タツタ@お一人様から卒業する

千葉に生まれ、北海道、新潟、東京、ニュージーランドに生息。短大卒業後、保育士、役者、I…

タツタ@お一人様から卒業する

千葉に生まれ、北海道、新潟、東京、ニュージーランドに生息。短大卒業後、保育士、役者、IT企業の営業を生業に今はライセンスの取得中! 興味ある事に色々と挑戦しています。旅行、食べ物、創作、お笑い、心身を動かす…死ぬこと以外は何でもやってみたいです。自分を成長させるため日々学び中!

最近の記事

  • 固定された記事

はじめました!

はじめまして。 タツタ サトミと申します。 本日からnoteはじめました。 まずは自己紹介をさせていただきます。 とは言っても一気にではなく ちょこちょこと 追加したり修正していくと思います。 生まれは千葉 親の転勤で北海道と新潟と千葉を 行ったり来たり 住民歴が長いので 千葉出身だと思っております。 大好きだった幼稚園の先生がきっかけで 保育を短大で学び 卒業後は保育園で働いていましたが、 学生の頃から興味のあったお芝居の世界に 足を踏み入れる事を決断し 少し方向転

    • 自分を振り返りながら自己紹介〜NZ番外編〜

      Morning!Hello!Evening! Thank you for everyday! I'm TATSUTA! 英語でご挨拶してみました。 というのも、これまでを振り返る中で 自分にとって大きな影響を受けた 海外の事を話していなかったな、と思ったので。 今回は見出しを付ける練習と共に 海外留学の経験をお話しします! 海外に興味もった訳 英語の勉強は… ワーキングホリデーとは なぜニュージーランド? 実際に行ってみて さいごに 海外に興味をもった訳

      • 自分を振り返りながら自己紹介⑩〜現在までとこれから編〜

        おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! これはもう、梅雨でしょうか? しばらく雨が続きそうですね。 5月は気分が落ち込みやすい時期との事で どうぞ皆様、心身共に元気でありますように(_ _) 更新にだいぶ日にちを要してしまいました。 先日は朝から盛りだくさんの1日でした! 実は、初めての 自分主催の飲み会を開催してました! 今までは参加する立場だったので 学びがいっぱい! ひとつのイベントが行われるには 色々な事前準備

        • 明日は自分にとってチャレンジの日! 今日の記事は間に合わないので呟く! 明日更新します( ` O ´ )ゞ

        • 固定された記事

          自分を振り返りながら自己紹介⑨〜役者編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 5月になりましたね! 連日チャレンジは 一度途切れてしまいましたが、 まずは100記事を目指し 呟きなども使いながら 投稿を繋いでいきます…! 早く短時間で文章を作れるようになりたい! 今は溢れる言葉をただただ並べるばかりで なかなか、まとまりのない文章だと 自覚はあります(^O^; それでも、続けます! 意外と書いている中で 考えてもなかった事が浮かんできたり こんな事を想っ

          自分を振り返りながら自己紹介⑨〜役者編〜

          自分を振り返りながら自己紹介⑧〜社会人編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 本当に日々の服装が難しい… 洗濯のタイミングも迷ってしまうこの頃… 5月はお出掛け日和が多くなりますように! それでは 今回もコチラの続き、書いていきますよ! 短大を卒業して 就職が決まった新規オープンの保育園! 初めての社会生活! とは言っても オフィスワークとは少し違いました。 新しい保育園の立ち上げという事で 経験豊富な先生方が集められ 保育園の方針など どの様な園にして

          自分を振り返りながら自己紹介⑧〜社会人編〜

          日を跨ぐ前に…!! 気づくと時間だけが経っている(^_^;)

          日を跨ぐ前に…!! 気づくと時間だけが経っている(^_^;)

          自分を振り返りながら自己紹介⑦〜短期大学生編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! なんとも湿気の多い1日でしたね。 朝から、これは来るな…!と思い カバンに折りたたみ傘を忍ばせましたが 出番はありませんでした。 そして何となく蒸し暑い…。 4月って、こんな感じでしたっけ…? こんな気候が続くと体調を保つのも 難しくなりそうですね。 皆様がお元気で過ごされていることを 祈るばかりです…!! さあ、さあ! 今日こそは日を跨ぐ前に終えますよ! 昨日と言う名の今日の続

