見出し画像

🌼ピラティスってなんなの?🌼

 こんにちは。
 お立ち寄りくださりありがとうございます。
 ピラティス・エクササイズFollowの中倉あゆみです。
 「ピラティス教室始めました」なんて声高に言ってはいるものの、そういえばピラティスがどういうものかを説明していなかったな、と。
 ここでは簡単にピラティスについて紹介していきます。

🌻ピラティスとはインナーマッスルを鍛えるエクササイズ🌻


 人間の筋肉は表面に近い部分にあるアウターマッスルと、体の深部にあるインナーマッスルとに分けられます。
 体の中心部分であるインナーマッスルを鍛えることで、健康を手に入れるエクササイズ、それがピラティスです。
 骨や関節をサポートするインナーマッスルを鍛えることで柔軟性の高い、しなやかな体づくりを目的としているわけです。
 ボディビルダーの皆さんが目指す、筋骨隆々な筋肉とはちょっとイメージが違うかもしれません。
 ですが鍛えられたインナーマッスルは体を内側から支え、四肢(手足)を動かしやすくするので、ケガの防止につながったりもします

🌷どんな人でも挑戦できるエクササイズ🌷


 もともとピラティスは傷を負った人々の回復を目的に生まれたエクササイズ。
 運動を習慣にしている方や、アスリートの皆さんだけがおこなうもの、というわけではありません。

 「病気やケガで動かしにくくなった体をどうにかしたい」
 「出産で変わってしまった体型を産前の状態に戻したい」
 「子どもがケガをしやすいからなんとかしてあげたい」
 「疲れやすくて何をするにも気力が湧かない」
      

などなど。
 上記のようなお悩みを解消するのにピラティスはとっても有効です。老若男女、年齢問わずどなたでも挑戦できるのがピラティスなのです。

 ピラティスに興味を持っていただけましたでしょうか?
 続きは「ピラティスをすると何かいいことあるの?」(鋭意執筆中)でご紹介します。

 お読みいただきありがとうございました🌻 中倉あゆみ
 


 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?