見出し画像

都心を離れて、静けさの中へ

九月の月参りは久しぶりに都心へ向かう電車とは逆方向の電車に乗って向かった。

拝島日吉神社。

拝島駅からぶらぶら歩くこと25分。拝島公園にある神社である。

しっとりとした雰囲気のある境内。
そんなに広くはないが、落ちついた空気が流れている。
本殿の横を進んで裏に回ると、朱色に塗られ、色彩鮮やかな彫刻が見られる。
昭島市の文化財だったと思うが、目を楽しませてくれる。
落ち着いた雰囲気の裏には鮮やかさを隠している、面白い神社。

境内をぶらりとしているとトカゲ発見。シュルシュルと動く様子が可愛かった。
写真撮るのが下手すぎる(苦笑)
止まっていてくれるのに、モタモタしているせいで、逃げられるという。
綺麗な子だったな。結構立派。
神社に行くとたまに見かける、トカゲちゃん。

拝島日吉神社は御朱印が印象的で有名らしい。
種類も豊富で、こちらは季節限定のもの。
九月末日までの「お月見」の御朱印。
十月からは「野菊」に変わる。それも気になる。

神社の隣は、大日堂。
つまり大日如来のおわすお堂がある。
神仏習合のような場所。
大日堂は年明け数日しか開かないそう。

公園に降りると、拝島大師が隣にある。

真ん中に公園。
藤棚があり、藤の季節は綺麗だろう。

のんびりのんびりな月参りだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?