見出し画像

グラフィックレコーディング 活動記録(3)2019.11-2019.12

初めましての方、いつもお世話になっている方、こんにちは!
グラフィックレコーダーの木村あゆみと申します。

北海道&札幌を中心に、議論や対話をリアルタイムに絵と文字にまとめることで場を活性する「グラフィックレコーディング(=グラレコ)」を描いています。
講演を描くというスタイルでは、北海道&札幌の第一人者として活動しております。

10月のNoMapsでのビジネスカンファレンスのグラレコ後、ありがたいことに、大量のお問合せや反響をいただき、怒涛のような日々を過ごすうちに、noteを放置してしまいました…
3ヶ月ぶりに更新再開しましたので、どうぞお付き合い下さい!
(今日から、現在までの時差を数回で埋めて行きます…!)

●11月

○初テレビ取材放送(テレビ北海道「けいナビ」)

10月の「NoMaps2019 ビジネスカンファレンス」@札幌で、ホリエモンこと堀江貴文さんらが出演された「北海道宇宙ビジネスサミット」のグラフィックレコーディングを担当した様子を、取材・放送いただきました!

画像1

画像2

これをきっかけに、2/1(土)2(日)「ホリエモン万博2020〜節分まつり 怒涛のトークショー」@六本木で、堀江さんの指名により、グラレコ担当することとなりました。ありがとうございます!

○本業のオフィスワークを退職

グラレコで初めてお仕事依頼をいただいた5月に開業届を提出し、個人事業主の「複業」としてフルタイム勤務と並行してきましたが、
・出張や繁忙期との両立が難しい
・本業が全く異なる分野(某省庁の補助金関連事務)で「パラレルワーク」にならない
・1日のうち最低8hをグラレコ以外に使うことからのキャパ超え
等の理由により、11月末で会社を退職、グラレコ一本でフリーランスで独立しました。

画像3

(心の声が思わず、公共の電波に載せて出てしまった瞬間w)

○退職日にお礼の品+ラクガキメッセージ

職場の方に渡したお礼の品に「感謝の気持ちを込めて、楽しんでもらえる仕掛けをしたい!」と考えた私。おひとりお一人の好きなものをラクガキし、中に普段なかなか伝えられない気持ちや感謝の手紙を書き、プレゼント包装して、お渡ししました。
前夜に突然思い付いて23時から描き始め、当日の朝まで(えっ)描いていました。「グラレコが好きな私ならではのサプライズをしたい!」とよく分からない使命感を感じてやってましたが、すごく楽しかったです。よろこんでもらえてうれしかったです!

画像4

画像5

画像6

画像7

(A4コピー用紙で誰でも作れるので、ぜひやって見てください!笑)

また「次に組織に属して働くことはいつになるか分からない(無いかもしれない)」と思い、忘年会、ランチ会など、毎日ひとつ一つの日常を「最後か…」と思いながら過ごしていました。

●12月

○初新聞掲載!(毎日新聞 北海道版)

会社を退職し、独立した直後に取材記事を掲載いただきました!

画像8

うれしくて、近所のコンビニを回って複数買いし、親戚に配りました(笑)
**

○「北海道の楽しい100人vol.2」 登壇


会社卒業4日後、北海道で楽しいユニークな活動をしている人がプレゼンする、憧れのイベントで登壇!
「私とグラレコの出会い、始めたきっかけ〜現在」について、初めてお話しました。最後に、ホリエモン万博出演依頼のサプライズも(このイベントまで口外せず、毎日「ウフフ…!」と思いながら過ごしていましたw)
普段は話を聴いて描く側なので、話す側でイベントに出るのは新鮮な経験で。
プレゼンの練習は直前の1回だけで、台本なしの即興ライブで自分の言葉でお話していますので、ぜひ動画で聴いていただけるとうれしいです。
(↓をクリックで喋って動く木村が召喚されます。ぜひお試し下さいw)

この資料は、退職後2日間で作成しました(退職日の次の日は爆睡w)
グラフィックレコーディングを知らない方が多い中で、「どう紹介したら楽しく伝わるか?」「聞いている人の時間を無駄に奪わず、楽しんでもらえる時間に出来るか?」うんうん考えました。その結果、「グラレコテーマパークの案内人として会場の皆さんをグラレコの世界にご案内する!」というテーマで作成してみました。
当日は直前まで自分なりの最適解を探し、スライドの順序を入れ替えたりしていました。こういった「伝えるためのストーリー設計」を考えるのが好きだったりします。

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

※本イベントのWikipediaにも名前が掲載されました!(歴代の名だたる方に続いて羽ばたくぞ!笑)

私はグラレコもですが、人が話をしている時や集まって楽しんでいる時のライブ感が好きで、音楽ライブと同じく「その一瞬にしか行われていない場の尊さ」をいつも感じています。
それを黒子として真空パックするのが好きというのが私の原点です。

また、最近よく思うのですが、私は「グラレコだけ」というよりも、制約のない状態でこそ出るライブ感や、即興による魅力が生かせるエンターテインメントが好きという感覚があります。
(ここが自分の個性になっていくのかな?と何となく感じています。)

これからも地道に描いて行きます!

<グラレコのご相談はこちらから>
Mail ayugraphic.k@gmail.com
Twitter
Facebook
※全国どこでもお伺いしています!Zoom対応もOKです。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!
グラレコを通じて関わった全ての人や組織・コミュニティに、それまでにない新しい流れをもたらし、活性化する触媒となるよう活動して行きます!

noteはみなさんとのコミュニケーションの場として無料で書いていきます。でも、おひねりのお気持ちをいただけた時は、すごくうれしいです。もっとたのしんでもらえますように!