか体のここが痛いな〜とかはないかな?」
白衣を着て、眼鏡をかけた保健室の先生が聞いてきた。
「ないです…。」
私は相変わらずうつむいていた。
「大丈夫?なにかあったの?」
「ないです…。」
悲しげな瞳をしていたであろう私に保健室の先生はこう続けた。
「そう?たまには甘いもの食べると元気出るわよ。わたしもチョコとか嫌なことあったら食べてるの。」
「うん…。」
そう言って、保健室を出た。

1日が終わり、下校の時間になった。
正門を出て、家に向かう。新しい街並みに戸惑う日々が続いていた。
迷うわないよう、きょろきょろ周りを見渡しながら歩いていると、昭和を感じるレトロな木造の駄菓子屋を見つけた。
普段はお菓子を食べない私だったが、
昨日、お母さんからもらったお小遣いがポケットに入っていたため、駄菓子屋に入ってみることにした。

扉を横に引くと、
店内の奥で、肘をつきながらテレビを見ている男の姿があった。
「いらっしゃいませ〜!あ、このあたりの小学校の子かな?」
「あ、えっと…」
「あははは、そんな緊張しなくていいよ!元々俺のばあさんがさこの店やってたんだけど入院しちゃってな。仕事休みのときはこうやって俺が店番してんだ!」
お父さんと同じくらいの年齢な気がする。
そんな彼に妙な親近感を持った。
店内も、外観通り古びていたが、数えきれないほどのお菓子が所狭しと並べられていた。
ふと目線を下にやると、様々な種類のチョコレートが並べられていた。
そのとき、保健室の先生の言葉が頭をよぎった。
(たまには甘いもの食べると元気出るわよ。わたしもチョコとか嫌なことあったら食べてるの。)
目の前にあった、板チョコを手に取り、ポケットにあった小銭を男の人に差し出した。
「お!ありがとな。おねぇちゃん、また来てな。」
そうやって男の人はにっこりして笑った。
「また来る。」
私はそう言って微笑んだ。今思えば作り笑いのように見えたかもしれない。でも、その時できる精一杯の笑顔だった。

帰り道、板チョコを開けた。
ポキッと音を立ててチョコレートが割れる。
チョコレートの甘い匂いにつられるように、口に運んだ。魔法のような口どけだった。
最近は、孤独感しか味わっていなかったが、そのチョコレートのおかげで、とても幸せな気持ちになれた。

それからというもの、毎日駄菓子屋に足を運んだ。
お父さんの年齢と同じくらいの男の人がたまに店番をしているため、お父さんの面影を重ね合わせていたのかもしれない。ただそれ以上に私を孤独から解放してくれる、お菓子の虜になってしまった。

1年経ち、6年生になった春。
身長151cm 体重47kgと書いてある診断表を保健室の先生に手渡し、丸椅子に腰をかけた。
座ると、腰回りのわずかな贅肉が行き場を失いズボンの上にちょこんとのっかる。
1年前は肋骨が見えそうなほど細かったが、お腹には、数cmの脂肪がくっついていた。
「彩木さんは…あ、ちょっとだけ体重が増えてるかな。でもふつうの範囲だから気にしなくて大丈夫よ。」
(ん…?)
このときの私は太ったという自覚はなかった。
私が疑問そうな顔をしていたからか、保健室の先生はこう続けた。
「ごめんなさいね、特に気にしなくていいのよ。今は成長期だから。体が色々と変わっていく時期なの。だから無理なダイエットとかはダメよ。」
なんだ、私は普通なんだとそのとき思った。

もちろん、それからも学校帰りに駄菓子屋に行く生活は続けた。
毎日毎日、お菓子を食べる生活。まりんの胃は日に日に大きくなり、次第に孤独感を紛らわすように食べることが好きになり、高カロリーな味付けや揚げ物の虜になった。秋頃から家でのご飯もおかわりせずにはいられなくなり、食欲の歯止めが効かなくっていく。
そんな生活を送るうちに、腰にはさらに贅肉がつき、ゆるやかな曲線を描くようになり、太ももはむちむちと張り出しはじめていた。
しかし、成長期だから体が色々変わるものなんだと思っていた私は、体育の時間が昔に比べて疲れるようになったり、走りづらくなったような気がしていたが、気にもとめなかった。


つづく。

#肥満化
#肥満化小説
#ぽっちゃり
#ぽっちゃり女子
#マシュマロ女子
#デブ専

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?