見出し画像

学校の教材本当に必要?価格は?購入する前に一度確認を!

学校の教科書等は一括購入となっていて、ゆうちょ銀行から引き落としされます。

学校納付金口座振替のために、ゆうちょ銀行の口座を開設しました。

ゆうちょ銀行から毎月引き落としされる主なもの

・教材費(教科書・ノート等)
・給食費
・PTA会費

別途、適宜授業で使用する販売の案内があります。

1年生で購入したもの

・絵具セット
・鍵盤ハーモニカ(私の頃はピアニカと言っていました)
・縄跳び

今回は鍵盤ハーモニカの販売案内がありました。

物を大切にすることをもっと教えて欲しい

上の子は縦笛(リコーダー)を購入し、ピアニカは学校へ持って行っていたものの、殆ど使用していなかったようです。

またコロナで実際に吹くことができず、授業では指使いだけの練習をしています。

不要そうなので、上の子の学年が今後授業で使用するか、学校へ確認しました。

「一旦、卓奏唄口(吹くパイプ)のみの購入で良いです。必要になった場合は、購入してください。」とのこと。

使用期間の短いピアニカを2台購入しても、使わなくなれば捨ててしまう(吹く楽器)ので、勿体ないと思っていました。

下の子はコロナで実際に吹くことができない授業だけで終わってしまえば、吹かずに指使いだけで捨てられてしまう・・。

私の幼い頃は、周りの友達も兄弟の御下がりを使用したり、共有して使用していました。

マニュアル化されているのかな?

「この時期になると○○の案内をする」というような、年間スケジュールで決められているのかもしれませんね。

先生方もコロナで消毒作業もあり、これまでの日常以上にお忙しいことと思います。

団体割引は本当に安いの?

別途配布された学校からの学年だよりには、「団体割引」と記載されていました。

ネットで購入した方が同じものが1,000円以上安い(送料無料)です。さらにポイントもつき、クレジット払いもできます。

上の子の時も、ネットで購入しました。
そして学校より早く、手元に届きます。

案内されるがまま、購入していませんか?
普通に学校を通して購入している方、結構いらっしゃったようです。

本当に必要かどうか、価格もちょっと検索するだけなので、一度チェックしてみてください。
https://item.rakuten.co.jp/gakufu-nets/209267/?s-id=bk_pc_item_list_name_n

https://item.rakuten.co.jp/gakufu-nets/209266/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=5f7c5e4e4011590d572677d1dc0d0d4d


SDGS12「作る責任、使う責任」!

民間企業では、何らかアクションしはじめている会社が多いです。

様々な視点から子供へも教えていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?