見出し画像

(俺個人が)今後も「VTuber」を名乗り続けるべきか問題

 現時点での考えとして「YouTube内で活動する範囲においてVTuberを名乗ることはやめる必要性を感じない」と思ってはいますが、Twitter上などにおいてはその限りではない、むしろ活動上・精神衛生上のリスクのほうが大きいのではないかと感じることが多くなってきました。

 主に大手企業勢などの間で発生した不祥事やスキャンダルをかつての2chまとめブログ等の流れを汲むようなゴシップ系まとめサイトが取り上げた記事に言及しながら発生した事象そのものへの批判的言及に止まらない「VTuber」全体に対する蔑視・罵倒・揶揄等をpostする人々や、バーチャルアバターを用いる配信者を快く思っていないタイプの配信者のリスナーであるらしき人々その配信者の用いていた蔑称を行使する様子、
または単純にVTuber黎明期の3D企業勢・個人勢を持ち上げてその後の2D主体企業・個人勢を落としたりゲーム配信・コラボ中心などの活動内容について揶揄したりする(以前から存在したタイプの)人々などが、VTuber関連の話題をTwitter上で目にした際、以前よりも頻繁に観測されるようになったと感じています。
web上において動画配信者を叩こうとする人々が何らかの理由を見出して『叩いてよい』とみなせる属性がニコ生主・歌い手・踊り手etc→顔出しYouTuber→VTuber、といった具合にスライドしてきているのではないか、とも個人的には思っています)

 そうした状況の中でTwitter上のスクリーンネーム等にVTuberである旨を表記することの効果については(黎明期には検索に引っ掛かりやすくするなどの効果もあったのでしょうが)マイナスのほうが大きいと思っていたのです。
なので現在は(フォローによる認識・宣伝のため)Twitterのbioや固定ツイートにはVTuber表記を残していますが、スクリーンネームからは一時的にそうした表記をなくしてみておこうと思いました。

 現時点で俺個人としては小規模個人勢ゆえの知名度の薄さに救われている部分もあるのでしょうが、「VTuber」という大きな括りでの攻撃に対して流れ弾のような形で傷ついたり不快感・怒りなどを喚起されることを避けたいので、あまりにも酷いものを目撃した際はプロデューサーさん名義のアカウントや、俺名義のアカウントにおいても自衛のため逐次ミュート/ブロック対応などをしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?