見出し画像

最後に本屋さんに行ったのは何時だろうか・・・?

皆さん、こんばんわ! 50代Youtuber番茶(@落ち目提督)です。

昔は仕事で使うものを選びにいったり、
子供がデアゴスティーニ社を定期購読してたりして、
週に1回は近くの書店に行ってました。

歩いて5分のご近所さんでデアゴスティーニ、
自転車で10分ほどの中型店でラノベや新書を文庫本を
車で30分ほどのイオンの中の大型店舗では仕事で使うものを
買いに本当に良く、気分転換も兼ねて書店に出掛けてました。

書店ではお目当てのコーナーへ行って、色々と比べながら実際に中身を見ながら買い物をしてると予定より時間も金額も大幅に過ぎてしまう事も多々ありました。

しかし、ご近所の店が閉店し、レンタルビデオ店を併設してた中型店舗も締まり、職業も変わり大型店舗にもいかなってしまいました。
目が悪くなり、実本では読み辛くなりiPADの大きさでKindleを読むのが当たり前になってきました。

本当に5年ほどは実際の書店の行ってないのでしょう。
ただAmazonでふと新書で読んでいた懐かしい本を見掛けると嬉しくなって買ってしまいます☺

良ければ私のYoutubeチャンネル登録もよろしくお願いします!

ゲーム関連-番茶のGameチャンネル

実写/フィギュア関連ー徒然な番茶チャンネル

最後までお付き合いいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?