bamu | ゆるっと心地よい暮らし

私らしく心地よい暮らしを綴ります。 シンプルごはんと読書が好き。 93年うまれ。旦那さ…

bamu | ゆるっと心地よい暮らし

私らしく心地よい暮らしを綴ります。 シンプルごはんと読書が好き。 93年うまれ。旦那さんと2人暮らし。

マガジン

最近の記事

おなかが食事を欲しがっていないなら 食べなくてもいいのかもしれません。 1日1食とか、 食事の間隔を16時間空けるとか、 ぜったい無理だと思っていました。 でも、体の声に耳を傾けると 食べない、になることもあるんですね。

    • 炊き込みごはんって、手軽さと満足感と栄養がそろってる。

      作るのが手軽で、おいしくて食べたあと満足感があって、栄養もしっかり取れるものをつくりたい。 そう考えたとき、思い浮かんだのが炊き込みごはんでした。 ごはんと一緒に肉や野菜を炊いて、お味噌汁をつくれば、晩ごはんができあがります。ほぼほったらかしで出来上がるのも、お手軽。 私が炊き込みごはんを作るときは、だいたい3種類の食材を使って、味つけはしょうゆのみかしょうがを少し足しています。 ①たんぱく質と②きのこを入れると、この2つから旨みが出るので、出汁をべつで入れなくてもお

      • 鳥の声に耳をかたむけて。

        お休みの日の昼下がり。 ふと聞こえた鳥の声に、自然を感じて癒やされました。 親子でしょうか。それとも恋人同士?会話をしているのか、いくつもの鳴き声が聞こえてきます。鳥の鳴き声、かわいいな。 こうしたことも、意識しないとなかなか気が付かないんですよね。 それこそ、ぼーっとする時間に拾った声に、目をつむり、耳をかたむけないと、人がつくった音にかき消されてしまうので。 でも、疲れちゃったとき、自分でもわからないなにかで心が乱されるとき、鳥の声みたいな自然を感じる音に少し満

        • 野菜のおいしさぎゅっと詰まった、今週のらでぃっしゅぼーや

          野菜をシンプルな味付けでおいしく食べたくて、野菜そのものの味がぎゅっと詰まった野菜を買うようになりました。 らでぃっしゅぼーやの野菜です。 年末年始に実家でらでぃっしゅぼーやの野菜を食べたらおいしくて、今年の1月から隔週で届けてもらっています。 今日、その野菜が届きました。 今週届いたのは、玉ねぎ、にんじん、大根、ブロッコリー、レタス、水菜、キャベツ、ミニトマト、きゅうり、枝豆、パイナップル。 なかなかボリュームのあるラインナップで、使いやすいお野菜が多くてうれしいで

        おなかが食事を欲しがっていないなら 食べなくてもいいのかもしれません。 1日1食とか、 食事の間隔を16時間空けるとか、 ぜったい無理だと思っていました。 でも、体の声に耳を傾けると 食べない、になることもあるんですね。

        マガジン

        • 土鍋ごはんとシンプルなおかず
          6本
        • 自分と暮らしを整える
          2本
        • bamuの頭と心の中
          3本
        • また読みたい、おすすめしたいnote
          0本
        • 本との時間
          2本

        記事

          安心して、ぼーっと見ることができるnoteにしたい。

          思いつきでnoteを書き始めて、12日目。 あらためて考えてみたんです。私はどんなnoteにしたいのか。見ていただける方を少し意識してみて。 自己満足のはずが、読んでくださる方がいて、スキやコメント、フォローの反応をいただけるうれしさを感じているからです。 これかな、と思います。できれば、少しでも気持ちをゆるっとしてもらえたらうれしい。 夜って、疲れちゃってるじゃないですか。頭は働かないし、心はすり減ってるし、ノイズはたくさん溜まってる。 そんなときは、情報は重たい

          安心して、ぼーっと見ることができるnoteにしたい。

          白スプレーマムがかわいい、今週のブルーミー。

          ブルーミーからお花が届きました。 最近はムーミンのパッケージで、かわいい。 いつもどんなお花が届いたんだろうとわくわくしながら、そぅっと封を開けています。 お花が見える瞬間は、ほんとに心がふわっと明るくなる、すてきなとき。 今回届いたお花の組み合わせ、ほんとにすごく好みで、気分が上がりました。白のスプレーマムがかわいすぎる。 ゼリーを落として、少し茎の先を切って、元気に咲いていてくれるように、丁寧に花瓶に生けました。この時間も好き。 玄関に花瓶を置いたので、これから

          白スプレーマムがかわいい、今週のブルーミー。

          シンプルおいしいごはんは、良い調味料から。

          私が使う調味料は、基本的に塩、しょうゆ、味噌で、時々ポン酢。 味に変化がほしいときは、しょうがやにんにく、ごま、大葉、ごま油といったものを、合わせて使ったりします。 以前は、砂糖、料理酒、みりん、コンソメ、マヨネーズ、ソース類など、いくつも調味料を使っていたのですが、最近は使わなくなりました。 むしろ、添加物の味に違和感を覚えるようになって、最近は使えなくなったと言った方が正しいかもしれません。 今のところ使っているのは、塩はぬちまーす、しょうゆは井上古式じょうゆです

