見出し画像

総参加人数2,000人に寄せて - #PRLT (Lightning Text) Advent Calendar 2023 18日目

夕焼けアイコンのJourneyman( @beajourneyman )です。"ジャーニーマン"だと長いので"ジャニ"と呼ばれています。 #PRLT の運営助っ人をしています。

こちらは「PRLT (Lightning Text) Advent Calendar 2023( #PRLT )」の18日目に参加しています。写真担当のNayuさんのお写真を見出しにお借りしました。ありがとうございます!!

せきこさんからバトンを引き継ぎました!と言いたかったのですが、まだアップされていません。せきこさんのエントリー、拝読できるのを楽しみにしています!



積み重ねた34回をふりかえる

connpass時代 # 1〜23

代表ののはるかさんがレバレジーズ自体に、エンジニアのLT文化をTTP(徹底的にパクる)して立ち上げたのが #PRLT 広報LT大会 です。当時はconnpassで運営されていました。登録メンバーは1,153名と1,000名の大台を越えています。初参加したのは # 10でした。それから続けて参加して、参加回数は14回全メンバーのNo.2(connpass実績)でした。

connpassで最後のオフライン開催は、コロナ前の2019年12月 # 23 でした。当時yappliさんに在籍されていたしまこさん、お世話になりました。

Peatix移行とオンライン開催 # 24〜31

Zoomを使った新しい運営形式の模索が始まりました。当日はどうやって熱量を出すかを試行錯誤していて、オンライン運営サポートをしていたコトもあります。

年明けの2月・3月に未曾有の感染拡大が始まり、延期したものの中止になった回もありました。

ただ、コレはPRLTが大事にしていた「PRLTらしさ」につながらないと運営で判断があり、前述の # 24から31まで開催された後は開催自体をしばらく見送りになりました。ちょうど5周年のタイミングでの宣言でした。

オフライン復活! # 32〜34

1年後、オフラインで復活した時は嬉しかったですね。そして # 32、33、34と会を重ねて行きました。

# 34 は7周年のタイミングでもありました。この積み重ねがあって、総参加人数が2,000人を越えました。我がコトのように噛み締めました。おめでとうございます!!

こうやって振り返ると、まとめ枠の常連、ご指名のまとめ担当、オンライン開催サポートなど、いろんな形で伴走させていただいたと感慨深いです。


1年間の活動休止に入るPRLT

代表はるかさんの産休、初期からの運営メンバーかよさんの留学、大きなライフステージ変化の節目にvol.34は開催されました。

新たに、運営助っ人に加わったコミュカルの松岡さんの動画です。門出を祝す💐花束贈呈もあり、とても温かい空間でした。

5周年から1年間休んだ6周年の間とは違った休止期間です。次回「広報LT大会」として再開する時は8周年の記念リブートですね。とても楽しみです。

もうひとつ違った感想も持ちました。有志で運営しているコミュニティだからこそ、実業務以上に、子育てや留学など優先順位の変化で選べるコトが大切です。だからこそ、長く続けられると思います。引き続き運営助っ人で応援します!!


改めて思うオープンでフラットな場の価値

はるかさんが、# 34 開催前にポストして「バリュー」と「らしさ」を改めてご紹介します。毎回、LT大会の冒頭で丁寧に説明されているので、すっかり頭に入っている方もいるかもしれません。

自分自身大好きなスライドです。たくさんの「バリュー」や「らしさ」が表現されいはいますが、敢えてひと言で言うと…

オープンでフラットを真に体現している

場(コミュニティ)だと感じています。ふりかえりに際して、PRLTに出会えたコトについて綴ったブログを読み返してみました。 休止前最後の # 34で感じた場のもつ温かさが、今も鮮やかに変わらずPRLTにあると感じました。

紆余曲折あり、今はマーケも広報も業務としてはやっていませんが、ステキな仕事で大好きです。きっとそれは、PRLTで出会った多くのみなさんが「等身大の自分の広報」に真摯に向き合う姿を近くに感じられているからなのかもと感じでいます。


今しか書けないモノを

去年は「イベントをサテライト運営する良さとコツ」について書きました。今年2023年も多数のイベント運営で知見を得たので、書くネタはありました。ただ、ノウハウ記事はいつでも書けます。

「今」だからこそ書ける気持ちを大事にしたくなりました。4年ぶりに参加してくれたしまこさんのエントリーを読んだからかも知れません。オッモイがけず背中を押されたかも。

大きな区切りを迎えたタイミングで、このnoteを残せて良かったです。再開の際は、運営助っ人お任せください。楽しみに待ってますね。


明日のご担当は…

明日は西から来た馬ヅラの男さんです。今年はサウナ、DevReljp、ふりかえり、Backlog、餃子、そしてPRLTの #アドベントカレンダー と多数でご一緒しています。最近は所属企業でエンジニアの採用広報に腰を据えて取り組まれているようで、自社の技術者向けイベントを牽引されています。

どんなエントリーになるのか楽しみですね。引き続き #アドベントカレンダー をお楽しみください!!

復活の8周年開催は1年後になりそうですが、何かのご縁で初めてPRLTを知って興味を持たれたみなさん、Peatixのグループをフォローしてイベント公開をお待ちください!!



𝕏ドメイン移行が始まっているので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915