見出し画像

また担当が変わっていた、所有権移転日決定後の対応

昨日、決済日について先方さんご提案日が都合が悪く、別日で調整いただいていました。

確定の連絡

今朝、買主の仲介さんへ連絡してくれたようです。

決済日(所有権移転日)が確定しました。

金融機関に連絡

私が物件を購入するときに融資いただいた金融機関に、一括返済する手続きが必要です。

先月、ざっくり担当者さんへ連絡していたので、話はスムーズに進むだろうと思いながら銀行へ連絡。

すると・・。

まさかの担当変更

私の担当者さんは女性なのですが、男性が出ました。

「アレ、○○さんをお願いしたのですが・・」とお伝えすると、ちょうど人事異動の時期で、担当が変更になったとのこと。

先日担当が変わったばかりなのですが、異動が多いですね。

しかも3月ではなく、この時期なのですね。

要件伝える

簡単な経緯を添えて、「一括返済をしたので、その手続きをお願いします。決済日が○○です。」と伝えました。

すると「まだ引継ぎしたばかりで、まだ状況が分かっていないので、確認して折り返し連絡します」とのことでした。

その後

一度電話をきって、すぐに電話がきました。

手続きの説明があるのかと思ったいたのですが、「決済日をもう一度教えてください」とのこと。

お伝えしたら、また「確認を進めます」と。

その後、本日中には連絡がなかったです。

ちょっと対応の不慣れさが半端なく、一度も対応したことないケースなのかな?

昨年4月入社の新人さんが、独り立ちして担当を持ってまだ不慣れな感じがしました。

フレッシュさんに頑張って欲しいですね。

来週の火曜日お昼までに連絡がなければ、再度こちらから連絡予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?