見出し画像

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(その他新書編)でビブリオバトルしない?

【ビブリオバトルとは?】

ビブリオバトルは、誰でも開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです。

「人を通して本を知る。本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国に広がり、小中高校、大学、一般企業の研修・勉強会、図書館、書店、サークル、等で、広く活用されています。

【前口上】

ここで紹介する新書というものは、基本的にストーリーではなくノンフィクション系です。

新書のテーマは本当に幅広く、

・哲学や思想

・宇宙や自然

・動物や科学

他にも幅広く様々なものがあります。

本のジャンルとして存在するものの、ほぼ全てが新書にもあるといった感じです。

では、一般の本(主に単行本)との違いは何か?と言うと、そのテーマの基本的なことがコンパクトにまとまっているところだと言えます。

学びたいテーマを深く知りたいと思うのであれば、どのテーマも奥が深いので、テーマごとの単行本や専門書を読んだ方が良いと思いますが、その分、専門用語が多く分厚く難解になります。

そのため、取り掛かってみたものの中途半端に挫折してしまい、結局、基本すらわからないまま終わってしまうことになりかねません(^^;

そうならない様、新書は、そのテーマの基本や全体像を抑えたいと考える方には、最も適した本だと考えられます。

初心者は、何を学ぶにしても、まず基本から始めるのが道です。

これまで知らなかった分野を学んで教養にしたいと思っている方は、基本がコンパクトに網羅されているという点で新書がおすすめですね(^^)

こうした本を通して、様々な新しい知識や人生の学びを得たり、人間を超越する壮大な歴史や宇宙に想いを馳せたりすることが気軽に出来ます。

タイトルを眺めるだけでも知的好奇心がくすぐられるものばかりではないでしょうか。

そんな新書を私も有効活用してきましたが、今まで読んだ新書の中で、これは読んで良かったなって思った新書を思いつくまま選んで、新書レーベル毎に整理してみました。

そして、新書レーベル毎に整理した読んで良かったと思う新書を、おすすめしたい新書としてリストアップしてみました。

更に、読書の秋ってことで、本日(10月11日(水))から12月初旬迄の期間中に、隔日で、これまでに読んで面白いと思った新書本から1冊選んで、5分間で紹介できる程度に、PREP法(「結論」「理由」「具体例」「結論」)を活用して、ビブリオバトル用のプレゼン資料を纏めてみることにしました(^^)

【参考資料】

人が1分間に話す文字数は、およそ300字前後になるので、3分間スピーチの場合の文字数は、900文字前後になります。

5分間スピーチの文字数なら、およそ1,500文字前後が目安であり、約1,250~1,750文字程度ですね。

ただスピーチなどでは「ゆっくり・堂々と話す」方が印象が良くなりやすいため、個人的には、5分間で約1,250文字程度の原稿を準備することがおすすめです。

アナウンサーなどのプロの方がニュースなどの原稿をスムーズに話す速度が、おおよそ5分で1,500文字(1分で300字)ほど。

スピーチなどではこれよりも遅い速度が好ましいかと思います。

5分間スピーチの練習をたくさんして、1,250文字丁度で5分を使い切れるといいです。

もちろん5分間全て使い切り必要がある、どうしても緊張して早口になってしまう人は、1,500~1,750字あたりを準備しておくのもありです。

【本日ご紹介する新書】

「自然をつかむ7話」木村 龍治(著)(岩波ジュニア新書)

[ 文字数(スペース無視) ]
1,278文字

[ 内容 ]
日常生活にある楽しみが、自然の奥深い姿を語りかけてくることがあります。
手品、豆腐、花火、映画、小説などを素材に、原子の世界から宇宙まで、過去から未来まで、あなたを思いもよらない広い世界に案内します。
自然科学者が感動した「自然の驚異」を語る7話。
科学が心を豊かにすることを実感するでしょう。

[ 目次 ]
第1話 奇術の楽しみ
第2話 豆腐が語る創世記
第3話 花火からビッグバン
第4話 「2001年宇宙の旅」の謎を解く
第5話 生態系の運命
第6話 アドリア海に落ちた涙
第7話 茶碗の湯に地球をみる

[ 結論 ]
自然とは何か、自然を如何に見つめるか、から考え直す必要がある。
まず、西欧では自然はNatureであるが、これは森羅万象(もの、現象、性質)を表す。
自然とは人間と相対するもので、征服すべき対象としてとらえられている。
この自然観に基づいて、産業革命が起こり、今日の西欧的科学技術文明が華開いたのである。
ところが、その結果として環境破壊が起こり、公害や地球温暖化、資源の枯渇などの人類の存亡に関わる重大な問題が生じて来た。
ここにいたって西欧では新たな価値観が必要とされてきたのである。

