見出し画像

社交ダンスミニパーティーに参加して感じたこと

こんにちは!社交ダンス歴2年のayapanです。先日、私が通う社交ダンススクールが主催するミニパーティーに参加しました。

定期的に開催される社交ダンスパーティーでは、練習の成果を発表すると同時に、さまざまな社交ダンサーと交流できる場です。フリーダンスの時間もあり、社交ダンスを楽しむことができます。

ここでは、社交ダンス初心者の私が社交ダンスパーティーに参加した時に感じたことをお話しします。

初心者と中級者の壁は大きい

わたしは社交ダンス教室に通い、3年目に突入しました。そのため最低限の基礎は学んできたつもりです。しかしパーティーで、他のダンサーの方とフリーのダンスを踊ると大きな壁を感じたのです。女性の場合は、男性のリードで踊るのですが流れやパータンが決まっていません。男性のリードについていくのが難しかったです。

男性側も、女性が初心者であることが分かると楽しく踊れなくなります。特に、中級者や上級者になるとステップでもたつく初心者と楽しく踊れないでしょうね。

そのため社交ダンス初心者は、中級者以上の方と踊るのに壁が大きいと感じます。

社交ダンスを楽しく踊りたいけど…

初心者が、社交ダンスを始める理由はそれぞれあります。趣味として社交ダンスを習いたい、異性と楽しく踊りたい、運動不足を解消したいなどがありますね。

わたし自身、初めて社交ダンスパーティーに参加した時は楽しく優雅に踊っているダンサーがホントにかっこよかったです。パーティーで楽しみながら踊ってみたいといった願いもあり、社交ダンススクールに通いました。

しかし社交ダンスパーティーでは、上手い人が相手になると、合わして踊ることは難しくて楽しめない自分がいました。

普段から踊っているスクール仲間とでは、何回も踊っているのである程度踊れるのですが、全然知らない相手になるとリードに戸惑ってしまいうのです。そういったレベルの差というのを感じると、自分はまだまだと実感します。

初心者が社交ダンスパーティーで踊るためには

社交ダンス初心者がパーティーに参加するには、何度も経験して慣れることかもしれません。もちろん外交的な方は誰とでも楽しく踊れるかもしれませんが、内向的な方は難しいです。

ダンスパーティーは、ワルツ・タンゴ・スローフォックストロット・ジルバ・サンバ・ルンバなど幅広い種目を踊ります。それぞれ特有の動きがあり、基本ステップを知っておかないと踊るのは難しいです。

各種目の基本ステップを社交ダンススクールやサークルなどで身につけておくと、相手のリードに合わせて楽しく踊ることができます。社交ダンス講師から基本ステップを教わり、少しずつレベルアップしましょう。

そして、定期的に社交ダンスパーティーに参加して、フリーダンスに慣れておくと良いですよ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?