見出し画像

SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION【レトロゲーム新たなる基準】

1980年代のSNKアーケード作品を24本も収録したコレクターズアイテムです。

コレクターズアイテムとは言い条、現在に楽しめる工夫も多くされており、単純なエミュレータ移植とは一線を画しています。

まず驚いたのは各ゲームのリプレイデータが入っていて超絶プレイが見られる事です。80年代のアーケードゲームは難度の高いものが殆どなので、この施策はクリアへと導く最適解ではないかとも思わせます。ネット動画を確認しなくてもソフト内で攻略法が確認出来るのは親切ですね。それに見ていて楽しいのが最高。効率的なクリア動画ではなく魅せるプレイなのも面白い。DLCでリプレイデータをもっと増やして欲しいと切望します。

また、リプレイの途中からプレイする事が可能となっているのも新しいところです。

ゲームプレイの補助として巻き戻し機能が付いているのも親切です。今から攻略したい方には役立つでしょうし、往年のプレイヤーにも気軽にプレイ出来る環境が整えられています。当然セーブ機能も付いているので苦手な場面の克服にも役立つでしょう。

ループレバー作品が多く収録されていますが、操作方法が複数用意されている手際の良さ。具体的にはアナログスティック左で自キャラ移動、アナログスティック右を使って攻撃方向を指示、LRボタンで攻撃するシステムがメイン。自キャラ移動と攻撃方向を一致させたタイプがサブ操作と言った感じになっています。

どちらも多少の修練が必要になると思いますが、特殊な操作デバイスであるループレバーを家庭用コントローラーにそつなく落とし込んでいると言えるでしょう。

私はこの操作方法の是非を確かめたくて本作を購入したのですが、まずは納得のものとなっていました。ループレバーの操作感が100%再現されているとは言えないものの、これ以上の操作方法はないだろうなとも思います。

この手の作品に付き物の資料集も充実しています。アテナのマンガなどは懐かしくもロリ臭くて恥ずかしくなるほどです。

本作はコレクターズアイテムとして非常に素晴らしい出来映えとなっていますが、現代に通じるこれはと言うメジャータイトルが不在のため地味に感じてしまうかも知れません。

しかし、レトロゲームを楽しむと言う意味ではSNKの佳作群が網羅されている事から絶対に損はしない内容となっています。温故知新、多くのゲーマーが手に取ってくれる事を願います。

そうしてレトロゲームのコレクターズアイテムとはここまでやってこそと言う気概を強く感じました。これからは本作が基準となり新旧ユーザーに訴える事の出来るレトロゲーム移植を進めてもらいたいと思います。

あともうひとつ特筆すべきはファミコンへの移植作品も同時に収録されていると言う大盤振る舞いぶりです。これは誰得かどうか分かりませんが新しい試みでしょうね。

T・A・N・Kのようなオリジナル作品に近いものまで入っているのは凄いとしか言い様がありません。これぞユーザーフレンドリーの決定版とも言うべきメーカーの姿勢と捉える事が出来ます。

以下が宝石のように輝き続ける収録作品となっています。


・ASO/Alpha Mission

・アテナ/Athena

・ゴッド・スレイヤー はるか天空のソナタ/Crystalis

・怒/Ikari Warriors

・怒号層圏/Ikari Warriors II: Victory Road

・怒III/Ikari Warriors III: The Rescue

・ゲバラ/Guerrilla War

・脱獄/P.O.W.: Prisoners of War

・原始島/Prehistoric Isle

・サイコソルジャー/Psycho Soldier

・ストリートスマート/Street Smart

・T・A・N・K /TNK III

・ヴァンガード/Vanguard  

・航空騎兵物語/Chopper I

・ファンタジー/Fantasy

・ジョイフルロード/Munch Mobile

・サスケVSコマンダー/SASUKE vs COMMANDER

・バトルフィールド/Time Soldiers

・ビーストバスターズ/Beast Busters

・バミューダトライアングル/Bermuda Triangle

・オズマウォーズ/Ozma Wars

・パドルマニア/Paddle Mania

・SAR サーチアンドレスキュー/S.A.R. - Search and Rescue

・ワールドウォーズ/World Wars

https://store.steampowered.com/app/865940/

2019.09.05

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?