[ 理由 ]
ところが、その結果として環境破壊が起こり、公害や地球温暖化、資源の枯渇などの人類の存亡に関わる重大な問題が生じて来た。
ここにいたって西欧では新たな価値観が必要とされてきたのである。
一方、東洋では古代から西欧とは全く異なった自然観を持っていた。
もともと、自然という言葉は悠然、毅然などといった言葉と同様、状態を表す言葉だった。
この言葉が西欧で言うNatureの訳語となったのだが、その意味は西欧とは大きく異なる。
すなわち、東洋では古来、人間は自然の一部であり、自然と人間とが一体となった自然観を持ってた。
自然は自己保存的であり、自律的、自己形成的であり、この自然観の基で経験的な技術や科学が進歩した。

[ 具体例 ]
この時点にいたって、日本では西欧の科学技術をそのまま取り入れたために、現在では西欧と同じ問題を生じてきている。
今、まさに世界で必要とされているのは自然と人間との共生を基盤とした自然観であり、この自然観は古来、東洋において培われてきたものなのである。
このような自然観をもとに科学や文化を考えるに当たっては成熟した社会でなければ出来ないことであり、東洋の中でも今現在、取り組めるのは日本でしかないのかもしれない。
人間が他の生物と違う唯一の点は時間軸で考えることだと思う。
過去を考え、未来を考える。
考える主体たる”自分”が存在しないはずの時間域のことを考える。
人間はたえず、自然との関わり方を考え続けて生かなくてはならない。
間違っていることことがあるけれど、絶えず修正できるとこも人間ならではでないかと思う。

[ 結論 ]
人類にとって地球は必要だが、地球にとって人類は必要ではない、人類さえいなければ地球環境は良好だという声を聞いたことがある。
人類さえいなかったら環境破壊はなかったのにということだろうか?
人類は地球環境を破壊してきた。
だから人類は滅んでも仕方がないということだろうか?
確かに20世紀に人類は環境を破壊してきた。
そして今も続けている。
でもこの考え方からは明るい未来は見えてこない。
未来の子供たちにとって、とても不親切な考え方です。
結局この考え方は、生まれてくるな。
生まれてしまったら、死ねということに行き着いてしまう。
夢も希望もない。
このような考えはしたくない。
もう、環境はもどらないと嘆いたり、諦めたりする人もいる。
それは、未来の子供たちに対し無責任で不親切だと思う。
また、過去に人類の幸福と発展を願って努力してきた先輩たちに対しても失礼である。
必ず私たちにやるべきことがあるはず。

【おすすめしたい新書(その他新書版:16冊)】

安田峰俊『八九六四 完全版』(角川新書)
橘玲『無理ゲー社会』(小学館新書)
芹沢一也『暴走するセキュリティ』(洋泉社新書y)
呉座勇一『陰謀の日本中世史』(角川新書)
松沢裕作『生きづらい明治社会』(岩波ジュニア新書)
森炎『裁判員のためのかみくだき刑法』(学研新書)
辛酸なめ子『女子校育ち』(ちくまプリマー新書)
菅野完『日本会議の研究』(扶桑社新書)
竹森俊平『ユーロ破綻 そしてドイツだけが残った』(日経プレミア)
中藤玲『安いニッポン』(日経プレミアシリーズ)
津上俊哉『中国台頭の終焉』(日経プレミア)
渡辺京二『日本近世の起源』(洋泉社新書y)
筒井淳也『社会を知るためには』(ちくまプリマー新書)
藤田孝典『下流老人』
白田秀彰『インターネットの法と慣習』(ソフトバンク新書)
武井彩佳『歴史修正主義』(中央公論新社)

【参考サイト】

【参考記事】

【関連記事】

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(中公新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/nf0fb411ae692

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(岩波新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n8b7134a032a5

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(ちくま新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/nc09528ab7d2f

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(講談社現代新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n0ec77f9d09c4

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(光文社新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/nd3a531b67187

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(文春新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n527059901517

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(集英社新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/ncd182ca89b34

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(中公新書ラクレ編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n02656ef7560b

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(平凡社新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n704bd5c39e1e

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(幻冬舎新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n6f22b5370552

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(PHP新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n28aa1d2bbef7

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(角川ONEテーマ21編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n0de055ba2b96

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(朝日新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n281470d6de10

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(新潮新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n8af373b1fe15

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(NHK出版新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/nd47e5a1bc9a8

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(NHK生活人新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n9e9e363f259b

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(アスキー新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/n88aacc49e0b8

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(星海社新書編)でビブリオバトルしない?
https://note.com/bax36410/n/nff789d95bdd1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?