見出し画像

アーユルヴェーダ体質〜火の質〜

◆火の質はどんな人?

がんばり屋さんの火の質(ピッタ)ついつい「こうあるべき」という思考を抱きがちです。白黒はっきりさせたく、曖昧な状態が嫌いなことも。
こだわりすぎて完璧をもとめるがあまりにイライラしてしまいます。
とても正義感が強く、ルール違反をする人に対しては厳しい態度をとることも。競争心が高く、やりがいがある事に対しては情熱を持って突き進むことができます。
ブランドものや、ブランドは無いけどちょっと良いものやこだわりのある物を持つのが好きです。

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ (7)

◆火の質の人が得意なこと

論理的思考・知的で頭がいい
論理的に物事が考えられ、なぜ?そうなるのか?をいつも考えています。
火の質の人と話をする時には論理的に説明すると納得してもらえます。
また、賢い人が多く知的と言われることも多いです。

責任感があり、リーダー気質
とても責任感が強く、気づくとみんなをまとめていたり、リーダー的な役割を担っていることが多いです。周りを見ると「こうしたらいいのに」とどのようにしたら良いのかがわかるんですね。みんなを引っ張る力も持っているので頼りになる存在と思われるのが火の質の人です
困っている人を助けてあげようとする面倒見の良さも持ち合わせています。

努力をすること
とても向上心が強いので、もっと良くなるにはどうしたらいいのか?と、もっと良くなるためには?を考えて行動し、そのための努力は惜しみません。ただ、その意識が高くなりすぎると、現状に満足できなくなったり、完璧主義になりがちなのでその点には注意が必要です。

計画を立てること
自分がその日にやるべきタスクやスケジュールを立てるのが好きです。
一日の行動でも、ここに言ってアレしてコレしてとスケジュールを立ててから行動します。行き当たりばったりの行動は好まないので、自分のスケジュール通りにいかないこともストレスに感じます。

怒る

◆火の質が苦手なこと

中途半端・未完成
完璧主義なので、途中で中途半端に物事を終わらせるのは苦手です。
このくらいでいいかな〜ができないので、ついつい没頭して疲れ切るまでやってしまうことも。ある程度の終わりを決めて行動することが大切です。

課題が山積みになる
1つ1つ丁寧に”ちゃんと”した事をしたいので、目の前にあまりにも課題、やるべき事リストがたまるとそれを処理する事にいっぱいいっぱいになってしまいます。未完成の物が目の前に溜まっているのが嫌なんですね。
なので、自分が無理しないような計画をたてることが大切です。

空腹
とても消化力が高いのですぐにお腹が空きます!また食べてるの?もうお腹すいたの?と言われるのもこの質。
お腹が空きすぎるともうイライラ!!空腹が一番の大敵です。何か少しでも空腹を満たすものを用意しておくと良いでしょう。

スケジュール変更
自分が決めた計画や予定が変更になることをあまり好みません。
こうしたい!と思った時にはそれをしたいんです。なので、急な予定変更や予定は未定の状態はイライラしたり落ち着かなくなってしまいます。

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ (3)

◆こんなことをされると喜びます♥

利点(ベネフィット)があること
自分にとって良いこと、これやると得するな〜と思うことにはとても積極的に行動します。何かをやってほしい時には「これするとこんな良いことあるよ〜」がわかると喜んで行動にうつしてくれます。

美味しい食べ物
食欲旺盛、食べること大好きなので「食」へのこだわりも強いかもしれませんね。空腹にならないように、自分の心が喜ぶ食事を食べることで心も満たされていきます。

頼りにされる
リーダー的資質があるので、人から頼られることが大好きです。また困っている人に対して何かの役に立ちたいと思うのもこのタイプですね。
警察官や学校の先生などの職業も向いています。

◆こんなことをされるのは嫌いです

バカにされる
プライドが高いので人からからかわれる、バカにされることをあまり好みません。(信頼関係のできている場合は除いて)バカにされたと思うと怒りが非常に湧いてきます。

大勢の前で失敗を指摘される
本人はいつでも100%を目指して頑張っています。頑張っているにも関わらず他人の前で叱責されたり指摘されることに対してプライドがとても傷つきます。この場合も落ち込む、悲しむというよりも、怒りがこみ上げてくるパターンの方が多いです。

ダラダラと結論のない話を聞かされること
論理的、効率的に物事を進めたいので、結論がない話をダラダラと話されるのはあまり好みません。結局なんなの?時間の無駄だな。それには生産性はあるのか?というような考えが浮かぶ場合もあります。
無駄な時間を過ごすより、仲の良い友人と建設的な関係を築くことの方を好みます。

note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ (4)

◆バランスが崩れるとこうなります

私達の質は、食べ物、環境、過ごし方から、人間関係、季節など、さまざまな状況に影響されます。
本来、そのバランスが取れている時には上記で述べたような「火の質の良さ」が生かされています。

でも、バランスを崩すと風の質の良さが逆になって現れてします。
明暗の「暗」の部分ですね。

・怒りっぽくなる
・威圧的な態度を取る
・攻撃的、反抗的になる
・さらに完璧主義になる
・やってもやっても何も満足できなくなる
・食欲が止まらなくなる
・自分に対して協力的な人=見方/非協力=敵
 とみなすようになる

他にもありますが、こんな感じで心や体に影響を与えます。
本当はリーダー的質で頼りがいのある人なのに、火の質が乱れ始めると逆の「暗」部分が出るようになってしまいます。

水の質に関してはこちら!
▼▼▼

水の質画像

風の質に関してはこちら!
▼▼▼

風の質画像

2021年1月 アーユルヴェーダ個性学®がリニューアルして開講予定!
生まれ持った質を活かし流行や情報に振り回されない
自分にあった心と体のバランス力を手に入れる
アーユルヴェーダ個性学®講座

*詳細は公式LINEにて配信!
あなたの生まれ持った質を知るアーユルヴェーダ体質セッション!
LINEの特典で、通常20,000円の体質セッションが5,000円になる特典つき
▼▼▼

LINE案内



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?