見出し画像

休日の過ごし方~夏の伊勢神宮~

こんにちは!めんだこです。

先日、人生2度目の伊勢神宮へ行って参りました。
トリちゃん(友人の仮名)と車でぶーーーーん。
免許取りたてな私に「少し運転する?」と練習させてくれるトリちゃん。
優しい…15分ほど家から近くまでを運転。その間も隣で優しく細やかにアドバイスをくれました。有難い。

トリちゃんとは、実は地元も一緒の友人。
地元のバイト先が同じで、そこで一緒に働いていた期間は多くはありませんでした。互いに就職のタイミングで、私が先に地方への赴任が決まり。
トリちゃんももしかすると同じ県に配属される可能性があることにはあると聞き、同じだったらよろしく~と言っていました。
するとなんと同じではないですか。しかも、大きな県なのに互いの就職先もとっても近い。
こんなことあるんだ!!とご縁を感じた瞬間でした。

社会人が始まってから、車通勤のトリちゃんに乗せてもらって色々な所へお出かけしました。こちらで私も車校に通い、やっとのことで取得。

これからは2人で運転しながらまた色々な所へ足を伸ばしていきたいです。
戦力としてはまだまだですがね!!!

さて、今回の行き先は伊勢神宮。
実は、先日鳥羽水族館に2人で訪れた際に、伊勢参りもしようとしておりました。ですが、集中してみていた私達は、半日を水族館で使い、気づいたときには帰りの時間でした。笑

ですので、伊勢神宮リベンジをしようと約束していたのです。

途中のサービスエリアで小休憩を取りながら、伊勢神宮に到着!
夏休みなこともあり、家族連れが多く、賑わっておりました!

お腹が空いた私達。
腹ごしらえのために向かったのは、牡蠣が食べられるお食事処。
伊勢の牡蠣を食べようね!と話していたので、念願の牡蠣ちゃんです♡
二人で生牡蠣を1つずつ、そして私はカキフライと鯛茶漬けの定食、
トリちゃんはお寿司を頼みました。

カウンター席で、目の前で料理人さんが牡蠣の殻をむいたり、お寿司を握る。この緊張感とわくわくが何とも言えない嬉し楽しさ…。
さぁ、待ちわびた牡蠣ちゃんの登場です…!!!!!
ででーーーん!!!!

美しい・・・・・・

はぁ、素晴らしいフォルムと艶感。。。美しい。
レモンでさっぱりと頂きました。
臭みがなく、クリーミーでかつさっぱりとした、一見矛盾するような2面を両立させてしまうほどのおいしさでした。
今年のやりたいことに「海鮮を本場で食べる」があったので、これにて達成。

牡蠣フライと鯛茶漬けも、優しいお味でお腹も心も大満足のお昼ご飯でした。

鯛がぷりっぷりなの


お隣のカツ屋さんにいたぶたちゃん


それではいよいよ内宮へと向かいます。
宇治橋をてくてく渡る。
渡っていく間も、夏の豪快な日差しが辺り一面を照らし、美しかったです。

現実とは思えないほど綺麗

五十鈴川御手洗場まで到着。
先日の台風豪雨の影響により、川の水が増水しており、
川での御手洗はできませんでした。
ここに来て身も心も清め軽くなった体になると。
いよいよお参りが始まるんだと緊張感が走ります。

そして正宮へ。
人が多かったため、警備のかたもちらほら。
順番に並び僅かな時間で向き合い、祈りを捧げることができました。
やはり、ここに来ると、本当に神様がいて、守ってくれているんだと肌で感じます。
日本のふるさととも言われる伊勢神宮。
全てを包み込み、生きていることに感謝したくなる場所です。
今まで夏に訪れたことしかなかったので、別の季節の中で何を感じるのか確かめてみたいです。

一周して、参拝を終え、おかげ横丁へと戻ります。

初めに伊勢抹茶で喉を潤す


トリちゃんが、小さいころに家族で伊勢神宮へ来たときに食べた赤福氷を食べたそうで!
それをもう1度食べたい!!ということで向かってみました!

氷の中にあかふくぅ????
イメージがしずらかったですが、沢山の人が並んでいました。
そして、ついに初対面の赤福氷。

トリちゃんの柄パンツがいい背景に。


見た目は普通のかき氷ですが、中に赤福が入っています。赤福と言っても、お餅とあんこが別々の状態で入っていました!氷の中のお餅はとても新鮮な食感で、つめた柔らかでした。笑
氷でさっぱりしている口の中にこしあんと柔らかいお餅が加わり、渋滞するかと思いきや、とてもいい相性。食べれてよかったです!

そして、おかげ横丁の雑貨屋さんを見て回ることに。
見ているだけでも楽しくなるようなお店が沢山!!!

ここのキャンドル屋さんもすごく素敵でした


でっかいまねきねこ!!!


私達が買い物をすると決めたお店は、組みひもの雑貨屋さんと藍染めの雑貨屋さんです。
組みひもと言えば、映画「君の名は」を思い出す方も多いのではないでしょうか??
私もすっかりそのイメージでしたが、お店で実際に組みひもを編んでいらっしゃるお父さんに、実は伊賀の国が組みひもの産地としては有名で京都のきもの屋さんにいくつもの紐をおろしていることを聴きました。その他にもこのお店ができた歴史や組みひもに使われている色の秘密などを教えて頂き、すっかり組みひもの虜になりました。

私は、組みひもでできたブックマークとかんざしを買いました。
ブックマークは、よく本を読むので丁度使えるなと思い、一番組みひもの色合わせで代表的なものを購入。

お気に入りです。


結構短めですが、これも簪として使えるそうです。

簪は、私の毛量が多く使えるか不明のため買うか迷ったのですが、色、飾りが可愛すぎて買うことに。
沢山動画をみて練習してみたのですが、まだうまくできません。笑
10月に京都に行くので、その時までにはマスターします。笑


さて、次に向かったのが藍染めのお店。

良き佇まい。


藍染めでも様々な模様と色を用いておしゃれな小物が沢山置いてありました。
とにかくおしゃれで、欲しいもの沢山ありましたが、私は一目ぼれしたおまめのキーホルダーとバレッタに。
このおまめ、、、なんてこと、、、配色完璧すぎませんか、、、。
最高にかわいいです。お財布につけていますが、毎日ほろっと微笑んでしまいます。

何回見てもかわいい


そしてバレッタ。
こちらも一目ぼれで、なかなかバレッタをつけることは今までなかったのですが、色使いが可愛すぎる。これを機にバレッタを使いこなす女性になろうではないか!!!と買いました。笑

爽やかさと可愛さを兼ね備えている

全てのお土産品に思いが入りすぎて、とても満足しています。
今では日常の一部となったこれらですが、見かけるたびにこの日の美しい時間と景色を思い出して、目の前のものを包み込みたくなるのです。

はぁ、思い出って素晴らしい。それを形に出来る品々も、写真も。
心がリフレッシュし、お気に入りのものにも出会えて、美味しいものも食べることができて、この上ない幸せな一日となりました。

いつも一緒に素敵な休日を過ごしてくれるトリちゃん、本当にありがとう。
トリちゃんのお陰で私は沢山の美しいものに出逢えています。

伊勢神宮からの帰り道


帰りの車窓から。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?