見出し画像

コーヒーの香りをいつもよりもじっくり楽しむ

人によって、優先順位はさまざまです。

その順位に対して、良い悪いは、一概に言えませんが、優先順位を間違えば、すべてが変わってくるから、ある意味、恐ろしくもあります。

その判断を間違わないようにするために、2つの段階を経て、考えていくことが大事です。

まずは、自分。

即答せずに、目先のことにとらわれないで、もっと根本的なところから、見ていくことが必要です。

基本は、「何をやりたいのか」「自分は、どう生きていきたいのか」ということ。

次に、自分の周り。

全体の流れを感じ、自分がどのように行動すると、自分や周りがよりスムーズにできるのかを、考えてみることが必要です。

広い視野で全体を見渡す余裕ができてくると、何を優先すれば良いのかが、自ずと分かってきます。

何事も、こころの余裕が、大切なんだってことですね(^^)

そのためにも、ありのままに受け容れる姿勢も大切です。

テレンティウスは、「こういう曖昧なものを理屈できっぱりさせようなんてぇのは、理づめで気違いになろうてなもんですよ。」と語っています。

世の中、論理的に説明し切れないことが起こるものです^^;

言い換えれば予測が不可能なことに出遭うことも、しばしば・・・・・・

予定通りにコトが運ぶことを望みながらも、偶然に期待している自分がいるのも確かです。

「○○でなければならない」とあまりに強く思いすぎると、どこかで無理が出てリバウンドするような気がします。

どんなことでも、ありのままに受け容れる方がうまくいくと思っています(^^)

その代わり、「何で今なんだろう?」という意外なタイミングでチャンスが巡ってきた時にはすかさず行動を起こす機敏さも大事なんですよね!

チャンスに即応することは、ありのままに受け容れることと同義だって、そう、思いませんか?

自分なりの休日の朝のリラックス方法♪でも考えてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?