職業「戸倉彩」@女性を理由に、ITエンジニアを諦めない人生🥑

日常生活での行動や考え方を通じて「ITエンジニアの幸福度」を高めたい!と願っているエン…

職業「戸倉彩」@女性を理由に、ITエンジニアを諦めない人生🥑

日常生活での行動や考え方を通じて「ITエンジニアの幸福度」を高めたい!と願っているエンジニアです。とくにIT業界で女性が活躍できる場を広げていきたいです。「DevRel エンジニアフレンドリーになるための3C」(翔泳社)共著。#DevReljp #VSCodejp

最近の記事

スタートアップと大企業、ITエンジニアの働き方の違い

こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回はスタートアップと大企業で働くITエンジニアの働き方の違いについて、実体験に基づいてお話ししたいと思います。 最初にお伝えしたいこととして、スタートアップと大企業、どちらが絶対的に優れているということはありません。ITエンジニアとして歩む道は人それぞれ異なり、自分に合った環境を選ぶことが大切です。ワタシは両方の現場を経験し、メリット・デメリットを実感しました。この経験を共有することで、皆さんの今後の選択の参考になれば嬉しい限りです。

    • 実用性のあるロゴ入りノベルティの新定番!靴下が選ばれる3つの理由

      こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回は、DevRel Advent Calendar 2023 Day 14エントリー記事をお届けします。 皆さんが参加したカンファレンスやコミュニティイベントなどで受け取った最も実用的でお気に入りの「ノベルティ」は何でしたか?ワタシの答えは…今回のタイトルにもなっているロゴ入り靴下です。この記事では、ノベルティ制作する側とそれを受け取る側、両方の観点から見た考察と持論を展開していきます。 ノベルティの靴下が増えた3つの背景正確な「歴史」

      • X(Twitter)でイベント実況中継を成功させるためのテクニック

        こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回は、DevRel Advent Calendar 2023 Day 8 エントリー記事をお届けします。 はじめにあらかじめお伝えしておきますが、ワタシはX(Twitter、以下X)の愛好家であり、どちらかと言うと「ツイ廃」というカテゴリーに当てはまるタイプの人間です。毎日、空気を吸うのと同じような感覚でXを使用しており、Xをウォッチし続けたり、頻繁にポストしたり、一般的な平均時間 (2023年9月にApptopiaが発表した米国拠点ユー

        • DevRelにおける人間的な要素の重要性: 共感、思いやり、リスペクト、熱意

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回は、DevRel Advent Calendar 2023 Day3 エントリー記事をお届けします。 1. はじめに Developer Relations (以下、DevRel)は、言葉の通り単に技術の伝達者ではなく、開発者や技術者(Developer)との橋渡し役 (Relations) としての多面的な役割を担います。この領域で成功するためには、技術的知識と同じくらい「人間」と向き合うことも重要視する必要があります。そのためには

        スタートアップと大企業、ITエンジニアの働き方の違い

          新しい問いでカスタマーサクセスをアップデートせよ

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回はCS HACK Advent Calendar 2022 (Day11)のエントリー記事をお届けします。 カスタマーサクセスに転身してからの2年間、自分の無知を知り、事実に基づいて広い視野で世界を見渡せていないことを痛感しました。そして、カスタマーサクセスを推進するためには、物事の本質を見抜き、解くべき課題と解決策を見抜く力が重要であることを知りました。 人々に新しい体験を届けるカスタマーサクセス カスタマーサクセスマネージャー(

          新しい問いでカスタマーサクセスをアップデートせよ

          マネージャーに任命され300日やってみた感想 #カスタマーサクセス部長の日記

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 2021年7月1日、カスタマーサクセス部のマネージャーに着任してから約300日が経過しました。今回は、その振り返りをnoteでまとめることにしました。今後、新たにマネージャー職にチャレンジしようとしている方のヒントや、一歩進めるきっかけにもなればと思います。 エンジニアのチームを率いるということこれまでの約10年間、テクニカルエバンジェリストやデベロッパーアドボケイトとして、どちらかと言うとピン芸人のような単独の動きをする時間が多いエンジニ

          マネージャーに任命され300日やってみた感想 #カスタマーサクセス部長の日記

          「年収を上げること」にこだわっている人について考えてみた

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。皆さんは「年収を上げたい」と思ったことはありますか?それはどんな時でしたか?今回は、年収を上げることにポジティブにこだわっている人からの学びを共有してみたいと思います。 年収を上げることは悪なのか? 個人的な意見として、「年収を上げたい」という希望を持つこと自体は個人の自由であり、悪いことだとは思いません。同時に、年収が高いことが善で、低いのが悪、ということではないことを付け加えておきます。 IT業界で20年過ごしてきて、ITエンジニアなど

          「年収を上げること」にこだわっている人について考えてみた

          2022年3月 カスタマーサクセス関連のイベント情報

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。最近、よく耳にすることが多くなった「カスタマーサクセス」。業務で携わられいる方もそうでない方も、イベントなどに参加して、カスタマーサクセスに関連する知見を広げてみてはいかがでしょうか。業務や書籍では学べない現場で活躍されている方々やリーダー陣が実践するノウハウや組織で大切にしていることなどを学べるチャンスです! イベント情報について補足と注意事項本noteは、企業やスポンサー、コミュニティ、個人の方々が主催するカスタマーサクセスやカスタマーエ

