見出し画像

今年の目標

明けましておめでとうございます🎍
今年も皆様にとって、楽しく、健康に、実りある一年になりますことをお祈り致します。


年が明けて、早くも三日が過ぎてしまいました。
も〜う、本当に時が経つのは早い。想像がつきます、あっという間に2020年になってしまうのが🤩

毎年、一年の目標を決めるのですが、達成された事がない、と言うか、もはや年末には覚えていない私です。
けども今年は、noteに目標を書いて実行できているかその都度チェックしながらいきたいと思います。

皆さんは一年の目標を決めますか?
それをどうやって達成させてますか?


私の今年の目標

1.本を出す
今まで書いてきたレシピをまとめて、レシピ集にして本を作りたいと思っています。
今考えている内容は、私が開催している『子供と一緒に楽しむ料理教室』で作っている、『子供も一緒に簡単に作れる料理レシピ集』。
『季節のフルーツを使ったお料理レシピ集』。
小さな、かわいい本を作りたいです。

2.大人の料理教室を開催する
今は子供と一緒に作れる料理を親子で楽しむ、というコンセプトでやっています。
それ以外で、料理を美味しく作るコツや、盛り付けのコツ、時短で沢山作るコツなどをしっかり教えられるような会を開催したいです。
イベント毎に(年間行事やホームパーティなど)使えるレシピも提案できたらいいなと思っています。

3.企業のレシピ考案
今は飲食店のレシピ考案、クオリティチェックを仕事のメインでやっているので、その幅を広げたいです。
企業の製品の開発や、その製品を使ったレシピの考案などをやりたいです。

4.イベントを成功させる
友達と企画している、音楽と食をテーマにしたイベント(内容はまだ考え中です。)を成功させます!
今考えているのは、子供も参加できる音楽と食のイベントです。
ライブ、フードケータリング、打楽器セッションなんか出来たらいいな。子供たちと大人が、音楽と美味しいご飯で、一緒に楽しく遊べる空間が作りたいなと思っています。
子供がいるから、踊りに行けない、と諦めている親御さんにも遊びに来て欲しいし、生の音を子供達にも聞いて欲しい、という思いもあります。大人が楽しんで子供も遊べる空間が理想。
ラッパーとかボイパのすごい人がいてくれるかも?

5.アーユルヴェーダと薬膳の勉強をする
去年興味を持ち勉強し出したアーユルヴェーダ。生命科学という意味のインドの伝統的な医学です。
日本でアーユルヴェーダと聞くとマッサージを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、食事法や生活習慣など生活全体の健康法です。
それと、中国の医学が元になっている薬膳。
どちらも医食同源(病気を治す薬も普段の食事も源は同じ、食事に気を使う事が病気の予防になる)という考えがあり、普段の食事で病気を予防したり、病気の回復を早めるための食事法。
私の大好きなスパイスを使います。
普段使う食材やスパイスで体調管理出来る知識が身に付くなら!と勉強を始めました。今年中に理解を深めて、知識をみなさんにも共有できるようにします。

5.人のためになるような活動を考える
個人で料理家としての仕事を始めてから、もっと困っている人の役に立てないかな、と思うようになりました。
何でもいいのですが、私が料理を作ったり、レシピを考える事で、誰かの(もしくは社会の)役に立てたらいいなと思います。けど具体的に何をしたらいいのかわからないでいるので、それを具体的にしたいです。もしいい考えがあったら教えて下さい!

6.外に出て、沢山の人に会う
これは本当に大事だなと、去年再確認しました。
一度外に出て何かをすると、そこから繋がる事は無限大。
去年イベント出店に誘って頂いた繋がりも、初めてケータリングをした場で知り合った方からのお声掛けでした。
やり過ぎてもやり過ぎる事はない、いかに相手に喜んでもらえるか、今出来る最大のことを手を抜かずにやる!それが次に繋がるのだなと思いました。

⇧今年から鏡餅は手作りになりました。


以上、今年の目標です。

達成できるように頑張ろ〜〜〜!!
応援してもらえたら嬉しいです😂
色んな人と関わっていきたいので、一緒にイベントやらない?みたいなお誘いもお待ちしてます\⍩⃝/♡
(アートにも興味あります!食とアートの融合!)

今年も宜しくお願い致します!

#note書き初め #今年の抱負


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?