見出し画像

旅行の思い出〜タイ・バンコク③後半〜

後半よ〜!
アジアティークザリバーフロントという
川下のショッピングエリア(ナイトマーケット)へ向かう。
さっきから乗ってる船を使ってGO🛥

まるでおじさんも旅の一員のように撮れてしまったけど
全然他人だよ〜👴

ここはかなり新しくて、
三井ショッピング系列みたいな感じ!

こんな感じで地区(ジャンル)に分かれてるよ〜
ナイトマーケットとしてはキレイで、
かつ回りやすくておすすめらしい!

私たちはこのエリアにある
カリプソ・キャバレーのニューハーフショーをメインに来たんだけど
時間までにエリア内を爆速で回った🏃‍♂️💨
ドリアンデザート屋さんや、フルーツ屋(高い)、現地のファッション屋さん、お土産など
色々なとこが回れた!
しかし高いな〜!現地の安さを期待してたので
何も買わず、、
あっ、PLAZAみたいな店舗あったので
コスメを買ったんよね〜!!
(ホテルでの写真)

すりガラスみたいなパッケージかわいくない?!2PというメーカーのOH MY〜シリーズ

公式ビジュアルもかわ〜!!!
なんかリップもチークも300円だか600円とかで
かなり良かったな
発色もかなり馴染むし好きな感じで
貴重な成功海外コスメだった…

アイス屋に入り、カリプソ・キャバレー開場の時を待つ…

(ピントが奥)


18時とかにカリプソ・キャバレー開場!!💕

30周年!おめでとうございます!!

二階から中に入り、
ドリンクを頼んで待つ……

MCお二人が出てきて、ショーの開幕よ〜〜っ!!!
(※写真撮影はOKでした!)

あれ、オープニング終わったら
モノマネステージが始まったぞ…
これはリアーナだけどマドンナとかもやってた…

このショー全体は、
面白ステージ4割、美しカワイイステージ5割、アバンギャルドステージ1割って感じの構成だった!出演者は基本歌に乗り踊るニューハーフの方。

これは美しのステージ
美麗な方が踊り歌う…

これはアバンギャルドステージだな。
プラカード(のハリボテ)を持ったメンズが
「私は正しい」と大声で主張するというもの
おだやかではない

これは各国語で〝幸福〟という意味の言葉が描かれた背景を背に歌うステージ
爽やかでかなり異色

各国のイメージを表現するステージがあったんだけど(韓国はチマチョゴリ来て演舞、中国はスパイアクション風みたいな)
日本はコメディ担当の演者さんが演じる日本舞踊??で笑いを取ってた笑
日本人客は大盛り上がり、憎めないコミカルさにハートを掴まれる

なんとメンズも踊ってた

パァーンッ
センターの方のカリスマ性(?)すごくないか?
表情もいい…悦…


もちろんカワイイステージもたくさんあり

キッチュなタイガールかわいい〜!
これお気に入り

こちらは〆の演目
ザ・キャバレーという迫力
目の前に演者さんが来てくださり
美しかったな〜〜✨

どのステージも個性的で飽きなかった、
かなり楽しませていただいた…

最後、チップとともに
演者さんとツーショを撮れる
かなり沢山の演者さんが出演してるから
この列がすごい長い

お美しい…✨

こちらのニューハーフショーは
クオリティが高い!というより勢いがあって
ステージの個性で魅せるって感じだった。
ニューハーフだから、という演出とかとくに無くてみなさんキュートに、美しく踊ってた…
3000円ちょいで楽しめたの満足…

キャバレーを見るの2回目(1回目はパリ🇫🇷クレイジーホース 。改めて、きちんと詳細を書く機会があるでしょう…( ˘◡˘ ))なんだけど
どれも演者さんたちが自分の魅力で魅せてやるぞ!という迫力を
存分に享受できることに興奮する…
美しい〜〜!!!💘ってなる…
パワーを感じてとても好きなんだよな…

雨に降られながら
また船に乗って市内に帰るよー!🛥
ナイトマーケットなのでもっと楽しみたいものの、最終船で帰らねばなので…

さよなら…

市内に戻って、
落ち着いて夜ご飯を食べよ!

現地!な屋台群へ…

うむうむ、おいしい…

明日の朝ごはん買いに近くのスーパーへ。

卵豆腐が売っているわ、!パッケージが変わってるなー!

マンゴー狂なので…💦
機会があれば必ず買ってるわ

あっ、朝ごはん買うんだった、
このタロイモ味ちぎりパンみたいなのを買う!
粉砂糖かかってるしおいしそうすぎ

そうこうして、ホテルへ戻り
お風呂へ!!
もどったら友達が寝てしまっており、
1人でさっき買ったフルーツを食べる

マンゴーとランブータン
Ready to eatシール、親切だ!

ランブータンはすぐ剥けてよい
こんなに立派なのに薄味だった〜残念!

問題はマンゴーなのよ
私は旅人だから包丁を持っていない
どうやって食べればいいのか…??

結論、よく閃いたと思うんだけど
持ってきていたデンタルフロスピックの尖り部分を押し当てて皮を剥いた……
剥けるんだ〜!!!🥭
やや酸味があってさっぱりめ、おいしかったな!

今まで知らなかったんだけど、
自分でむいて食べたらマンゴーの種の形が不思議すぎて驚いた
こんなひらべったい種周りなのよ!
(画像はネットより)

だからあんな独特な提供スタイルなんだね(格子状に切ってバイーンとめくられる)

暗い会場だとわかんなかったけど
カリプソ・キャバレー、
コースター使い回しだな…
でもかわいい

ふう…
かなり長くなってしまった( ˘◡˘ )
タイ旅行も折り返し!
明日に続く〜!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

おいしいものを買いたい…