          シンプルおいしいごはんは、良い調味料から。

          ひとりごはんでも、汁物をつけて。

          自分ひとり分の晩ごはんをつくるときは、手抜きになりがちになります。そんなときも、お手軽に作れる汁物をつけると良いなという話です。 あ、手抜きごはん自体は悪いことだとは思いません。だって、楽できるときは楽したいじゃないですか。 ただ、ひとりごはんのときって、丼ものや麺類といった、一品料理が私は多くなります。 そうするとおなかいっぱいになっても、よく食べ足りない気分になって…。 たぶん、ひとつの味だけだから、口が物足りなかったんだと思います。 最近、ひとりごはんにお味噌汁

          ひとりごはんでも、汁物をつけて。

          ついでに、少しの楽をつくる。

          ついでに、明日の私が楽できるようにする。これ大事だなぁと思います。家事とかとくに。 「ついでに」が大事で、「わざわざ」ではないんですよね。 わざわざがんばってやるんじゃなくて、ついでにこれもやっちゃお、くらいの軽さ。 料理も、たとえば週末作り置きとかは、意外と大変で続かなくて…。 野菜を多めに切ってまとめて蒸すくらいが、手間と楽さのバランスが良いです。 月曜の夕方、だいたい葉野菜とかを2種類ほど多めに切って、まとめてヘルシオウォーターオーブンのソフト蒸し70度10~15

          ついでに、少しの楽をつくる。

          体調が良くなくて寝ていたら、旦那さんがおうどんと明日のお弁当をつくってくれた。 いつも料理はあまりしないのに、「休んでいていいよ」と言って。 優しさがうれしい。

          体調が良くなくて寝ていたら、旦那さんがおうどんと明日のお弁当をつくってくれた。 いつも料理はあまりしないのに、「休んでいていいよ」と言って。 優しさがうれしい。

          お久しぶりに図書館へ。

          図書館に行きたいと、なんとなしに昨日の夜にそう思って、たぶん5年ぶりくらいに図書館に行ってきました。 久しぶりの図書館、やっぱり良いですね。 子どもの頃何度も行った図書館とはちがって、今日行ったのは社会人になって住み始めた街の図書館だから、数回目でしかないんですが。 それでも。並ぶ棚。出版社はバラバラに、作者の名前順だけで並べられた本たち。読書スペース。新刊とはちがう、本の匂い。 図書館だなぁ…と、しみじみ思いました。 うろうろしていたら、あっという間に1時間以上経

          お久しぶりに図書館へ。

          自分を大切にしてあげる暮らし。

          自分らしい心地よく暮らす日々って、自分で自分を大切にしてあげることで、実現できるんじゃないかなと思っています。 自分だしこれでいいや、と雑に扱わずに、大切な人を相手にするみたいに自分へも対応するイメージです。 ただ甘やかして堕落させるのとはちがいます。ひと手間かけて丁寧になにかをしたり、反対にがんばりすぎになるなら力を抜いたりすることです。 たとえば、お花を飾ること。 お水を替えるひと手間をかけて、目や鼻を喜ばせます。 ただ、定期的に花を買いに行くのは、いつも通る道に花

          自分を大切にしてあげる暮らし。

          寝る前に短編1つ

          夜寝る前に短編小説を1つ読むと、おだやかな気持ちでよく眠れる気がします。 長くても30分くらいの時間。そばには温かいお茶。紙の本をゆったり読んで、落ち着いた満足感を得て、眠ります。 できれば既読で、物語の展開や出てくる感情が激しくない、頭や心への負担が少ない小説が良いですね。 ほっこり系や明るい気持ちになれる話、出てくる言葉がきれいだと、もっと良いです。 たとえば、と思い浮かべたら、いくつも小説が出てきました。 飛鳥井千砂さんの「タイニー・タイニー・ハッピー」 原田

          昔ながらのしょっぱおいしい梅干し。

          顔のぜんぶがぎゅっとなるほどしょっぱい、昔ながらのおいしい梅干しを買いました。 はじめて実家で食べたときは、予想以上のしょっぱさにびっくりして声すら出ませんでした。 甘いはちみつ梅とかが好きな人は、ぜったいに食べられない味だと思います。 でも、ほんとにおいしいんです。大粒でしっとりしていて。気づいたら食べ終わっています。 たぶんもう、スーパーで売ってる梅干しは食べられません。 食事のときに、お米と一緒に食べるも良し。 お茶のお供に、小皿にのせて食べるも良し。 口さみしい

          昔ながらのしょっぱおいしい梅干し。

          土鍋で炊くごはん

          やっぱりシンプルでおいしい食事が、日々の幸せには必要不可欠だなと思います。 最近ハマっているのが、土鍋で炊くごはん。 炊飯器よりおいしくて、意外とお手軽です。 お米を洗って30分ほど水に漬けておきます。 30分たったら、土鍋にお米と、1合あたり200mlのお水を入れます。 中火で吹きこぼれる直前まで(目安10分)火にかけたあと、弱火で15分。火を止めて蓋を開けずに、15分蒸らします。 ふきこぼさないようにだけ、気をつけないといけないですが、これだけで炊飯器よりおいしいご

          心地よさをさがすnoteをはじめます。

          GW。実家にて。母の語る食へのこだわりや、仕事のやり方などを聞いていて、思ったんです。 なんかいいな、って。 自分にとっての良い状態をさがして、少しずつ良くなっていく姿に影響を受けて、私も自分にとっての心地良さを考えることにしました。 そのために、小さな違和感や、小さな喜びの瞬間を、丁寧に拾って書き留める場所がほしくて、このnoteをはじめました。 少しずつでも、日々の違和感を減らし、五感と心が心地よく思える瞬間を増やせるよう、ゆるっと書きながら、考えて変えていこうと

          心地よさをさがすnoteをはじめます。