見出し画像

年度末に向けて今考えていることの話。


こんばんは、だらほどこです。

この写真のやつ、子どもたちが作ってくれたんです。
いろんな形のパーツを組み合わせて立方体にするんだけど、これが案外難しんだよね。


さてさて、気づけばもう3月に突入。
子どもたちと過ごす時間は、あと12日となりました。

ということで、今わたしが思っていることをつらつらと書きながら、年度末に向けて心を整えていこうの回でございます。


まずは、1年無事に担任業務を全うすることができそうで、ほっとしています。
まだ終わったわけではないから、気持ちを緩めずに頑張るんですけどね。
それでも、前回の担任のときは1年持てなかったからさ。

詳しくは、2〜3年前の記事を読んでください。

今は素直に、ここまでやって来れたことを嬉しく思っています。

今現在は、もうまもなくやってくる通知表の締切に向けて、テストのやり残しがないかとか、初見を書いたりとか、そういうことに追われていますね。
通知表が終われば要録があるので、開放感を味わえるのはもう少し先になるんですけど。

先日、6年生を送る会が終わってほっとしていたのですが。
今年も色々あって卒業式に関わることになっているので、中学年の担任なのに卒業式を意識するというなんとも不思議な気持ちです。

正直なことを言うなら、クラスのことにハマりたいんだけどね。
いろんなことを同時にこなすような脳を持ち合わせていないので、切り替えるのが結構大変なんですよ。

そして、目の前のことだけでなく、来年度に向けていろんなことが少しずつ動き始めてきました。

おそらく来年も留任なんだと思うけど、詳しいことはこれから決まっていくわけで。

どうなるんだろうと思いながら、どうなってもいいように準備は必要。
主に心のね。



クラスの子どもたちは、本当によく成長しました。
子どもによって差はあるけれど、それは問題なし。
スモールステップでも、諦めずによく頑張っていました。

4月からずっと、来年度に向けて子どもたちをどう育てていくかと言うことを考えながら子どもたちと過ごしてきました。
それと同じくらい、子どもたちといい距離感で過ごすことも大切にしてきました。
子どもたちラブ!になりすぎないように、だけど遠すぎないように。

学習ももちろん難しくなり、生活面でも人としても求められることは大きくなるわけで。

そんな中でも、子どもたちは毎日笑顔で過ごしてくれて、病気以外で休む子はほとんどいませんでした。
家庭の事情はあってもね。

それだけでも、わたしはとても救われていました。

残り少ない時間を大切に、子どもたちが笑顔で今年度最後の日を迎えられるように。
それに向けて頑張るのみです。

月曜日が来るのが嫌じゃないのは、間違いなく子どもたちのおかげです。


残り12日


もう、それだけしか残っていません。
今のメンバーで学習できるのは、それだけ。

寂しくもあるけれど、そればっかりを言っていられません。
やりきって燃え尽き症候群にならないように、だけどやり残したことがないように、わたしにできることは最大限やりきっていこうと思います。


だからね〜3月って嫌いなんですよ笑
いろんな気持ちで複雑になるからさ。

同じような気持ちの先生いらっしゃいますか??


さ、明日もいつもと同じように子どもたちと楽しむことを大切にしていきましょう。


それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?