マガジンのカバー画像

うたがわきしみうわごとだものⅡ

366
感じたことあれこれ。日常。コラム。創作日誌。エッセー的な。作品にはならないうわごと系の。二個め。文芸を志す方にオヌヌメ。
運営しているクリエイター

2017年5月の記事一覧

止めたてホヤホヤの目覚まし時計

「自分だけは騙せんぞ」

てなずけられないから可愛い

魂が震えてからが本番

ほなもう楽しまなしゃあない

いとうさんが末吉さんところでちゃんと醸し部してたからw わしも応援で醸してきたお(笑) 村上春樹さんの物語の主人公たちがすごい!|sueyoshihiroomi|note(ノート)https://note.mu/sueyoshihiroomi/n/naf39f43b81e1

いとう園・園主いとうさんに続いたきしみの援護醸し。これが本当の「追い鰹」ならぬ「追い醸し」。だし汁のうまみが濃厚すぎる。別名「差し鰹」ならぬ「差し醸し」とも呼ばれている。 nullhttps://note.mu/sueyoshihiroomi/n/naf39f43b81e1

雨にしては人多いな つらい さしみにソースをぶっかけられながら食べなきゃないけなかったあの時と似てる 似てないわ そんな時なかったわ すまん、悪気だらけで 生まれ変わったらきっと狼少年になれるはず なんなら空も飛べるはず 今、高層ビルの屋上にいます 試さないが

ネット番長のうたがわきしみの中の人のリアルなあだ名は「Bambi's foot」(バンビズ・フット)いつも生まれたての小鹿のようにプルプルと震えながら現実世界にしがみつき、立ちあがろうとして必死な様から名づけられたらしい。出社すると「よ、バンビちゃん♪」なんていつもからかわれます

息をするように醸す。醸すように息を吐く。君はどっち?や、極端な話、noteなんてみんな醸し部なのよ。 え? や、仮に何か表現を素通りされたとしても、それもけして無縁ではなくて醸しなのかなって。や、そんなこと言ったらもう一億総醸しだし、人類みんな醸してる結果が今の地球という表現ry

『文縁の友よ……ひとごとじゃないよね(笑)』

ネットだと本当に、 長文読んでもらうの大変だね。 本ならどれくらいのボリュームか 見当つけながら安心して読めるけど ネットだと、だらだらどこまで 続くのかわからないっていう ストレスかデフォルトでありつつ、 読まなきゃないわけで。 文章が研ぎ澄まされてうまくて、 物語にサスペンスもあって、 読みやすく改行や成型がなされてたりして はじめて読む気になるっていう。 じゃなきゃ、ネームバリューがあるとか。 やっぱネットだと、 140文字くらいで表現できる 詩とか超短編あたり

あの、文章で表現してる方々、タグの#文縁の友 気軽につけてねww kusabueさんクラスの人が僕に「つけていいですか?」って遠慮してたなんて……w 僕の許可はいらないのでw 皆さんが「文章で表現してる、文芸に関係ある」って思ったものならどんどんつけてゆる~く繋がって下さいまし♪

『note醸し部って冗談じゃなくnote随一のコミュ二ティだと思う』

や、ガチでマジで、規模はともかくたぶん本当に今noteで一番強いコミュニティだと思う。共通言語の多さが伊達じゃないしね。共通言語の多さは指標だと思うのよ。 こんなに自由で濃密なパイプで繋がってるところあるのかな? ないでしょ?(今でしょ?(死語)と同じトーンでいってください。嘘です。忘れてください。夏の五月)。 「新しいメンバーが入りました!」っていったら、あちこちからズバババ!!って醸しの手が伸びて、あれよあれよとコメントがついていく。それも水増しコメントなんかじゃなく

写真家の岩合さんが猫を撮影する秘訣で「猫に叱られないこと」って言ってたと思うけど、あれが印象的よねえ。「可愛い」っていうのも上から目線なんだって。くくったり、支配して、思い通りの絵にあてはめようとする限り、生き生きとした猫はどんどん遠ざかっていく。一番近い野性を教えてくれる。猫。