          2022年3月 カスタマーサクセス関連のイベント情報

          2022年1月 カスタマーサクセス関連のイベント情報

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。2021年に「カスタマーサクセスマネージャーはじめました」を公開してから1年が経過しました。今年も引き続き企業とITエンジニアの共創を目指すDevRel (Developer Relations)を含め、カスタマーサクセスの発展にコミットしてまいります。 イベント情報をまとめて公開しようと思った背景2021年に「カスタマーサクセス 」に転身したことをきっかけに、カスタマーサクセスに関する数々のコミュニティに参加させていただき、日々の実務ですぐ

          2022年1月 カスタマーサクセス関連のイベント情報

          どうして自分は選ばれなかったのか。いつまでも悩まなくていい人生を。

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 生きていると、どんなに一生懸命に頑張っても、残念ながら「選ばれない」というシチュエーションに遭遇することあります。それは、仕事やプライベートを問わず、突然訪れることがあります。こんなもんか、とあっさり割り切れる場合もあれば、自分の中で何かに裏切られたと傷ついてしまう場合もあるかもしれません。今回は、後者の時に自分で自分を回復させる力を高めるためにやれることについて考えていきます。 選ばれなかった。その苦しみを解放せよ最近も、ワタシはとある件

          どうして自分は選ばれなかったのか。いつまでも悩まなくていい人生を。

          社内外の女性技術者を応援する活動振り返り (2021年)

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。12月末を迎え、今年の活動を振り返るために過去1年前後の期間に絞って、登壇実績または参加経験のある女性技術者を応援する社内外のコミュニティやイベント情報をまとめてみました。あくまでもどんなコミュニティが存在しているのか、もしくは今年どのようなイベントが開催されていたのかを知りたい方の参考情報としていただければと考えております。 本記事で紹介しているイベント情報の中には、アーカイブ動画公開されているものと、そうでないものが混在していますがご了承

          社内外の女性技術者を応援する活動振り返り (2021年)

          カスタマーサクセスにおけるDevRelについて考えてみる

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今年、メインの活動をデベロッパーアドボケイトからカスタマーサクセス(アーキテクト)に軸足を移してからも、DevRel (Developer Relations)を意識しながら、The エンタープライズの世界でDevRelを推進できるよう活動してまいりました。今回は、そうした活動のアウトプットの中でもっとも反響をいただいた「カスタマーサクセスにおけるDevRel」の方程式についてnoteを綴ってみたいと良いと思います。 カスタマーサクセスの方

          カスタマーサクセスにおけるDevRelについて考えてみる

          CSMに求められるプレゼンテーションと会話の使い分け #カスタマーサクセス #DevRel

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。カスタマーサクセス歴10ヶ月になりました。今回はテクニカルロールを担っているカスタマーサクセスマネージャー(以下、CSM)が実践しているカスタマーとのコミュニケーション手段として有効な自社製品のデモを交えた「プレゼンテーション」と「会話」することについて紹介していきます。 これまで、テクニカルエバンジェリストやデベロッパーアドボケイトの経験を通じて、自社製品や取り組みに関する認知度向上や最新情報を啓蒙する上で、プレゼンテーション能力向上の重要

          CSMに求められるプレゼンテーションと会話の使い分け #カスタマーサクセス #DevRel

          人々に新しい体験を届けるカスタマーサクセス

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回は、カスタマーサクセス(以下、CS)を通じて、顧客が得られる体験について、自分なりに情報を整理してみたので共有してみたいと思います。 よく登場するなんとかX2021年1月よりCSのロールに転身してから、日々、CS実践に必要な知識や技術について学習と研究を行なっています。そこで、よく目にする用語・略語について理解を深めるべく、メモを取ってみたところカスタマーエクスペリエンス(CX)を代表とする複合語がいろいろとあることに気づきました。

          人々に新しい体験を届けるカスタマーサクセス

          1分ではなく1単語で伝えるためにコマンド名で表現してみた

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 ITエンジニア同士の会話の中で、比喩表現としてコマンド名が登場することがありますが、今回、ワタシは自分の取り組んだ事柄をシンプルに代表的なLinuxコマンドで表現してみることにしました。 これはネタのように見えるかもしれないのですが、実はコマンドに慣れ親しみを感じていたり、究極に1単語に要約したい、コミュニケーションを図りたいなどのケースにおいて有効な手段だと思われます。 ※状況やお相手によっては、必ずしも適切ではない手段だと判断されてしま

          1分ではなく1単語で伝えるためにコマンド名で表現してみた

          カスタマーサクセスに関連するコミュニティ紹介 2022年

          こんにちは。職業「戸倉彩」です。 今回は、カスタマーサクセスや関連する施策などについて学べるコミュニティや団体情報についてまとめてみました。 ※本記事では、カスタマーサポートに特化したコミュニティは対象に含めていません。一部でもカスタマーサクセスを対象または網羅した活動を実施している、と筆者が感じたコミュニティを記載させていただいています。 ※2022年1月5日現在に公開されている情報を元に書いています。今後、新しい情報などを入手しましたら、適宜更新していきたいと思います。

          カスタマーサクセスに関連するコミュニティ紹介 2022年