見出し画像

さて、なにを話したものか。 ver.2022(illudの説明書)

note最初の投稿はこんな掲題だった。

久しぶりの長文投稿で何を書いていいかよくわからず、とりあえず自己紹介の体で書き散らしてみた。どうせすぐ放り出すだろうと思っていたらなんとなくの習慣でもう4年くらい。(ほぼ)週1ペース。
我ながら飽きもせず、ネタを探しつつよくやっていると褒めてやりたい。なんの足しにもならんけど。
移転もして、前店舗だけでなく現店舗からの方も読んでくれているみたいなので自己紹介のアップデートを。

2012~2021まで8年半ほど行徳で”BAR TooL”として営業、縁をいただき門前仲町へ移転。
先日、11/1で移転1年を迎えた。
また、それに伴って非公開にしていた住所も公開(気が向いたら住所公開の話もまた有料セルフインタビュー形式で書きます)。
どんな店なのか?というのはInstagramを覗いてもらえればだいたいわかるんじゃないかな。
あるいはFBとTwitterもあるのでそちらでも。後者はあまり役に立たないかも知れないけど。
とは言え上記SNSメディアは入荷・開栓情報がメイン。店のキャラクターという切り口ならnoteがいちばん適しているかもしれない。
画像を挟むこともなく長文で読むのがめんどくさいという難点はあるが。
「興味はあるけど行くにはちょっとな…。でもいちいちnoteを読むのも手間だよ」な初めましての方々に向けてざっくりでお送りします。
今回は副掲題にある通り、illudの説明書。
いつも以上に長文だけど読んでもらえればどういうBARなのかざっくり把握できる(はず)。

【カクテル】
フルーツにハーブやスパイスを組み合わせたり、料理技法の応用・展開したモノをよく作っている(いわゆるミクソロジー的なヤツ)。
加えて最近はクラシックやスタンダードもけっこうオーダーされるので、今さらながらにカクテルブックをひっくり返して復習とブラッシュアップ、それにマイナーなものの発掘も行っている。
そしてそれらを自家製スイーツと合わせるペアリング提案なども。

※全てにおいてだけど、基本的に「なにかオススメで」のひと言では何も出さない。
カクテルならぼんやりでもいいからイメージはもらうし、ウイスキーなどであれば普段飲んでいるものや好みの傾向を聞いてそこからサジェストする。
初めてでデータも何もないのに薦められるものなんてないので。

【ウイスキーなどハードリカー&スピリッツ】
用意はしている。けれどウイスキーがメインじゃないので揃えはあまり多くない。
特にシングルモルトに関しては今の過熱ぶりについて行く気になれないし、そもそもそんな資力がないので手を離した。だから趣味の揃えと言っていいくらいに偏っている(まあどこのBARだってそんなもんだとも思うが)。いちおうボトラーズやオールドも多少はある。が、これも趣味の範囲内。

【リキュール】
こちらはウイスキーなどに比べると気持ち多いかもしれない。
個人的にはアマーロ(苦味薬草酒)とアブサンを広め、ゆくゆくは門前仲町の薬酒処にしたいというのが小さな目標。

【インフューズスピリッツ】
初めての方に大抵聞かれるのがバックバー2段分+αあるインフューズスピリッツ。
これらは基本、フレッシュフルーツのカクテルに使う。中にはそれ単体で愉しめるものも。
本数はおそらく70を超える(30を超えたあたりからめんどくさくなって数えるのを止めた)。

【ビールなど】
ピルスナーウルケルとデュベル トリペルホップ、ギネスが現在のレギュラービール。
+
個人的に薦めたいもの(クラフトビールやハードサイダーなど)がその時々、ゲストとして入る。

【ワイン】
フレーバード(ヴェルモット)とフォーティファイド(シェリーなど)、スパークリングくらい。
スティルはBARでなくとも…と思うところがあるので用意していない。

【フード】
たまに聞かれるけどこれも用意していない。
ただ、焼き菓子だけは有る。
なぜか。
カクテルのパートでも書いたように、ペアリングできるレベルで扱うアルコール類との相性が良いから。
裏を返せばメインとなり得るような食事との相性はあまり良くない(余談だけど、知り合いのイタリアンでカルボナーラ食べながらカルヴァドスのストレート飲むゲストがいたと聞いたけど、僕には理解しかねる)。
なのでお越しの際は期待しないでいただきたい。

【煙】
以前のnoteにも書いてあるけど、喫煙に関しては葉巻のみ。他は全てお断りしている(こちらに理由らしきものを書いてあります)。
ちなみに、いまキューバ葉巻はほとんど取り扱っていない。

【来店人数】
最大3名としてはいるけど2名までを推奨。
4名以上は基本的に全て断っている。
周囲の店舗やそのゲストの方々に会員制/紹介制との認識をされているようだけど普通に入れる。
そもそもそんな状態なら店名でnoteなんかやらないし、他SNSだってオープンにする必要はないじゃないか。

【営業時間・臨時休業など】
Instagramのストーリーや投稿を参照いただきたい。

…こうやって書き連ねると黙々と酒を飲みつつ葉巻を燻らせる、クローズドでとっつきづらくストイックなBARというような印象を持たれるかも知れないけど、実際はかなり緩い(と思っている。ゲストの皆さま、いかがでしょう?)。
あと扉が開けにくい、(メンタル的に)重いと言われることもあるけど、BARの扉なんてそんなもんだ(しかし必要以上にそうなっている自覚はある)。
重いか軽いか。開けるか否か。
これ全て自分次第。
もちろん開けて欲しいとは思うけど、敢えて軽くするつもりはない。万人に向けて開けているわけでもないのだ。緩いと言っておいてなんだけども。
そうだ、看板など誘導するサインは唯一、都のくだらない虹色ステッカーのみなので見つけにくいかも知れない。

こちらから書いておかなければ、というのは以上…だと思う。
質問等もしあればInstagramからDMもらえると返答がいちばん早いはず。

まあこんなことを大っぴらに書いたり実行したりしているからゲストが来づらいんだよな。もうちょっとビジネスしなければならないこと、認識はしているのだけど腑には落ちていないが故ですね。

この記事が参加している募集

自己紹介

もし、記事を読んでくれてお店の方が気になったら覗いてみてください。Instagram / FBもページがありますが、まずはオフィシャルHPを。 http://www.bar-tool.com/ サポートしていただけた場合はお店の運営に充てさせていただきます。