見出し画像

高尾山へ

5月4日、毎年恒例の高尾山へ行ってきました。
コロナで中断したこともありましたが、子どもたちが赤ちゃんの頃には夫が背負えるベビーカーで、大きくなってからは相模湖から登ったりと、山登りを楽しんできました。

今年は、夫と2人。
リフトを使い、4号路を経て頂上へ。
その後、城山まで行って帰ってきました。
だいぶ久しぶりにケーブルカーに乗りました。
おかげで、12時にはお蕎麦屋さんに到着。
ビールとおいしいお蕎麦をいただいて帰ってきました。

そんな高尾山の記録です。


8:02  高尾山口駅に到着

駅の中のトイレにはかなりの行列ができていたので、駅を出て左にあるトイレに入りました。
個室は2つですが、こちらの方が待っている人は数人でした。

山登りの前のトイレは大事ですね。


8:19  高尾山リフト乗り場に到着

高いところが苦手な私ですが、上りのリフトならわりと平気。
奥の方に20人くらいの人が並んで待っていました。


8:45  リフト山上駅到着

12分の旅でリフト山上駅へ。
モミジがたくさんのプロペラをつけていました。


8:54  自然研究路2、4号路へ


私たちは、吊り橋を渡るこの道が好きで、いつもここを通っています。

ゆらゆら揺れてちょっと怖いですが、風情があります


自然いっぱいのこの道、朝のうちは人も少なく、歩きやすいと思います。

1号路との合流地点。写真右にトイレがあります。


9:32  高尾山頂上到着


この日は晴天で、富士山も見えました。

高尾山頂からの富士山


9:41  もみじ台到着

山頂は混雑しているので、もみじ台まで足を伸ばしてみるといいと思います。


ここからの富士山も、いい眺めでした。


途中の山道から見える富士山も、
緑の額縁に入ってるみたいで素敵でした。



エビネに会えました!


10:09  一丁平到着


一丁平からの富士山は、もっと近く見えました。


今年も金蘭に会えました!


10:32  小仏城山到着

今回の目的地到着!


毎年、この木を見に来ています。

八重桜と赤いモミジとのコラボレーションが素敵なんだけれど、この頃は桜が早くて、ゴールデンウィークではもうコラボは見られなくなってきました。
来年は4月中に見に行きたいと思います。



山の中を歩くのは気持ちがいい!
都会から少し離れただけで、こんな静けさや鳥の声、緑香る空気
サイコーのリフレッシュ!


緑にもいろんな色があるんだなって、気づかされる
光浴びて輝く葉は美しい!
暗がりにも神秘が。


11:40  三福だんごをゲット!

下りは、もうおだんごのことだけ考えて走るように下りました。

私はこのお店のおだんごが大好き❤


11:46  高尾山駅からケーブルカーで

少しでも早く、お蕎麦屋さんにたどり着きたくて、ケーブルカーに乗りました。

もうしばらくケーブルカーには乗ったことがありませんでした。
一番前で眺めるケーブルカーからの景色も、なかなかのもの。


12:02  橋詰亭到着

高尾山から下りて、いつもこちらのお店でお蕎麦をいただいています。


私はとろろ定食。
お蕎麦にもご飯にもとろろをかけていただきます😋
夫は天ぷら蕎麦。ここのお新香盛り合わせも大好き❤


満腹満足で帰宅。 上った階数106階

昨年秋から両足の足底筋膜炎で、まだ時々足に痛みがあり、山歩きには自信がなかったのですが、いつもより遅いペースではあるものの、山歩きを楽しむことができました。

高尾山は、体力や体調に合わせて、コースを選べるところがいいなと思います。

来年は、体力つけて、もっと遠くまで行ってみたいと思っています。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?