働く&一人暮らしでスマホ奴隷解放?

私の使っている携帯は、今年で購入してから6年目になる。2年前だかにバッテリーの調子が悪くなったので、携帯会社で入ってた保険を使って同機種の新しいものと交換してもらったことがある。しかし、最近になってというか半年くらい前からバッテリーの持ちが悪くて難儀していたのだ。大学生のうちは時間があったので、気付けば即充電なんてことが出来たが、社会人ではそうはいかないだろう。そう思っていたので、正直社会人になって初めて給料が貰えたら思い切って機種変更しようと考えていた。


だが、社会人になってみると案外携帯を触る時間が少ないのだ。そりゃ仕事があったり、研修で上司の話を聞く機会が多いため、携帯を触ることすら許されないからと言えばその通りなのだが、大学生の時と比べると携帯の使用時間は圧倒的に激減した。今までは、毎日夕方には充電しなきゃいけなかったり、1日に2度もフル充電をすることもあったのにだ。


こうなった原因として、働いているからというのも確実な原因なのだろうけど、一人暮らしを始めたというのが大きな原因だと思っている。一人暮らしをすると、家事全般をこなさなければならないため、スマホで動画を見てくつろぐなんてことがほとんどできない。そういうこともあって、現在寝る頃でも携帯のバッテリー残量は50%くらい残っていることがザラである。


働く&一人暮らしをするということは、学生生活に比べてスマホ奴隷という従属関係をある程度打ち破れる方法なのかもしれない、という発見を最近したのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?