見出し画像

ドア、拭く、覚める

今日のビーズ
古いドアっぽい色。
以前雑貨屋でアルバイトをしていた時、店に古いドアがありました。
シャビーシックな塗装がされた使用目的ではない自立するドアです。
おしゃれな「どこでもドア」のようでした。
ずっと店の装飾だと思っていたけれど、ある日店長が
「拭いて。拭けば売れるから。」言いました。
売れるか?と疑いつつ暇だったので丁寧に拭きました。
なんと次の出勤日にドアが売れました!
物も触ったり声をかけたりすると眠りから覚めるのではないでしょうか。

画像1

ドアの色はこんな感じでした。
お客様に用途を訊ねたら「部屋に飾る」と。
脚立を使ってドアをプチプチで包み、
台車にのせて、その方の車まで運びました。
車中で留守番中だったチワワがいて、
なでようとしたらうなられた思ひで。

👆のビーズはこちら
オパック カスタードクリーム 11/0
シルバーライン マットオパールホワイト 8/0(丸大サイズ)・スクエアホール
【3cut】オパック クリームタイル 9/0
カッパーライン・オパールグレー 11/0
オパック ソフトパールグレー 11/0
《1cut》ブラウン シャルロット・13/0
オパック アイボリー 11/0

【 ウェブショップ 】
◆本店 ・ビーズ刺繍材料店《ビーズとスパンコール》
◆Creema店《ビーズとスパンコール》

#ドア #拭く #覚める #ビーズ #スパンコール #ビーズ刺繍 #リュネヴィル刺繍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?