見出し画像

【美術の秋編(その2)】足立美術館が誇る主庭「枯山水庭」

足立美術館は、安来市出身の実業家「足立全康」氏が個人蒐集した美術コレクションを基に、昭和45年に創設された美術館です。

足立美術館の名を世に知らしめたのは、なんと言ってもその庭園美。

米国の庭園専門誌に2003年から4年連続で「庭園日本一」に選ばるほど、その雅びな美しさは広く内外に知られています。

13,000坪もの広大な敷地には、枯山水、苔庭、池庭、白砂青松庭、寿立庵の庭、そして亀鶴の滝と、6つの庭が四季折々の姿を見せてくれます。

随所に植えられた800本の赤松は能登半島から、奇岩怪石は岡山県の清流、小坂部川から運んだそうです。

春の優雅な枯山水、夏の涼やかな池庭、寿立庵を彩る紅葉が目に艶やかな秋は、庭園がひときわ美しく引き立つ季節です。

白銀に輝く冬の庭もまた風情がありそうです。

近景、遠景、時には室内からと、愛でる位置や角度、季節によって表情を変える庭は、訪れるたびに新鮮な驚きをもって迎えてくれます。

庭の中央に配された3つの立石は滝を表し、その滝水は敷き詰められた白砂の大河へと流れ込んでいきます。

手付かずの大自然を借景に、伝統的な枯山水の手法による人工美を織り込み、描き出した深遠な風趣。

日が差せば、山々の稜線は青空にくっきりと浮かび上がり、きりりとした写実的な風景に変化していきます。

日が翳り、雲が立ち籠めると、水墨画に通じる幻想的な美を生み出します。

時の移り変わりによって変化する表情に、心が癒されていきますね(^^)

【おまけ】

【関連記事】
【食欲の秋編(兼読書の秋)】おいしい酒の肴
https://note.com/bax36410/n/n4f91f559aea6

【紅葉の秋編】紅い天井、真っ赤なじゅうたん。
https://note.com/bax36410/n/nd7e55e4d2186

【美術の秋編(その1)】足立美術館の名園とともに名画を観る
https://note.com/bax36410/n/n6d41c14be8aa

【勉強の秋編(その1)】扉を開けると、世界が広がる!
https://note.com/bax36410/n/n1b284b20cc98

【勉強の秋編(その2)】電磁気演習問題(自習用):相対論
https://note.com/bax36410/n/n6f975724532f

【読書の秋編】ボルツマンの原理(熱力学と統計力学)を理解しよう
https://note.com/bax36410/n/n2f1477f95dfc

【睡眠の秋編(兼読書の秋)】生物時計と睡眠の遺伝子について学んでみた
https://note.com/bax36410/n/nd4d37bf5339a

【収穫の秋編(兼読書の秋)】不可能を可能にした自然栽培と「奇跡のリンゴ」
https://note.com/bax36410/n/n494e744b4687

【旅行の秋編(その1)】ブロードウェイでミュージカル「マンマ・ミア!」を観る
https://note.com/bax36410/n/ne32be3fe2d1f

【旅行の秋編(その2)】海外の風景:スタッテン島行きフェリー
https://note.com/bax36410/n/nd76fa68be7dd

【行楽(レジャー)の秋編(その1)】真剣に遊ぶ男(大人)=闘う男論
https://note.com/bax36410/n/n15b36a3c5332

【行楽(レジャー)の秋編(その2)】大人の探検ごっこ
https://note.com/bax36410/n/na59f4997dd19

【ファッションの秋編】やっぱり青が好き
https://note.com/bax36410/n/nd8ac6b3998d9

【運動(スポーツ)の秋編】風に乗ってパラグライダーで飛ぶ!
https://note.com/bax36410/n/n4fa51a036e2a

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?