          自分を振り返りながら自己紹介⑦〜短期大学生編〜

          自分を振り返りながら自己紹介⑥〜高校生活編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 今日も不思議なお天気でしたね! それにしても風が強かった…! 帽子を被って家を出たのですが、 飛んでいきそうで 即カバンの肥やしとなったのでした。 普段は自転車使いなので こう風が強いと、なかなかに抵抗を受け 思ったより移動にも時間がかかります… 自転車と言えば! 本日からの高校生活編! 通っていた高校が 駅からそこそこの距離だったので、 家から最寄り駅と、 高校の最寄り駅から高

          自分を振り返りながら自己紹介⑥〜高校生活編〜

          自分を振り返りながら自己紹介⑤〜再びの千葉編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 現在noteの使い方を練習しながら、 自己紹介を兼ねて自分を振り返りながら、 連続投稿に挑戦中です! 今回は中学2年に上がったばかりで 引っ越しが決まった所から始まります。 前回のおはなしはコチラ↓ そして、おはなしの続き。 自分の出生地であり、 幼稚園から小学校の4年生まで育った 千葉に戻る事になりまして 少なからず嬉しさはありましたが、 年度の途中で引っ越しという事が と

          自分を振り返りながら自己紹介⑤〜再びの千葉編〜

          自分を振り返りながら自己紹介④〜新潟編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 晴れたと思ったら 曇ったり雨が降ったり… お陰様でやっと折りたたみ傘を 携帯するようになりました(^^; 昨日は文章を造っている時点で 日を跨ぎそうだったので 慌てて呟きに変更しました…無念。 さてさて早速 おはなしの続きへ行きましょう! 今回から新潟県へ舞台を移します! 小学校高学年になると 段々と思春期にも入り 人間関係の複雑な時期になって参ります。 そんな絶妙な時期に

          自分を振り返りながら自己紹介④〜新潟編〜

          ちょっと本日中の更新が難しくなってしまったので…明日2日分更新します!! ひとまず本日の更新として(><)

          ちょっと本日中の更新が難しくなってしまったので…明日2日分更新します!! ひとまず本日の更新として(><)

          自分を振り返りながら自己紹介③〜小学生編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 連日で更新していると 書くことないよなぁ、と思ったのですが 全く同じ様な毎日を送っていたとしても 自分の考えや視点を変えれば 小さな事にも気付けたり 同じ日なんてないのだと思います。 ただ、分かっていても 日々のやる事に追われていると アンテナが働かなかったり 気力が湧かなかったり… 全て自分次第で変えられるからこそ サボってしまえたり 先延ばしにしてしまう… そんな自分に打ち勝っ

          自分を振り返りながら自己紹介③〜小学生編〜

          自分を振り返りながら自己紹介②〜幼稚園編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! 最近雨が多いですね。 もう梅雨入りするのでは…なんて話も聞こえ 日本の魅力である“四季”が 変わろうとしているのを感じます。 善悪は別としても 時代の流れに合わせて変わっていく事は 必要だと考えます。 もちろん、個人の意見なので 絶対ではありませんが、 知らなかった、や 何となく流されてしまった、ではなく 現在がどんな状況なのか知った上で どうするのか、を選択する自分でいたい。 さ

          自分を振り返りながら自己紹介②〜幼稚園編〜

          自分を振り返りながら自己紹介①〜出生編〜

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(*^^*) タツタです! いよいよ桜の花も姿を潜めて 緑が主役の季節になってきましたね。 最近は暑かったり寒かったり 紫外線対策が大事な時期でもあり 着る服に迷いますね…! さて、久しぶりの投稿になりましたが 今日から連日でnoteを更新するべく 文章を書く練習と自己紹介も兼ねて 自分の事を振り返る事にしました(^^)/ そこから自分のやりたい事など 改めて見つめ直してみようと思います! 振り返りのはじ

          自分を振り返りながら自己紹介①〜出生編〜

          新たなはじまり

          おはよう!こんにちは!こんばんは! いつも、ありがとうございます(^^) タツタです! やってしまいました… 自分の中では3月でも 世の中は4月に入ってしまうのですね。 それも織り込んで考えておくべきでした… 後悔していても仕方がないので 今後に活かしていきます(´v` ;) と言うわけで 4月がはじまりましたね! 学校や職場では 進級、移動など新しいスタートの時。 子供の頃は転勤族という事もあり 環境変化の時期が 年度の途中にもありました。 まだ小学校の頃は 新し